蔵出し品 古鉄 時代 龍文堂造 霰 鉄瓶 A566
蔵出し品 古唐津 江戸期 茶碗 A178
蔵出し品 古唐津 江戸初期 無地 茶碗 A151
蔵出し品 古唐津 時代 美濃唐津 茶碗 A070
蔵出し品 古唐津 十六世紀 江戸初期 絵唐津 茶碗 A010
蔵出し品 古唐津 時代 無地唐津 鉢 茶碗 A333
蔵出し品 古唐津 桃山~江戸初期 肩衝茶入 A497
蔵出し品 古陶器 作家造 霊芝摘 横手急須 煎茶道具 A260
蔵出し品 古陶器 時代 カセ釉 茶入 A616
蔵出し品 古陶器 時代 茶碗 A114
蔵出し品 古銅 チベット 仏像 阿修羅坐像 A502
蔵出し品 古銅 時代 砂張 蓮花形 鐘 A252
蔵出し品 古銅 時代 龍香炉 A040
蔵出し品 古備前 江戸初期 肩衝茶入 A078
蔵出し品 古備前 鎌倉~室町初期 自然釉 四耳壷 大作 A498
蔵出し品 古備前 江戸初期~中期 小徳利 A253
蔵出し品 古備前 桃山時代 肩衝茶入 A405
蔵出し品 古備前 江戸中期 鈴形 水指 A009
蔵出し品 古備前 桃山時代 胡麻 壷 A503
蔵出し品 古備前 桃山時代 胡麻出来 四耳壷 時代保証 A393
蔵出し品 古備前 桃山時代 四耳葉茶壷 A325
蔵出し品 古備前 桃山時代 四耳葉茶壷 A386
蔵出し品 古備前 桃山時代 窯変胡麻垂れ 四耳壷 時代保証 A392
蔵出し品 高麗 古朝鮮 14世紀 絵高麗 青磁草文 油壷 所載品 A316
蔵出し品 高麗 古朝鮮 高麗青磁 白黒象嵌 花入 A569
蔵出し品 三田青磁 江戸期 獅子置物 細工物 A630
蔵出し品 山田和 赫釉識部 ぐい呑 A490
蔵出し品 山田和 白斑 ぐい呑 A489
蔵出し品 酒井田柿右衛門 錦 宝瓶 急須 煎茶道具 A386
蔵出し品 真葛香斎 八ッ橋あやめ 永田宗伴書 茶碗 A617
蔵出し品 諏訪蘇山 青磁 水指 A291
蔵出し品 中国古玩 唐物 染付 香炉 A484
蔵出し品 中村翠嵐 交趾 菓子器 A303
蔵出し品 虫明焼 黒井一楽 水指 A294
蔵出し品 虫明焼 黒井千佐 片黒波水指 A628
蔵出し品 天省山窯 人間国宝 藤本能道 呉須 茶碗 A585
蔵出し品 伝統木彫 堀井清司 アイヌ 熊置物 A618
蔵出し品 土器 時代 自然釉 小壷 A611
蔵出し品 当時物 大日本帝国海軍 ミリタリー 帽子 A571
蔵出し品 当時物 大日本帝国海軍 ミリタリー 帽子 勲章 他 A572
蔵出し品 萩焼 十二代田原陶兵衛 建水 A578
蔵出し品 萩焼 十二代田原陶兵衛 白茶碗 A579
蔵出し品 備前焼 伊勢崎晃一郎 窯変 角器 花入 A381
蔵出し品 備前焼 県無形文化財 金重素山 緋襷建水 A374
蔵出し品 備前焼 県無形文化財 藤原建 花入 A574
蔵出し品 備前焼 県無形文化財 藤原楽山 香炉 A493
蔵出し品 備前焼 榊原啓司 三足香炉 筒香炉 A606
蔵出し品 備前焼 人間国宝 伊勢崎淳 ぐい呑 2点 A492
蔵出し品 備前焼 人間国宝 伊勢崎淳 ぐい呑 A495
蔵出し品 備前焼 人間国宝 藤原啓 茶碗 A606