木版画「武陽金澤八景略図」明治刷り 多色刷り 東屋蔵板 袋綴じ 大判 横濱 古地
ラウル・ゴンサレス7「ペプシ壁掛け時計」缶バッジ風の壁掛け時計 未使用/非売品
古書「中国古典碑帖復元精選」12冊揃 平成4年初版帙入 張炳煌編/著 華視文化公
和本「三元九星方位便覧」明治18年 清水嘉兵衛/出版 折本 経本 方位学 道教
月刊 マンガ少年 まとめて9冊 1980年 昭和55年4月~12月 手塚治/松本
古書「法相宗大本山 興福寺」平成6年 95P
資料 南満州鉄道 大正8年/営業報告書 大正9年/株主姓名表 2冊 和本
和本「印補正」巻一.二合本全1冊 享和2年 印鑑 印譜 印章 印影 落款集
【真作】リトグラフ 合田芳弘「春蘭」22/100 額装 版画 日本芸術協会常任理
真作 掛軸 頼春水(らい しゅんすい) 一行書 紙本 江戸時代の儒学者/詩人 頼
真作 掛軸 平山成信 嘉永7年生~昭和4年 東京生 絹本 為書 木箱 (男爵/内
古書「碑帖萃選」上下2冊揃 昭和63年 日本書道専門学校/出版 大型本 印刷物
和本「毛詩鄭箋標註・詩經古註標註」全20巻合本5冊揃 天明6年(1786) 江都
和本 小本「南洲詩文」昭和50年 三宅虎太/輯 27丁 豆本 西郷南洲(西郷隆盛
掛軸 小色紙掛け 古筆掛け 和装 書道 絵画 経文 無地 白帖 古文書
和本「文政壬午新刻農家調寳記 三編 完」1冊 農家調宝記 安政4年刊 高井伴寛/
掛軸 道元画賛 上部の賛/木版 下部の画/彩色 幕末~明治 曹洞宗 永平寺 禅師
和本「布令字弁 初編」明治元年 24丁 横本 翻訳語 造語 木版摺
【印刷】掛軸 日蓮上人 御影 曼荼羅 昭和 日蓮宗の宗祖
古文書一括 世田谷順正寺「変死調書等」42通 肉筆 江戸時代 変死体 病死 事件
和本「囲碁段附」全1冊 弘化3年 18丁 坂口仙得/著 干河岸貫一/著 江戸時代
掛軸「愛石大権現」木版摺り 道仁親王殿下書 愛宕山 山岳信仰 修験道 神仏習合
漢方医の道具 木製 14ヶ 唐呉茱萸 東洋医学 薬剤 大正期 詳細不明 資料 骨
印刷 掛軸「清 郎世寧 孔雀開屏図」清前期のイタリア人の宮廷画家 紙本 工芸 花
古書「裴鏡民碑」明治後期 28丁 印刷物 書道 手本 唐本 和本
印刷 掛軸「楠木正成 法華経奥書」昭和7年 コロタイプ複製版 湊川神社 南北朝時
古地図 掛軸「大日本地図」明治10年 長埜縣褒賞章 本州/北海道/小笠原/琉球諸
写本「三誓偈文 十四行偈聞書」合本1冊 肉筆 21丁 享保/写 仏書 浄土真宗
雑誌『月刊 明星』昭和56年5月号 表紙/河合奈保子/柏原芳恵/近藤真彦 沖田浩
掛軸「親鸞聖人御絵伝」明治後期 木版画 彩色 仏画 浄土真宗 絵入 和本
古書「路線作業員傷害防止読本」上野保線事務所編纂 昭和16年 鐡道技術社/発行
和本「千草の花」全6巻6冊揃 明治13年 高崎正風/著 宮内省蔵版 和歌集
和本「徳本行者傳」3冊揃 慶應3年刊 一行院蔵版 仏書 伝記 絵入 念仏聖 流行
雑誌 『月刊 明星』 昭和54年2月号 表紙/郷ひろみ/ピンクレディー/榊原郁恵
画集「集大成 横浜浮世絵」昭和54年 神奈川県立博物館/編 有隣堂/出版 横濱開
掛軸 印譜集 42印 般若波羅蜜多心経の句 江南村三石翁 読み肉筆
和本「南元之繹」全1冊 正徳5年(1715年) 12丁 仏書 経本 浄土宗 蓮如
刻印作品 梧洞/銘 8作品 篆刻家 昭和60年~平成7年 真作
雑誌「GORO」昭和56年9月号 浜田朱里ピンナップ付 篠山紀信激写 伊藤つかさ
真作 短冊「伊東祐命(いとう すけのぶ)」2葉まとめて 天保5年生 浜田藩士/歌
真作 木版画 河鍋暁斎「東京名所之内 上野山内一覧之図」明治14年 大判3枚続き
中国 豆像 工芸品 小品 6体 飾り 置物 お土産 MOULDED FIGURI
捲り 東寺大僧正 山本忍梁 肉筆 墨筆 紙本 書道 し 古文書 真作
古い白帖 短冊帖 両面 24面 無地 折本 (画帖 書道 和本 古筆 写経 古文
古文書 「金澤称名寺略縁起」 明治期 石版画 横浜市金沢区 戦前 資料 和本 古
鳥瞰図 伊勢神宮 幕末~明治 縦長 木版摺 天照皇大神宮 豊受大神 社印 古地図
曹洞宗 経本 3冊「大布薩講式/羅漢講式/歓佛會法式」大正期 其中堂 圓通禅寺印
株券 中井醤油株式會社株券 壱株券 大正9年 戦前 資料
掛軸 三社託宣 墨筆 永市隠拝書 幕末~明治 紙本 託宣信仰 吉田神道 古文書
古地図「改正 番地入 東京市全図」大正6年発行/昭和4年訂正63版 両面 遠藤政