D10 父と母 悔恨の手記 「少年A」 この子を生んで 「少年A」の父母 (文
ダイエー中内功偽ブランド事件 今西光男 文藝春秋 切抜き
キネ旬DVDコレクション パラマウント西部劇 鬼塚大輔 切抜
D21 日本の古寺を知る事典 一生に一度は行ってみたい名刹50箇寺 渋谷 申博
おふくろ 母の定番料理 葉室麟 文藝春秋 切抜き
安倍・菅が謀った師走覇道解散 赤坂太郎 文藝春秋切抜き
D20 儒教とは何か 加地 伸行 (中公新書) 2011年発行
小久保裕紀物語 最終話 井上光成 月刊ホークス切抜き
D09 歴史の余白 日本近現代こぼれ話 浅見 雅男 (文春新書 ) 201
D17 帝国陸軍の最後 5 終末篇 伊藤 正徳 (光人社NF文庫 ) 1
D32 天文学入門 カラー版: 星・銀河とわたしたち 嶺重 慎 有本 淳一
私の選んだ一品 塚本カナエ ウィングレット 二輪車 切抜き
九つの種を蒔くパン屋さん 高木みのり 切抜き
CA 切り抜き プロ野球衝撃の昭和史 天覧試合、広岡が演出した長嶋の本塁打 二宮
特集シャイニング スタンリーキューブリック キネマ旬報 切抜
朝日新聞私はこう考える 送られなかった掲載紙 岸田秀 文藝春秋切抜き
D16 小説・大隈重信 円を創った男 渡辺 房男 (文春文庫) 2009年発
1989年度キネマ旬報ベストテン表彰式グラビア特集 切抜き
D18 火床より出でて 山上 たつひこ (小学館文庫 ) 2011年発行
現代日本の謀略事件 松川事件 1949年 切抜き
話のコンテナ私の引越し 角田光代 文藝春秋切抜き
私の選んだ一品 人と人を温かくつなぐデザイン川島蓉子. 切抜き
D42 東京都謎解き散歩 23区編 樋口 州男 (新人物往来社文庫) 2
ローマから日本を想う 文藝春秋 切抜き
昭和の墓碑銘 「日刊アルバイトニュース」女社長奮戦記 井上陽子 切り抜き
明治快女伝 水谷八重子 森まゆみ 切抜き
美食美術館 原美術館 カフェダール 山内宏泰 切抜き
アジア版マイルドヤンキーが日本を救う 原田曜平 切抜き
大方言トランプに熱狂するアメリカ 飯塚真紀子 文藝春秋切抜き
昭和の肉声 正に激動の時代 昭和天皇崩御首相謹話 切抜き
D40 日本冒険 第3巻 梅原 猛 角川書店 1989年発行
D32 ガンジーの実像 ロベール ドリエージュ 今枝 由郎 (翻訳) (文庫
祖父広田弘毅合祀への違和感 広田弘太郎 文藝春秋切抜き
D37 日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古
日本の歴史がわかる 人物篇 崇峻天皇 蘇我氏に翻弄された悲劇の天皇 切り抜き
蓋棺録 多田道太郎・濱尾文・内藤寿七郎・江藤隆美 切抜き
日本の顔 菊地武夫 文藝春秋 切抜き
無念の安倍談話、決着の舞台裏 赤坂太郎 文藝春秋 切抜き
知識人99人の死に方 五味康祐 切抜き
プロ論2 新しいことに夢中になると 竹中直人 切抜き
エッセイ オスカー・シンドラーの執念 八木茂(欧州近代史研究家) 1995年 切
知識人99人の死に方 安部公房 切抜き
D23 ごえんの法則 五つの「えん」の意味を解く 小林 正観 (だいわ文庫)
連合艦隊激戦記 レイテ島沖海戦 連合艦隊の壊滅 切抜き
昭和の墓碑銘 青井忠治 丸井月賦屋五十三年 切抜き
エッセイ 町っ子の魅力 川本三郎(作家) 1995年 切り抜き
D08 第十六代徳川家達 その後の徳川家と近代日本 樋口 雄彦 (祥伝社新書)
昭和63年 橋本聖子七つのぶっち切り 木村孝治 切り抜き
プロ論 宋文洲 運は不平等 切抜き
D20 ガリア戦記 カエサル (著), 國原 吉之助 (翻訳) (講談社学術文