「安達(とう)子の花一路」荒井魏 毎日新聞社
秋元松代「氷の階段」朝日新聞社
秋元松代「それぞれの場所」早川書房
「芥川賞の研究―芥川賞のウラオモテ」日本ジャーナリスト専門学院編 みき書房
「もう一つの『舞姫』」東秀紀 新人物往来社
「現代の文学〈13〉安部公房」講談社
「みなと紀行」朝日新聞社編
芥川賞受賞作「愚者の夜」青野聰 文藝春秋
「口福紀行」六十余州うまいもの探し 朝倉圭介
「楼蘭探検」朝日新聞楼蘭探検隊
「あやしい探検隊焚火酔虎伝」椎名誠/山と渓谷社(単行本)
「あやしい探検隊バリ島横恋慕」椎名誠/山と渓谷社(単行本)
「あやしい探検隊アフリカ乱入」椎名誠/山と渓谷社(単行本)
「あやしい探検隊海で笑う」椎名誠・中村征夫/情報センター(単行本)
「にっぽん・海風魚旅 怪し火さすらい編」椎名誠/講談社(単行本)
梶龍雄「葉山宝石館の惨劇 驚愕ミステリ大発掘コレクション3」徳間文庫
「消えた横浜娼婦たち 港のマリーの時代を巡って」檀原照和 データハウス
辻邦生「ポセイドン仮面祭―祝典喜劇 (書下ろし新潮劇場)」新潮社
辻邦生「時の終りへの旅」筑摩書房
辻邦生「眞晝の海への旅」集英社
「四季ことわざ辞典」槌田満文 東京堂出版
「みだれ籠」津村節子 読売新聞社
安岡章太郎 単行本「花祭」新潮社
安岡章太郎 単行本「思想音痴の発想」芳賀書店
山本容朗「いい店 見つけた」潮出版社
山本容朗「日本文学の散歩みち」実業之日本社
山本容朗「ちゃんばら狂ブック」文藝春秋
山本容朗編「人生ひとりの師 作家たち25人の針路を決めた恩師像」実業之日本社
「吉行淳之介全集 2」講談社
吉行淳之介「鞄の中身」講談社
吉行淳之介「夕暮まで」リサイクル本 新潮社
吉行淳之介「珍獣戯話」毎日新聞社
「女のかたち」吉行淳之介 創樹社
吉行淳之介「焔の中」初版 新潮社
「吉行淳之介全集2」焔の中 男と女の子他収録 講談社
「ノンフィクション名作選 (少年少女日本文学館30)」向田邦子ほか 講談社
「歴史はここに始まる」毎日新聞社編
「ローマ夢幻巡礼」松本徹 小沢書店
「マタハリ」マッシモ・グリッランディ 秋本典子訳 中央公論社
「マネキン・ガール―詩人の妻の昭和史」丸山三四子 時事通信社
「脚線美伝説 レッグアートの女神たち」伴田良輔/編訳 KKベストセラーズ
野村万蔵「随筆集 夏に技 冬に声」新潮社
「大坂落城ー浅井三代と豊臣家」松好貞夫 新人物往来社
「源 義経」安田元久 新人物往来社
永井荷風「荷風随筆〈1〉」岩波書店
「日本の埋蔵金100話」八重野充弘 立風書房
写真集「吉田 茂」朝日新聞社編
「鬼平を歩く (毎日ムック)」毎日新聞社
「東京下町 vol.2 (エイムック 764)」枻出版社
「Amigo ami suzuki 鈴木あみ ポスター付き」ワニブックス