初期明治文学の輪郭 (ラジオ選書45) (1941年) 柳田泉 日本放送出版協会
自然と愛の詩人 ワーズワス C151-971
全訳中国文学大系 第1集第15巻 拍案驚奇1 東洋文化協会 A157-443
新撰裁縫家事教授書 メートル尺鯨尺併用 (1927年) 東京女子教育会 A036
さいふまいり C262-964
ピエロ・ダミのかがくえほん4冊セット C063-286
川原みなみ 写真集 NET C083-85
浮かぶ飛行島 少年倶楽部文庫 海野十三 講談社 C151-997
スクリーン 1973年1-3月号 3冊セット 尾河照三/編 近代映画社 C217
書跡名品叢刊 63・64 唐・顔真卿・忠義堂帖上下 2冊セット CW1-大-4
Mach mehr aus deiner Handschrift . Anlei
熱風 (1940年) 小山いと子 中央公論社 A545-181
銅山川疏水史 1966年 C253上-37
霊場高野山 弘法大師御入定千百五十年遠忌 (1984年) 高野山真言宗総本山金剛
【雑誌】小説宝石 1977年1月号 カッパマンスリー 光文社 A183-648
スクリーン 1979年1-8・11・12月号 計10冊セット 尾河照三/編 近代
月刊OUT アウト 1984年 昭和59年5月号 装甲騎兵ボトムズ 巨神ゴーグ
大洲藩領史料要録・大洲領庄屋由来書 伊予史談双書16 (1987年) 伊予史談会
輝ける慶長時代の美術 桃山から江戸へ 徳川幕府開府四〇〇年記念秋季特別展 C
写真展図録 山陰山陽の写真家たち 水辺の記憶 植田正治 林忠彦 緑川洋一 松本徳
週刊ビッグレスラー 1984年11月15日 No.10 C269-756
週刊ゴング 1985年3月7日 No.41 C269-764
惣川誌 (1965年) 惣川誌編さん委員会 野村公民館惣川支館 A381-688
高串土居本 清良記巻七 (親民鑑月集) 伊予史談会 A582-881
秋の特別展 むかしの生活展 緊急発掘紀伊吉田遺跡 和歌山県立紀伊風土記の丘資料館
小林覚上達講座 第3巻 厚みとモヨウの活用 日本囲碁連盟 A334-339
研究社小英文叢書 THE NATIONAL CHARACTER イギリス人 多田
週刊プロレス 1985年1月29日 No.77 C269-750
BASS MAGAZINE ベース・マガジン 2013年2月号 リットーミュージ
戦争と平和 世界名作選集 (1951年) トルストイ 創人社 A672-701
PLAYBOY (プレイボーイ) 日本版 1977年 5月号 C002-S34-
古事記精選 高等国文 (1941年) 佐野保太郎 育英書院 A115-524
丸 エキストラ版 Vol.67 1979年秋涼10月号 ゴールデン特集:空母戦史
しろうと骨董鑑定読本 森田直・小松正衛・岡田宗叡、 三恵書房 C037-331
木と語る えひめの巨樹・名木 愛媛の森林基金 愛媛の森林基金 C001-S36-
古美術 百萬人のコレクション No.15 (1989年) 金子天晴人監修 東洋総
NOW. 篠原直美写真集 C083-109
おかずの組み合わせ 特選クッキングブックス15 世界文化社 A930-883
出光美術館所蔵 文人画名品展 愛媛美術館友の会発足40周年記念 A913-852
古美術 百萬人のコレクション No.13 (1988年) 金子天晴人監修 東洋総
地学の研究 改訂版 (1952年) 松澤武雄 他 旺文社 A120-513
えひめ近代史研究 74号 2020年11月 C083-469
FABELFORSCHUNG ドイツ語(1983年) Wissenschaf
月刊ヨンスポ2006年8月号特別増刊 練習こそが美しい甲子園を目指した日々200
朝日新聞報道写真傑作集 1951年-1959年 9冊セット C063-276
木堂談叢 犬養毅講述(1922年) 博文堂 c115-212
【雑誌】小説宝石 1977年2月号 カッパマンスリー 光文社 A183-649
2002サンヨーオールスターゲーム公式プログラム C083-236
レディーズ・ライフ LADY'S LIFE 第2巻 セレモニー (1970年)
スクリーン 1968年1-12月号 12冊セット 近代映画社 C218上-62