ポータブル・ロック『ビギニングス』(CD) PORTABLE ROCK BEGI
ダブルオーテレサ『太陽と色彩』(CD) 未開封
V.A.『京都の音 KYOTO, SOUNDSCAPE OF JAPAN』(CD
山崎まさよし『Transit Time』(2CD)
テネシー・ウィリアムズ『さけび』(本) 大森裕二 長田光展
『オウム なぜ宗教はテロリズムを生んだのか』(本) オウム真理教 島田裕巳 村上
Electric Glass Balloon『 STRIKES BACK』(CD
調草子 Kaori-NE『一の巻 Daikoku mai』(CD) 未開封 佐藤
ロビン色ノ空『S.T.』(CD)
Kip Hanrahan『DESIRE DEVELOPS AN EDGE』(CD
木村朗子『その後の震災後文学論』(本) 青土社 いとうせいこう 沼田真佑 金原ひ
First Nation『S.T.』(CD) Paw Tracks
ジョセフ・S・ナイ『国家にモラルはあるか?』(本) 戦後アメリカ大統領の外交政策
Rob Rockwell Quartet『Shades Of Blue』(CD)
Don Grusin『Piano In Venice』(CD)
『むらの資源を研究する フィールドからの発想 』(本) 日本村落研究学会 池上甲
『自分で作るすてきな革小物』(本)
Syrup 16g『The Last Days Of Syrup 16g 最後の
Chris Walla『Field Manual』(CD) Death cab
『松村謙三 三代回顧録』(本) 武田知己
佐藤権司『日光領の農民世界 生活と文化を育てた人々』(本)
『STUDIO VOICE 1999年11月号 Vol.287 un file
The Electric Flag『A Long Time Comin’』(CD
『RIDE PRIDE TRUE RIDE STORY 徹底解剖書』(本) スケ
『STUDIO VOICE 1996年8月号 Be Kids』(本) スケーター
由良君美『世界のオカルト文学・幻想文学』(本) 1982年 ユイスマンス クロソ
Bank Band 二枚セット『沿志奏逢』『to U』(CD×2) Mr.Chi
The Ed Palermo Big Band『Plays The Music
iima『最終回のうた』(CD) イーマ
Richard Youngs & Alex Neilson『Partick Ra
『歩きたくなるまちづくり 街の魅力の再発見』(本) (社)新都市ハウジング都市居
テレカ『スラムダンク SLAM DUNK 』テレホンカード 未使用
林明美『C調アイドル大語解 アイドル用語の基礎知識』(本)
James Blake『Overgrown』(CD)
Tania Mara『S.T.』(CD)
『STUDIO VOICE 1997年12月号 フットボール・オデッセイ』(本)
B.B.King『Live At The Regal』(CD)
No-Neck Blues Band & Embryo『EMBRYONNCK』(
依田義右『神真似の系譜 デカルト以前の哲学者たち』(本)
Yashmin Charnet-Abler『Jobim Etc.』(CD)
TIERE DER NACHT 『SLEEPLESS』(CD) MANI NEU
『ボブ・ディラン指名手配』(本) ジョン・ボールディ 菅野ヘッケル ウォーホル
Keiji Haino Jim O’Rourke Oren Ambarchi『I
柴田聡子『ダイブ・イン・シアター』(本) 署名本 サイン
DIVE『SOMETIME』(7") レコード DIIV CAPTURE
チェン・ミン『My story 我的故事』(CD)
カヒミ・カリィ『once upon a time』(CD) kahimi kar
亀山 満『秘められたスター ソノ・オーサト』(本) ぱいぽ出版
『SWINGING LONDON 50'S 60'S』(本) スウィンギン・ロン
レ・ロマネスク TOBI『七面鳥 山、父、子、山』(本) 署名本 リトル・モア