★「歌麿の美人」「歌麿の風流」【浮世絵ギャラリー(5・6)歌麿篇-全2巻】/小林
★インド思想 (全3冊) 【岩波講座 東洋思想 第5.6.7巻】/井筒俊彦.他(
★チベット仏教【岩波講座 東洋思想 第11巻】/長尾 雅人/井筒 俊彦.他(編)
★ピアジェとワロン [個的発想と類的発想]/浜田 寿美男(著)★ (管-y11
★ヤングセンス 1978年春号 /[春のギター教室]/世良公則・中島みゆき・山口
★ユダヤ思想 (全2冊) 【岩波講座 東洋思想 第1・2巻】/長尾 雅人/井筒
★映画の友 1963年9月号/表紙=ヘップバーン/マックィーン-『大脱走』/森茉
★改版 日本案内記 [中部篇]/昭和14年鉄道省/昭和6年の増補改版★ (管-y
★絵本 II 【別冊太陽/日本のこころ47】/高畠華宵・蕗谷虹児・伊藤彦造・山口
★還暦記念出版 書肆三代 [舒文堂河島書店百年史]/限定350部★ (管-y11
★佐賀県の文化財/佐賀県教育委員会(編)/名護屋城跡並びに陣跡・木肄城跡・虹の松
★史実 維新のいしずえ/宇都宮泰長(著)/幕末小倉藩儒者-鎌田思誠の「寓居雑誌」
★鹿児島の歴史と文化 [テーマ展示図録]/鹿児島県歴史資料センター 黎明館★ (
★蒐書家 業界 業界人/反町茂雄(著)/●題字=中村幸彦★ (管-y113)
★神話がいざなう みやざき神社めぐり/記紀神話の舞台宮崎の神社81★ (管-y1
★蔵王山の花/【とうほくカラーブックス(2)】/菅原亀悦(著)・写真=三島木正子
★拓本の信濃路/信濃毎日新聞社(編)/子規句碑.虚子句碑.海舟詞碑.耿之介詩碑.
★知られざる風俗 [性とまつりと]/平島裕正(著)★ (管-y113)
★都市病理研究 [複合都市北九州市を中心に]/近沢敬一・大橋薫(編著)/ギャンブ
★豆腐百珍 [江戸時代の珍本-現代訳]/平安東阜老人(現代風に復刻)★ (管-y
★日本学士院蔵 和算図書目録/昭和7年帝国学士院発行の書の[復刻]★ (管-y
★日本思想 (全2冊) 【岩波講座 東洋思想 第15.16巻】/長尾 雅人/井筒
★反町茂雄文集 (上下2冊揃)『古典籍の世界』『古書業界を語る』/大貫伸樹(装幀
★病牀六尺の人生 正岡子規 (人は死とどう向き合うか)/【別冊太陽】/坪内稔典(
★筑紫の歴史と農業 [福岡南郊を中心として]/白水昇(著)★ (管-y113)
★メトロニュース NO.9/5月31日-日比谷線北千住-人形町間開通★ (管-メ
★メトロニュース no.122/帝都高速度交通営団/わかりやすい地下鉄をめざして
★メトロニュース no.75/帝都高速度交通営団/レールのはなし・北千住駅に新地
★メトロニュース NO.36/銀座線に新型車両登場★ (管-メトロ)
★メトロニュース NO.28/10月1日 東西線竹橋~大手町間開通・中央と荻窪-
★メトロニュース no.123/帝都高速度交通営団/昭和59年度事業計画決まる★
★メトロニュース NO.33/東西線・中野~東陽町間9月14日全通★ (管-メト
★写真集 真珠湾攻撃/阿部安雄【編】/戸高一成【協力】★ (管-y75)
★メトロニュース NO.14/日比谷線霞ヶ関-恵比須間3月25日に開通★ (管-
★近世数学史談 [岩波文庫]/高木貞治(著)★ (管-y75)
★野生のうたが聞こえる [講談社学術文庫]/アルド.レオポルド(著)・新島義昭(
★HITLER'S U-BOAT WAR The Hunted: 1942-19
★TOKYO ビートルズ・オークション・カタログ 1991★ (管-y55)
★ビートルズ独立時代-The Days After The Beatles 19
★雨のしのび逢い [仏和対訳シナリオ・シリーズ 12輯]★ (管-y92)
★SFマガジン 144号 (1971年3月号)/ストルガッキー兄弟.他-ソ連のS
★嫩訓の思い出-4冊/No.7・No.10・No.11・No.16/八洲会発行/
★肥前談義所 最教寺 [西高野山]/長崎-平戸/辺見宗範(著)/参拝記念印付パン
★踊子/永井荷風/井原文庫版/昭和24年初版★ (管-y015)
★『日本の特急電車』(カラーブックス)・『特急電車-走り続けて80年』(新潮社の
★福岡縣管内図/昭和16年/下関要塞司令部許可済/縮尺=20万分の1★ (管-y
★弘文荘古版本目録/天平時代から徳川初期までの古版本販売目録/反町茂雄(編)★
★寺山修司ワンダーランド (新装版)★ (管-y79)
★羽鱗の蛇 [ロレンス研究]/D.H.ロレンス研究会★ (管-y79)
★昔薊/高濱虚子/初版帙付★(管-1905)