八坂焼神虎之絵馬上盃形茶碗・共箱
砥部焼灰釉茶碗・山田紀慶・共箱
膳所驛鈴茶碗・雄松苑・共箱
武州窯灰釉茶碗・共箱
御題「海」茶碗・水野双鶴・共箱
雪舟焼窯変茶碗・福郷徹・共箱
朝鮮八道茶碗(銘:山寺)・米山章臣・共箱
萩花入・天鵬山・共箱
九谷焼黒釉茶碗・東野清香・共箱
赤楽茶碗・島荷平(醍醐窯)・共箱
伊羅保茶碗・平安祥瑞造・共箱
黒茶碗(瀬戸)・加藤英一・共箱
京焼萩釉茶碗・叶光夫・共箱
砥部焼茶碗・山田白水(山田岩男)・共箱
御題「波」茶碗・長谷川勇・共箱
渡掛茶碗・河合栄之助・共箱
萩焼花瓶・萩殿窯・共箱
御本立鶴茶碗・安田全宏・共箱
鉄釉茶碗・八木秀夫(伊勢美夜之窯)・共箱
桐絵天目茶碗・堀尾竹荘・共箱
瀬戸水指・合せ箱
因久山焼茶碗・芦澤保親(八代)・共箱
高取焼梅鉢文茶碗・亀井味楽(13代)・共箱
黄瀬戸茶碗・山口錠鉄(二代目)・共箱
鉄銹釉茶碗・西川實・共箱
粉引茶碗・土渕善丕・共箱
真野山焼煎茶碗(五客)・田村吾川・共箱
メダカ絵掛分平茶碗・西尾香斉・共箱
御題「苗」茶碗・柴田正・共箱
御本茶碗・斎藤快楽・共箱
加賀羅雪舟焼茶碗・福郷柳仙・共箱
法勝寺焼黒茶碗・安藤晨男・共箱
今戸焼水指・白井善入・保護箱付
粉引茶碗・和泉良法(嵯峨野大覚寺陶房)・共箱
油滴天目釉茶碗・清水保孝・共箱
不二見焼白楽平茶碗・村瀬熊彦(不二見焼三代目)・共箱
天正の夢・古瀬戸天目茶碗(柿釉、黒釉)・保護箱(二碗収納)
青白磁浮鳥紋花生・宮川喜吉・共箱
灰釉茶碗・番浦史郎・共箱
そらち黒茶碗・小森忍(北斗窯)・共箱
伊万里印判手微塵唐草向付8個
神奈川焼・朧黄釉建水・井上良斎(三代)・共箱
赤絵汲出し茶碗(五客)・番浦史郎・共箱
黒織部沓茶碗・加藤春二(竹里庵葵窯)・共箱
丹波焼水指・森本陶谷・共箱
青磁花瓶・米沢蘇峰・共箱
真葛焼茶碗「銘:志南香」・宮川治平香斎(真葛香斎)・共箱
上野焼悠ノ字茶碗・渡高久(現:渡久兵衛)・共箱:箱書:黄檗山村瀬玄妙(24代管長
赤膚焼南都七大寺古瓦文皿(七枚)・松田正柏(初代)・共箱
常滑焼珊瑚銹釉茶碗・杉江寿門(二代)・共箱