広告批評★1983年3月号★ビートたけしの言いたい放題14P★ビート亭たけし「道
1990年Vol.3★ピカビア PICABIA★デザイン&カルチャー★リックヴァ
新潮日本文学アルバム 寺山修司★帯付★寺山修司の生涯と作品創造の秘密を写真で実証
裁縫ミシン全書~附・子供洋服の図解と縫方★宗田覚 著★大正十三年 十版子供服増補
良品★ビートたけしの幸か不幸か★オールナイトニッポン&高田文夫★オールナイトニッ
洋書★FIFTIES FURNISHING FABRICS★50’s 家具用布地
万博★EXPO'70 日本万国博ニュース NO.32 1969年発行★展示館特集
カトマンズ ネパール★ライティングパッド★KATHMANDU NEPAL Wri
夏目房之介 2冊★初版★漱石の孫★おじさん入門★帯付き単行本2冊
美術手帖★1981年4月号★特集・ディアギレフのロシアバレエ★上演目録、海野弘、
みづゑ 1972年2月号★特集=マックス・エルンスト〜イメージの錬金術師★シュル
昭和18年★學生の科學★巻頭カラー=爆弾車の出撃★決戦は大空にあり、爆撃手の視
洋書★LUGGAGE LABELS★MEMENTOS FROM THE GOLD
1995年初版★アジア映画に見る日本1 中国・台湾・香港編★門間貴志★社会評論社
病む猫ムシ★井上光晴★初版、帯付き、函入り★ガンと闘いながら綴られた最後の短編集
體質の科學〜白水社科學選書V★木田文夫 著★昭和17年 初版★方向の體質學、形態
長谷川伸全集 第14巻 短編II ★初版 帯付 函★月報付き★明治十二年の雨、名
初版★テロルの決算★沢木耕太郎★著者初の長編★装幀・平野甲賀★帯付き★文藝春秋
初版★岸壁派の青春〜虚構伝★井上光晴★筑摩書房
ムーランルージュ★齋藤憐★敗戦の秋、新宿の焼け跡に赤い風車が回っていた★初版、帯
地底旅行★ジュール・ヴェルヌ★箱入り★ハヤカワSFシリーズ 3057★JOURN
アンドレブルトン集成5=シュルレアリスム宣言集★瀧口修造 監修★生田耕作 解説★
1977年初版★函・帯付き★next★飯島耕一★叢書・同時代の詩6★河出書房新社
闇のなかの赤い馬★竹本健治+スズキコージ★装丁=祖父江慎★ミステリーランド★初版
1973初版★帯付き函入り★胸の木槌にしたがえ★井上光晴★装幀・加納光於★中央公
希少チラシ★昭和九年★オロラスキン★昭和九年度秋期大特売★ラテックス製★非常時打
チラシ★竹中英太郎と妖しの挿し絵展~エロティシズムとグロテスク★生誕100年記念
1976年★函帯付き★音盤歌謡史 れこおどはやりうた~歌と映画とレコードと★森本
初版★回転木馬はとまらない★富岡多恵子 著★函入り単行本★読売新聞社★1972年
映画パンフレット 3冊★華麗なる賭け★ゲッタウェイ★ハンター★スティーブ・マック
1973年★岩波新書848青版★知識人と政治★ドイツ1914~1933★脇圭平
ポスター ROCK NOW’74★ニッティグリッティダートバンド 1974年★N
昭和33年★別冊 宝石★久生十蘭・夢野久作読本★大下宇陀児★水谷準★中島河太郎★
島田荘司+綾辻行人 2冊★透明人間の納屋★びっくり館の殺人★装丁=祖父江慎★ミス
マニアックス★山口雅也★初版、帯付き、函入り★ホラー、サプライズ、マニアックス★
沖縄の音楽 2冊★ミュージックマガジン★1990特集・沖縄ポップタイフーン再上陸
マックファン スペシャル33★Mac OS X10.3 PANTHER★パンサー
モダンガールの肖像〜1920年代を彩った女たち★海野弘★初版・帯付き★シャネル、
U.S.A.ワイオミング★ナンバープレート★WYOMING★数字浮き出し加工★良
銀座 名バーテンダー物語~古川緑郎とバー「クール」の昭和史★伊藤精介★帯付き初版
初版 帯付き★セプテンバーソングのように 1946~1989★小林信彦★1946
初版★吉行淳之介着流し対談★対談集★金子光晴★長部日出雄★四谷シモン★小沢昭一★
日本読書新聞 2部★ヴァルター・ベンヤミン〜「モスクワの冬」「都市の肖像」を中心
1985年★初版★スクリーンの四季~池波正太郎の映画日記 1982-1984★池
レコード ART OF NOISE 2枚セット★Who’s Afraid of
かぶく~大衆劇団の世界★大衆演劇の興行・大衆演芸劇場★山口昌男、矢野誠一、飯塚友
初版 函入り★日本(フォーク)イラストレーション〜庶民的発想の源流★河原淳 編著
あまとりあ 2冊★AMATORIA1955年4月号★AMATORIA1955年6
中国の黒い旗★玉川信明★初版・帯付き★晶文社★良品
貧困旅行記〜「つげ式」旅行術の神髄★つげ義春★帯付き単行本★写真多数★晶文社