日本文壇史 3 悩める若人の群 (講談社文芸文庫) 伊藤 整
Actions The Actors' Thesaurus (NHB) Mari
わが切抜帖より・昔の東京 (講談社文芸文庫) 永井 龍男
スパイダー・ワールド 神秘のデルタ (講談社) コリン・ウィルソン 小森健太朗訳
詩人のノート (講談社文芸文庫) 田村 隆一
インタヴューズ 1 マルクスからヒトラーまで/2 スターリンからジョン・レノンま
小公子 (河出書房新社) バーネット、川端 康成訳
戦後短篇小説再発見4 漂流する家族 (講談社文芸文庫) 講談社文芸文庫編
18世紀ドイツ文学論集 (三修社) 南大路 振一
Literature in the Modern World Critical
入門フリーメイスン全史 偏見と真実 (文芸社) 片桐三郎
昭和初期の天皇と宮中 侍従次長河井弥八日記 第三巻 (岩波書店) 河井 弥八、高
カラヤンの世界 (学研) 横溝正史・他多
マリリン (草思社) グロリア・スタイネム、G・バリス写真、道下匡子訳
日本の歴史〈中〉 (岩波新書) 井上 清
エイジ・ウェーブ 21世紀の高齢社会 (創知社) ケン・ディヒトバルト、田名部
国体学への誘ひ The Japanese National Principles
目でみる江戸・明治百科 日清・日露戦争の時代の巻 (国書刊行会)
生テレビ・熱論 天皇 (テレビ朝日) テレビ朝日出版部編
増補 現代中国論 イデオロギーと政治の内的考察 (青木書店) 中嶋嶺雄
Deutsche Lieder Heimat Volk Studentsein
二十世紀を動かした思想家たち (新潮選書) ギ・ソルマン、秋山 康男訳
陸軍中野学校 1 諜報戦史 (番町書房) 畠山清行
Georg Wilhelm Friedrich Hegel Samtliche
Secret warfare 暗号戦 敵の最高機密を解読せよ! 第二次世界大戦ブ
Wimbledon 101 Reasons to Love the Greate
ジェンダー化する哲学 フェミニズムからの認識論批判 (昭和堂) 大越 愛子・志水
七つの人形の恋物語 (王国社) ポール・ギャリコ、矢川澄子訳
訴えてやる! ドイツ隣人間訴訟戦争 (未来社) トーマス・ベルクマン、中野 京子
石川 淳集 現代日本の文学 18 (学研)
Nietzsche, le bouffon des dieux Maria Cr
PETUNJUK PELAKSANAAN 2009-2014 洋書
新編 世界大音楽全集 リスト ピアノ集 Ⅰ 器楽編17 (音楽之友社)
1991 でんでん随筆 (東京出版センター) NTTジャーナル編
東と西 海と山 日本の文化領域 (小学館) 大林 太良
天皇の陰謀 前・後篇 (出帆社) デイヴィッド・バーガミニ、いいだ・もも訳
ソルジェニーツィンの文学と自由 (新日本出版社) 草鹿 外吉
Healthy HousePlant David Squire 洋書
水生昆虫学 (北隆館) 津田松苗編
藝術新潮 1980年 4月号 特集 公開オークション・クリスティーズ
伏水遊彩 三田村宗二作品集 (伏水遊彩刊行会)
メス化する自然 環境ホルモン汚染の恐怖 (集英社) デボラ・キャドバリー、古草
澁澤龍彦集成 第Ⅲ巻 エロティシズム研究篇 (桃源社)
世界短編名作選 イギリス編 (新日本出版社)
千利休の謀略 (河出文庫) 谷 恒生
無の本 ゼロ、真空、宇宙の起源 (青土社) ジョン・D・バロウ、小野木明恵訳
昭和国民文学全集 17 夢野久作・久生十蘭・橘外男集 (筑摩書房)
統辞構造論 付『言語理論の論理構造』序論 (岩波文庫) ノーム・チョムスキー、福
千夜千冊エディション デザイン知 (角川ソフィア文庫) 松岡正剛
大長編小説礼讃 (徳間書店) 高田 宏