「文明のクロスロード museum kyusyu 6」博物館等建設推進会議
「寡黙なる巨人」多田富雄 集英社文庫
ふるさと文庫「いばらきの曳山 上下」全2巻 河野弘 筑波書林titi
「朝日年鑑 1956」朝日新聞社
「東洋文庫 537 546 本朝度量権衡攷 全2巻」2冊 狩谷掖斎 平凡社 ns
「岩波講座 日本歴史 全23巻」岩波書店
「徳川家康 15 難波の夢の巻」山岡荘八 講談社文庫
地方自治新書「企画室入門 新版」吉住俊彦 良書普及会
「世界の歴史 5 ギリシアとローマ」桜井万里子外 中央公論社
東洋文庫398「ジーボルト最後の日本旅行」A・ジーボルト 平凡社 ns6
「おくのほそ道」 松尾芭蕉 板坂元 外 校注・現代語訳 講談社文庫
「ニッポン見聞録」トム・リード 講談社
「日本の歴史 20 維新の構想と展開」鈴木淳 講談社
「エリアガイド 7 磐梯・会津」昭文社
「世界地理風俗大系14 イタリア・地中海」新光社
「世界の艦船 1959.3 No19」海人社
東洋文庫127「アラビアン・ナイト 5」前嶋信次訳 平凡社 nsf11
「エッセイで楽しむ 日本の歴史 上下」文藝春秋編 2冊 文春文庫
「世界の歴史 1 人類の起源と古代オリエント」大貫良夫外 中央公論社 ns
「興信所」露木まさひろ 朝日文庫
「世界の歴史 14 ムガル帝国から英領インドへ」佐藤正哲 外 中央公論社 ns
「世界の艦船 1959.7 No23」海人社
「世界の艦船 1958.10 No14」海人社
「世界の艦船 1959.4特大号 No20」海人社
「週刊東洋経済2017.5.13自衛隊のカネと組織」東洋経済新報社
「東洋文庫 613 616 620 邪馬臺国論考1〜3 全3巻」3冊 橋本増吉
希少/戦前/「最新詳密 金刺分県図 山梨県」
「陰謀の日本中世史」呉座勇一 角川新書
「建築から世界史を読む方法」祝田秀全 KAWADE夢新書
「民主主義と教育 (上)(下)」デューイ 岩波文庫 n
「航空朝日 第3巻第2号」
「航空朝日第4巻第1号」
「航空朝日第5巻第1号」
「航空朝日第3巻第3号』
「2024 わかって合格る宅建士 基本テキスト」TAC
「近代天皇像の形成」安丸良夫 岩成現代文庫
「2024 わかって合格る 宅建士一問一答セレクト1000」
東洋文庫473「大日本産業事蹟 1」大林雄也 古島敏雄序 平凡社 図書館廃棄本
東洋文庫48「剪燈新話」瞿佑 平凡社 ns6
「世界の艦船 1961.1特大号 No41」海人社
「日本の傑作機 図説・飛行機事典」小川利彦 光人社NF文庫 titi
東洋文庫457「続日本紀1」直木孝次郎訳注 平凡社 ns12
東洋文庫349「晩清小説史」阿英 飯塚朗 外 訳 平凡社ns2
「風迷う」古浦千穂子
「史学雑誌第91編 全12号」1981年の歴史学会付
「世界の艦船 1961.11 No51」海人社
東洋文庫28「ミリンダ王の問い 3 インドとギリシアの対決」中村元他訳 平凡社
東洋文庫131「日本事物誌 1」チェンバレン 平凡社 nsf11
「俳句 四合目からの出発」阿部しょう人 講談社学術文庫
東洋文庫217「江南春」青木正児 平凡社 ns9