原鎗三 日清・日露・海上回顧 木曽 福島 東洋汽船専務 276P 昭16 非売品
軍法会議法論 富山單治著 巌松堂書店、大13 2, 10, 323p
小学校学習指導要領 理科編 文部省 昭27
小学校中学校高等学校理科 実験と観察 理科実験講座指導者 昭34 文部省 大日本
昭60 直舎伝記抄 松本明知
昭42 沖禎介銅像復元再建に寄せて日露戦役の志士 浦田銀六 47P 非売品 正誤
昭51 投影法の基礎的研究 一谷彊 林勝造 風間書房 607P
昭34 故郷七十年 柳田國男 405P
明38 ADMIRAL TOGO ArthurLloyd 東郷大将 金港堂刊 英
わが外交の近況 第1~3号3冊 外務省 昭32
平12 世界史教育内容開発研究 理論批判学習 原田智仁 風間書房 524P
昭63 藤田謙一 弘前商工会議所 243P
昭34 法心理学的刑法観 西村克彦 法政大学出版局 245P
昭42 日本教科書大系 往来編 第2巻 古往来 631P
平3 亜鉛よもやま話 木内謙三 付亜鉛年表 ジャパン・メタル・レビュー社 191
芸能科教育の使命 三苫正雄、井上武士、水島修三、田原輝夫、松原郁二 、明治図書
北澤清 河野謙三 昭57 262P 日本オリンピック委員会 (JOC) 名誉委員
平6 真実を求めて 85年の歩み 大阪高検検事長 岡嵜格 非売品
昭54 白石竹市追悼録 太平電業 白石竹市追悼録編纂委員会 344P
最近ニ於ケル欧米人ノ支那観 外務省情報部 第一輯
昭9 女子師範学校 手工教科書 上下 岡部秀吉 阿部七五三他 培風館
平13 東京の知的障害児教育概説 戦後創設期編 東京の知能遅滞児教育史序説 戦前
昭57 東京家庭裁判所参調会続沿革誌 創立三十周年記念 非売品 461P
大11 愛媛県越智郡清水村ニ於ケル農村保健衛生状態実地調査報告 内務省衛生局 1
昭24 日本華僑社会の研究 内田直作 392P
昭9 十字架を盾として 九立坊回顧録 好本督 252P
大4 抱負と経綸 大隈重信述 樋口勘治郎 340P
昭16 故久田副会長追悼誌 財団法人日独医学協会 ナチス事情 195,29P 非
平10 辞世と人物 先人の死生観を探る 乾忠 467P
昭11 随筆 長岡半太郎(物理学者、土星型原子モデル) 665P
平13 新渡戸稲造 拓殖大学創立百年記念出版 国際開発とその教育の先駆者 拓殖大
灯台船羅州丸 斎藤謙蔵 著 、東晃社 、419p 図版 昭17
昭42 海軍少佐 堀英三 堀七蔵 245P
昭16 興亜の先駆者 荒尾精 佐藤垢石 166P
昭22 咢堂自傳 尾崎行雄 466P
ドイツ刑法史綱要 翻訳叢書19 H.リューピング/川端博ほか訳、成文堂 220,
昭63 天恩・九十九年の賀 多田貞三先生白寿記念祝会の記録 154P 非売品
婦人問題の原理 田崎仁義 著 、大鐙閣 、昭3 、316p
昭14 支那商業史 王孝通平田泰吉訳
昭52 評伝芦原義重 真島弘 286P
昭14 斎藤隆一君乃面影 第ニ十七師団歩兵第一聯隊第一機関銃中隊 斎藤隆一君追悼
昭42 ビリオン神父 現代日本カトリックの柱石
明治初年北海紀聞 北海道・千島・アイヌ 清野謙次 編 、岡書院 、昭和6 、30
昭18 お茶の水 創立六十年記念号 220P 非売品
昭56 土居通夫その憶い出 読売新聞 石井好子(シャンソン歌手 エッセイスト 実
昭18 乃木大将と農事日記 渡部求 368P
北京の嵐 立野信之 、博文館 、昭19、449P
昭61 韓国孤児とともに 支援者による望月カズ追憶 三十八度戦のマリアの会編 2
大1 醫海涓滴 桃山病院血清注射事件他 田中祐吉 242P
少年世界 24巻8号 大7 博文館 104P