af1■古建築の細部意匠 近藤豊/大河出版/昭和48年4版
d5■天台学辞典 河村 孝照 (著)/平成7年3刷
e5■新版 小倉百人首 塚本岳草/昭和53年
a3■さんいん古代史の周辺(上中下)3冊セット/山陰中央新報ふるさと文庫/初版
g1■「歴史群像」太平洋戦史シリーズ 局地戦闘機紫電改 - 海軍航空の終焉を飾っ
c5■週刊プロレス1985年3/19長州力、前田日明、ウォリアーズ、ピンナップ付
v5■Photo Technic ストロボライティング 玄光社/昭和50年8版
cb22■ポスター 両面ポスター 映画 あしたのジョー2 伝説巨神イデオン アニ
d5■藝術新潮1963年5月日本の名陶ベスト10、ソビエト藝術の混乱他
aa5■神社 日本歴史新書 原田敏明 (著) /昭和36年発行
u2■みづゑ No.47 1966 9 ロダン
h8■近代の奈落―桶谷秀昭評論集/1970年3版
d6■【昭和初期教材】芳賀氏改訂帝国新読本予習辞書 第5巻 芳賀氏 東京辞書出版
i3■別冊太陽「明治・大正・昭和 子ども遊び集 日本のこころ49」平凡社
af2■富士 大山行男/毎日新聞社/2002年発行
r5■岡山県自治名鑑/岡山県町村会/1967年/非売品
ad2■日本酒入門 中尾進彦著/カラーブックス/昭和52年重版
a5■若き日の家康―三河武士団奔る/戸部新十郎著/昭和58年発行/光風社出版
m2■講談社のディズニー名作絵話 101匹わんちゃん大行進
ad0■新幹線NAVI◆すべての新幹線が大集合■車輌の知識から乗り
g1■岡山の絵画 脇田 秀太郎 (著)巌津 政右衛門 (著)/岡山文庫26/昭和
c3■パパへの手紙 坂根美佳 小泉るみ子絵/偕成社/1986年初版
c3■ミスかあちゃんがんばる 肥田美代子作 水沢研絵/偕成社/1984年3刷
ad1■新約聖書概論 髙柳伊三郎/新教出版社/昭和27年初版
w2■Number PLUS(ナンバープラス)◆2000.10 シドニー五輪完全
a1■鉄道ファン1988年7月/特集:ドラフト列島、特別付録付き
e4■山陰ー歴史と文学の旅ー (カラーブックス)宮崎修二朗 (著)
a3■コミンテルンの謀略と日本の敗戦 江崎 道朗 (PHP新書) 2017年発
ad2■昭代一萬歌集 生田蝶介編、立命館大学出版部/昭和5年発行
g5■週刊ゴング1985 9/26 カルガリー・ハリケーンズ 猪木(同時出品)
h6■地人相関高二新地理書精説 三木英太郎 著/昭和9年発行
ad2■カラーブックス 343[蕎麦入門]/新島繁(著)/保育社/昭和50年 初
g1■グランドパワー№045「第2次大戦 米英陸軍戦闘兵器(1),鉄十字をまとっ
ab5■森鴎外『スバル』の時代 鴎外研究会/双文社出版/1997年発行
w3■城郭史研究/1999年19号/源義朝の館と武士団他
af1■空間 時間 建築 2冊揃 S.ギーディオン 太田実 訳/昭和37年3版
u1■数学の問題 : エレガントな解答をもとむ 第2集/数学セミナーリーディング
d1■きけわだつみのこえ 日本戦歿学生の手記 東大協同組合出版部/1949年発
a3■鳥取県の歴史散歩 新版/山川出版社/2003年4刷
j2■クラシックカメラ専科NO27ステレオワールド 戦後フランスのカメラの軌跡ス
c2■想い出の東海道線 西野保行鉄道写真集 H3 鉄道図書刊行会
m5■情操教育 高等科の児童劇/祐文堂
l2■上村松コウ回顧展/1983年/朝日新聞社/ウエムラショウコウ
h3■アニマ 1986年1月号 特集:日本のシルクロード 絹を吐く虫の文化誌 タ
kb8■『映画芸術』1972-8-No286 復刊1号
s■ひみつのチューリップ 石山豊、かねこ・ひふみ(金子ヒフミ)、関戸康雄、根橋章
p3■小品盆栽 カラーブックス/昭和49年発行
c5■日本と世界の鉄道カタログ ’94~’95
h5■久米旺生・訳★中国の思想 第9巻 論語*徳間書店 (函・単行本) /昭和4
cb2■岡山 岡山市東山公園【絵葉書】1枚 絵はがき