l4■天草四郎の正体 (歴史新書y 52)吉村 豊雄 (著)2015年初版
r2■ 世界史精講 有高巖 著 池田書店/昭和44年16版
r2■現代の総合数学ーIII 高校生の統計数学 入門ブックス 3 安藤 洋美 著
r2■シグマベスト 解明 世界史 羽田明 豊田堯 中山治一 文英堂/1974年3
r1■図解方式 高校英語の基礎(2色刷)/小西友七/学習研究社/
r1■英文解釈読本 基礎編 改訂増補 瀧口直太朗 、開隆堂/昭和51年7版
r2■新訂版 数学Iの基礎 数学1 茂木勇/昭和52年2訂版
r2■よくわかる古文■手崎政男:著■旺文社■大学受験古文/古典/昭和42年重版
r1■高校漢文の研修/牛島徳次著/文研出版/昭和42年3版
r1■代数学の独力解決 中島秀次郎 岡村書店 昭和17年9版
r2■数学の新研究-解析篇 戸田清(広島高等師範学校教授)/旺文社/昭和23年重
w1■天台美術史序説/法輪選書/吉山亮薫/1967年初版
r2■英協 大学受験科 実戦クラス 大学合格可能性一覧/昭和47年発行
r1■シグマ・ベスト 解明 英文法 吉田正俊 文英堂/昭和43年10刷
s■鉄道ジャーナル23冊セット/バラ
r1■学習受験源氏物語 文法詳説 淺尾芳之助, 野村嗣男 著 、日栄社/昭和39
n0■日本書学大系 研究篇8冊セット/1~10までの内3・8欠
r2■宇都宮大学 赤本2冊セット/傾向と対策/95年+2000年
l4■マンダラ紀行 森敦 ちくま文庫
l4■禅入門 芳賀幸四郎 タチバナ教養文庫/平成21年3刷
l4■日本人の魂の原郷 沖縄久高島 (集英社新書)比嘉 康雄/2000年1刷
l4■井上庄七遺文集/昭和63年発行
w1■藩史事典 秋田書店 藩史研究会 (著) 昭和51年5月25日初版発行
l4■碧菴周道 禅林語句鈔/昭和52年10刷
l4■哲学概論 三宅 剛一/弘文堂/昭和57年7刷
l4■但馬の古代 シリーズ但馬1/2002年発行
l4■熊本「地理・地名・地図」の謎 (じっぴコンパクト新書)
kb9■時事英語辞典 研究社辞書部 昭和35年 研究社
h8■数研版ガイド 改訂版 高等数学「探研 数学B」学習ブックス/平成11年発行
w1■季刊「邪馬台国」1997年秋号63号/青龍三年 銘鏡
h5■書の講座 全8巻 榊莫山 角川書店
f3■筑摩現代文学大系 5 徳富蘆花・木下尚江・岩野泡鳴集
e1■素晴らしい自然12/フォトコンテスト別冊/特集:佐渡/昭和59年発行
l3■素晴らしい自然10 特集:丹後若狭/フォトコンテスト別冊/昭和59年
c3■魔術士オーフェン PHOTO COLLECTION BOOK 雑誌 アニメ
u5■方法の革命=感性の解放―徳川の平和の弁証法 いいだもも/1990年初版
p1■どんぐり (かがくのとも 175号 10月 はじめてであう科学絵本) こう
ad4■日本の雪 高橋喜平/昭和49年1刷
r5■料理王国2019年4月「おいしい」と言わせる温度
ab3■とんぼとり 長谷川集平/1994年初版
k2■生活文化史No27/人体寸法で復元する銅鐸絵画の建物、高松塚壁画に見る古代
l3■素晴らしい自然9 特集:吉野/フォトコンテスト別冊/昭和59年
h3■文藝増刊号 第二集 戦後十年傑作小説全集
k1■日本美術工芸/昭和20年1月発行/日本想芸史、古九谷
h2■「文芸読本 夏目漱石Ⅰ・Ⅱセット」河出書房新社
j3■歴史研究 第359号 特集/第十六回郷土史研究賞
j4■国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト NHK趣味悠々/未開封CD付
p0■和歌山県地名大事典 角川地名大辞典30/月報付き/昭和60年発行
2■Beenie Man Chevelle Franklyn/Dancehall
p1■平安物語文学問題新選 昭和35年度版 増渕恒吉編 有精堂/昭和34年再版