バルガス=リョサ『若い小説家に宛てた手紙』新潮社
岡本綺堂『修禅寺物語 他』創元文庫
木下順二『夕鶴』未来社(文庫サイズ・改装普及版) ▼検索用:戯曲
木下順ニ『巨匠』福武書店
鴻上尚史『深呼吸する惑星』白水社
鴻上尚史『ファントム・ペイン』白水社
鴻上尚史『恋愛戯曲』白水社
宮藤官九郎『鈍獣 DON-JU』PARCO出版
阪本勝『洛陽餓ゆ』福永書店 ※検索用:戯曲
鷺沢萌『ばら色の人生』作品社(全戯曲集) 付録・伊集院静/永江朗/原田宗典/沢知
清水邦夫『幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門』書下ろし新潮劇場(新潮社)
田中千禾夫『鍵の下』書下ろし新潮劇場(新潮社)
田中千禾夫『八百屋お七牢日記』書下ろし新潮劇場・新潮社 ※検索用:戯曲
野田秀樹『二万七千光年の旅』而立書房
福田善之『真田風雲録』ハヤカワ演劇文庫
別役実『移動』書下ろし新潮劇場(新潮社)
柳美里『魚の祭』白水社(新装版)
ミヒャエル・エンデ『遺産相続ゲーム 地獄の喜劇』岩波現代文庫 ▼戯曲
子安美知子『エンデと語る 作品・半生・世界観』朝日選書
ジロドゥ『オンディーヌ』光文社古典新訳文庫
アイリス・マードック『砂の城』集英社文庫
アイリス・マードック『本をめぐる輪舞の果てに 1・2』みすず書房
平井杏子『アイリス・マードック』彩流社
イアン・ハミルトン『サリンジャーをつかまえて』文藝春秋
亀山郁夫『ドストエフスキー 黒い言葉』集英社新書
亀山郁夫『偏愛記 ドストエフスキーをめぐる旅』新潮文庫
篠田一士『二十世紀の十大小説』新潮社
寺田透『人間喜劇の老嬢たち バルザック一面』岩波新書
吉川一義『『失われた時を求めて』への招待』岩波新書
オルガ・ストルスコバ『レツルの黙示録』NHK出版 ※原爆ドームを設計したチェコ人
『アンデルセン自伝 わが生涯の物語』岩波文庫
コルタサル『遊戯の終わり』岩波文庫
コレット『牝猫』岩波文庫
サン・テグジュペリ『星の王子さま』岩波文庫
トウェイン・小島信夫訳『ハックルベリィ・フィンの冒険 ジュニア版世界文学の玉手箱
ブルガーコフ『悪魔物語・運命の卵』岩波文庫
J.L.ボルヘス『詩という仕事について』岩波文庫
ジェイムズ・ジョーンズ『氷菓子の頭痛』角川文庫
A・モラヴィア『無関心な人びと』角川文庫
フロベール『サランボオ 上・下巻』角川文庫リバイバル・コレクション
トーマス・マン(竹山道雄訳)『マリオと魔術師』角川文庫リバイバル・コレクション
リチャード・ブローディガン『西瓜糖の日々』河出文庫 ※特製帯モデル・斉藤壮馬
シャルル・ペロー『長靴をはいた猫』河出文庫(澁澤龍彦訳)
マルタン・デュ・ガール『生成』講談社文庫
ケストナー『飛ぶ教室』光文社古典新訳文庫
グレアム・グリーン『もうひとりの自分』集英社文庫
ウィリアム・メルヴィン・ケリー『あいつら』集英社文庫
サルトル『水いらず』新潮文庫 訳/伊吹武彦・白井浩司・窪田啓作・中村真一郎
チョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』ちくま文庫
高垣謹之助『柬甫塞(カンボヂヤ)物語』中公文庫