【独訳】西田幾多郎『善の研究』Nishida, Kitaro, Uber das
【ニュー・クリティシズム】リチャーズ『文芸批評の原理』I. A. Richard
。【ダフニスとクロエ】愛書家版、フランス語訳、木版口絵、装飾画多数。未開封 美本
【白銀は招くよ】各務良幸『シネグラフ/一般スキー術』第一書房、昭和12年、新装版
【カトリック/説教師/雄弁家】ラコルデール『著作集 第2巻 ノートル・ダム・ド・
【漢文学】岡田正之 著 山岸徳平・長澤規矩也 補『日本漢文学史 増訂版 附 日本
【日本史】三浦周行『日本史の研究』新輯一、二、三、第二輯下の4冊、岩波書店、19
【ジョン・マーティン】クリストファー・ジョンストン編、アカデミー版、ロンドン、1
【仏典】東京大学仏教青年會編修『仏教聖典 増補版』三省堂、昭和54年、第2刷、文
【漱石/袖珍本】夏目漱石 著、柳下道政 編『漱石文学瑣談』高踏書房、大正6年、初
【カトリック/説教師/雄弁家】ラコルデール『著作集 第8巻 追悼と演説』パリ、8
【怪奇小説】ドイツ語『ホフマン著作集』三巻、Hoffmanns Werke. K
【医学】ショパール、デソー『外科疾患とそれに適した手術に関する論攷』パリ、179
【1848年革命】ハダモフスキー編『ウィーンの民衆詩人が革命を経験する』ドイツ語
【西洋近代哲学史】フォン・フィヒテ『デカルト、ロックからヘーゲルまでの近代哲学批
【オランダ語 辞書】フェルダム編『中期オランダ語ハンドブック』Middelned
【世紀末/ジャポニスム】スペンサー『審美運動』Robin Spencer, Th
【医学/語源】ラングレ=モルティエ、ヴァンダム『ガリア語から引用された新しい真の
【ゴシック建築/全修復建造物掲載】オーザス著『ヴィオレ・ル・デュク 1814-1
【ダンテ/初版】上田敏『詩聖ダンテ』金港堂、明治34年、初版、四六版、374頁。
【澁澤龍彦/種村季弘/ユング】仏文 ヘルゼン『錬金術とその象徴的記号』グノーシス
【澁澤龍彦/種村季弘/ユング】仏文『古代の錬金術論三篇 序論 解説 ウージェーヌ
【パスカル】メナール版『全集 第3巻』フランス語、Pascal, OEuvres
【少女小説】吉屋信子『貝殻と花』新潮社、昭和30年、初版、カバー、四六版、222
【トリスタンとイゾルデ】ガルニエ版、Tristan et Yseut, ed d
【比較文学】マリオ・プラーツ『伊英文芸論集』英語版、1973年、初版、ノートン出
【初版】『アントン・ライゼヴィッツ全集』(1752-1806), Braunsc
【欧文社時代/極稀本】赤尾好夫編『英語の綜合的研究』An Extensive S
【英文学/古典的伝記】フォルスター『ディケンズの生涯』John Forster,
【中世美学研究の金字塔/ドイツ語】『中世における美の理論』Rosario Ass
キリスト教のアプローチ、Anastasios Yannoulatos, Vari
【まばゆいほど美しい蝶】ハルツ、クルト『蝶々 昼と夜の蝶の生活について』ヴェルナ
スネイス『旧約聖書特有の観念』Norman H. Snaith, Distinc
【朔太郎 文庫 帯つき初版】萩原朔太郎『戀愛名歌集』創元文庫、昭和28年、初版、
【ドイツ世紀末】ツィンメルマン『ベルリン』Karl Lebrecht Zimme
ドレイク編『随筆集』Drake, Essays, Biographical, C
【憲法学/毛筆贈呈署名入り】小林孝輔『風の外;本と人と酒と』学陽書房、1982年
【キリスト教】ホートン著/高松孝治訳『現代心と有神思想』基督教思想叢書 第4輯
【署名・落款】サイン入り! 吉村作治『ミイラ発見!! 私のエジプト発掘物語』汐文
【道元禅師/決定版全集】『永平正法眼蔵蒐書大成7, 11, 12, 13, 15
【フランス革命】G. ルノートル(テオドール・ゴスラン)『革命裁判所』Lenot
【谷沢永一】 金子又兵衛『日本古典文藝の論理と構想』編集後記/谷沢永一、赤尾照文
【中英辞典の記念碑的達成】Herbert A. Giles, Second Ed
【構造主義/記号学】ロラン・バルト『ラシーヌ論』Roland Barthes,
【オクスフォード 絵入り キリスト教史】Ed. John McManners,
【ゴシック建築】ヴィオレ・ル・デュック『建築講話』の原書、Viollet-Le-
【美学】コリングウッド『芸術の原理』の原書、R. G. Collingwood,
【聾唖】伊藤蕣一『言はぬ花 日本聾唖秘史』教育研究會、昭和16年、第8版、四六版
【万年筆 サイン】星新一『祖父・小金井良精の記』河出書房新社、昭和49年、初版、
【フォークソング/歌謡曲】吉田拓郎全集 ギター伴奏『よしだたくろうと歌おう』国際