馮自由「革命逸史」初~五 5冊セット(台湾商務印書館、民国54年) 辛亥革命/中
彭明輝「中国現代史叢書4 歴史地理学与現代中国史学」(東大圖書股有限公司、民国8
彭明輝「晩清的経世史学」(麥田出版、2002年) 清朝/中国/中国史/中国史学/
「731部隊展 パンフレット」(731部隊展全国実行委員会、推定1993年) 7
「故宮文物 月刊 341号」(台湾国立故宮博物院、2011年8月) 台湾/国立故
「藤田嗣治追悼展 図録」(朝日新聞社、昭和43年) アート/フランス/展覧会図録
中谷敏樹「句集 陶祖祭」(牧羊社、昭和62年) 俳句/短詩/詩歌/現代俳句協会/
三上程子「句集 積木の家 春燈新人句集シリーズ2」(牧羊社、昭和63年) 俳句/
工藤ミネ子「句集 野鍛冶 処女句集シリーズⅢ-9」(牧羊社、昭和61年) 俳句/
松田小恵子「句集 目礼 処女句集シリーズⅠ-46」(牧羊社、昭和59年) 俳句/
齋藤愼爾「齋藤愼爾句集」(芸林21世紀文庫、2002年) 野村喜和夫/初版/俳句
ヴォーリン、イングロフ 日川三郎訳「共産主義政治教程」(京王書房、昭和21年)
「正倉院展図録 平成4年」(奈良国立博物館) 展覧会図録/正倉院/東大寺/奈良/
ミヒャエル・エンデ 矢川澄子訳「サーカス物語」(岩波書店、1984年) ファンタ
「宝生流 謡本 鵺」(昭和63年、わんや書店) 能楽/伝統芸能
王健軍「ETERNAL MEMORY 永恒的記憶 HASSELBLAD60周年」
牛島義友「重度発達障害児の指導カリキュラム」(慶應通信、昭和58年) 特別支援教
「知道了 批奏摺展」(国立故宮博物院、民国94年) 清朝/康熙帝/雍正帝/奏摺/
「養命大穴図文百科 図説健康生活系列02」(内蒙古人民出版社、2012年) 東洋
千葉正史「近代交通体系と清帝国の変貌」(日本経済評論社、2006年) 中国史/清
張朋園「立憲派与辛亥革命」(中央研究院近代史研究所、民国72年) 中国史/中華民
顧頡剛、史念海 「中国疆域沿革史」(商務印書館、 1999年) 中国史/地理学/
「ライラカメラ パンフレット」(富士光学、戦前か) 勝間光学/LYRA/骨董/ア
「Fuji PHOTO フジフォトフレンドサークル機関誌 昭和28年11月号」(
「全日制普通高級中学教科書 思想政治 必修 三年級 全一冊」(人民教育出版社、2
「全日制普通高級中学教科書 中国古代史 選修 全一冊」(人民教育出版社、2007
「義務教育課程標準実験教科書 中国歴史 七年級 上下冊」(人民教育出版社、200
「全日制普通高級中学教科書 必修 中国近現代史 必修 上下冊」(人民教育出版社、
「閲読台湾評量 台湾的形成、族群、現代化 3冊セット」(光田出版社、2008年以
「中央公論 昭和35年6月号付録 冷戦から頂上会談へ」 雑誌/付録/冷戦/ソ連/
「中央公論 復刻版 昭和21年1月 再建第一号(創刊1000号付録)」 雑誌/付
しのざき芳乃 いなば・あいこ「青春ぽるのぐらふてい」全4巻セット(富士見書房、昭
井上靖「平凡社ギャラリー 3 十一面観音」(昭和52年、平凡社) 仏像/写真/聖
「第二次世界大戦 日本の敗戦」(清里フォトミュージアム、2005年) 写真集/ロ
G.フランツ「花咲く木ぎれ 誕生の悲惨な秘密」(山王出版、1987年) 心理学/
樋口和彦「「永遠の少年」元型 女神の元型」(山王出版、1986年) 心理学/心理
野坂昭如「てろてろ」(新潮文庫、昭和51年) 文庫/昭和/小説/天沢退二郎
「梵蒂 バチカン 中国語版図録」(バチカン博物館出版局、2006年) 中国語/図
「上海博物館 中国語図録」(長城出版社、2007年) 博物館/図録/中国/陶磁器
「韓国 国立中央博物館 韓国語図録」(2006年) 朝鮮/朝鮮半島/李朝/青磁/
「特別展 孫文と梅屋庄吉 100年前の中国と日本」(東京国立博物館、2011年)
劉風雲、劉文鵬「清朝的国家識同 清史研究叢書」(中国人民大学出版社、2010年)
陶水木「浙江商幇与上海経済近代化研究1840-1936」(上海三聯書店、2000
張力均「清代八旗蒙古漢文著作家政治思想研究」(遼寧民族出版社、2007年)中国史
「Canon キヤノン CAMERAS Lenses ACCESSORIES パ
「歴史写真 昭和11年6月号」(歴史写真会) レトロ/グラフ誌/満州国/関東軍/
「国宝 天寿国繍帳 パンフレット」(東京国立博物館、2006年) 法隆寺/聖徳太
野村基之「バートンウォーレンストーン…、トーマスキャンベル物語1~4」(2004
たくさんのふしぎ 1999年1月号 166号 小さな卵の大きな宇宙 福音館書店
楊玉如編「辛亥革命先著記」(科学出版社、1958年) 中国史/清朝/中華民国/辛