a1■宗教 原始形態と理論 コムストック 柳川啓一監訳 UP選書/1976年初版
k4■アーユルヴェーダ: 本当の自分を取りもどす あなたは誰この世にまったく同じ
d5■天台学辞典 河村 孝照 (著)/平成7年3刷
e5■新版 小倉百人首 塚本岳草/昭和53年
a3■さんいん古代史の周辺(上中下)3冊セット/山陰中央新報ふるさと文庫/初版
g1■「歴史群像」太平洋戦史シリーズ 局地戦闘機紫電改 - 海軍航空の終焉を飾っ
i3■「季刊銀花 1984 第57号」郷愁 鐵葉(ブリキ)玩具 茶の湯楽道 数江
c5■週刊プロレス1985年3/19長州力、前田日明、ウォリアーズ、ピンナップ付
cb22■ポスター 両面ポスター 映画 あしたのジョー2 伝説巨神イデオン アニ
d5■藝術新潮1963年5月日本の名陶ベスト10、ソビエト藝術の混乱他
m2■インヴィンシブル・ルイザ/コーネリア・メイグス/伝記/Invincible
kb8■昭33 喜代三自叙伝 多情菩薩 中山嘉子 330P
aa5■神社 日本歴史新書 原田敏明 (著) /昭和36年発行
u2■みづゑ No.47 1966 9 ロダン
d6■【昭和初期教材】芳賀氏改訂帝国新読本予習辞書 第5巻 芳賀氏 東京辞書出版
l1■仏教とマルキシズム 編・稲葉襄 昭和52年8刷 創元社
r5■岡山県自治名鑑/岡山県町村会/1967年/非売品
kb8■別冊スクリーン1978年11月付録ポスター付き。
d3■歴史読本 昭和51年3月特大号 特集怪将・異将の戦国史
a5■若き日の家康―三河武士団奔る/戸部新十郎著/昭和58年発行/光風社出版
m2■講談社のディズニー名作絵話 101匹わんちゃん大行進
kb8■星の世界 (たのしい科学)高城赳夫/文祥堂/昭和23年発行
ad0■新幹線NAVI◆すべての新幹線が大集合■車輌の知識から乗り
e3■鉄骨トラスの力学/田口武一:著 理工文庫 昭和35年3版
k4■美術雑誌 三彩 増刊 No.365 1977.12 福王寺法林
g1■岡山の絵画 脇田 秀太郎 (著)巌津 政右衛門 (著)/岡山文庫26/昭和
c3■パパへの手紙 坂根美佳 小泉るみ子絵/偕成社/1986年初版
c3■ミスかあちゃんがんばる 肥田美代子作 水沢研絵/偕成社/1984年3刷
ad1■新約聖書概論 髙柳伊三郎/新教出版社/昭和27年初版
w2■Number PLUS(ナンバープラス)◆2000.10 シドニー五輪完全
a1■鉄道ファン1988年7月/特集:ドラフト列島、特別付録付き
b3■仏壇の本 五来重監修/長谷川敏夫著/1979年2刷
a3■コミンテルンの謀略と日本の敗戦 江崎 道朗 (PHP新書) 2017年発
ad2■昭代一萬歌集 生田蝶介編、立命館大学出版部/昭和5年発行
g5■週刊ゴング1985 9/26 カルガリー・ハリケーンズ 猪木(同時出品)
h6■地人相関高二新地理書精説 三木英太郎 著/昭和9年発行
ad2■カラーブックス 343[蕎麦入門]/新島繁(著)/保育社/昭和50年 初
b3■ 放埒の夢 わが心の現代詩歌 中西進/1995年初版
g1■グランドパワー№045「第2次大戦 米英陸軍戦闘兵器(1),鉄十字をまとっ
ab5■森鴎外『スバル』の時代 鴎外研究会/双文社出版/1997年発行
aa3■数学らんぶる 暮らしにアイデアを!/横地清著/昭和51年発行
u1■数学の問題 : エレガントな解答をもとむ 第2集/数学セミナーリーディング
d1■きけわだつみのこえ 日本戦歿学生の手記 東大協同組合出版部/1949年発
a3■鳥取県の歴史散歩 新版/山川出版社/2003年4刷
j2■クラシックカメラ専科NO27ステレオワールド 戦後フランスのカメラの軌跡ス
j4■美術雑誌 三彩 No.371 1978.6 特集 奥田元宋 小松均 柳瀬正
c2■想い出の東海道線 西野保行鉄道写真集 H3 鉄道図書刊行会
m5■情操教育 高等科の児童劇/祐文堂
j4■阿含密教いま 桐山靖雄 阿含講話集一
l2■上村松コウ回顧展/1983年/朝日新聞社/ウエムラショウコウ