分岐点 古処 誠二 著 双葉社 F3.250714
北海道私学教育史 北海道私学協会 F1.250714
Die(ダイ) 革命 医療完成時代の生き方 奥 真也 著 大和書房 B10.25
斉藤惣一とYMCA 海老沢 義道 著 日本YMCA同盟出版部 F3.250714
第三世界を知る① アジアの世界 江口 朴郎・岡倉 古志郎・鈴木 正四 監修 大月
名作版 日本の児童文学 おんぼろヨットのぼうけん たかし よいち 著 理論社 F
近代日本経済史 長岡 新吉・田中 修・西川 博史 著 日本経済評論社 B10.2
入門 消費経済学 5 マーケティングと消費者 朝岡 敏行 編著 慶應義塾大学出版
昼下がりの恋人達 赤川 次郎 著 桃源社 G9.250630
北限の猿 天然記念物の動物たち 畑 正憲 著 角川書店 B10.250707
The Gospel to the Nations Perspectives o
東京飄然 町田 康 著 中央公論新社 B10.250707
日本の差法 対談 ビートたけし×ホーキング青山 新風舎 C5.250714
カラー版 釣り入門百科 海・川・湖・沼釣りのすべてがわかる 金子 幸司 著 梧桐
天草キリシタンの秘旗 志茂田景樹 中央公論社 F1.250707
2冊セット パチンコ・ドンキホーテ 16 谷村ひとし 講談社 B9.250630
ロミオとジュリエット シェイクスピア 中野好夫 訳 新潮文庫 F1.250707
料理入門BOOK 光塩学園 編 [監修] 鴫原 正世 北海道新聞社 B10.25
チョーサー カンタベリー物語 ラブレー カルガンチュア物語他 世界文学大系 8
児童伝記シリーズ8 ナイチンゲール かんごふの母といわれる 愛の天使 山主 敏子
味にしひがし 池田弥三郎 長谷川幸延 著 読売新聞社刊 F1.250707
スクラッチ 歌代朔 あかね書房 B9.250630
5冊セット 歩武の駒 一~五 村川 和宏 著 小学館 C5.250714
中里 介山全集 第十三巻 筑摩書房 B10.250707
3冊セット 寄食ハンター 3~5 山本マサユキ 著 講談社 C5.250714
ポジティブ・スイッチ! 人生が楽しくなる心とカラダのメソッド KIMIKO 著
別冊アニカンR 002 アニカンR 史上最強のアニメーション メディアガイド 有
改訂版 最新山のガイド 北海道の山と谷 大内 倫文・堀井 克之 編 北海道撮影社
名詩朗読でつづる 日本の詩史 桑原 啓善 編著 でくのぼう出版 G9.25063
UNIVE RSAL SEX 性欲に身障も健常もない ホーキング青山 著 海拓舎
パソコンで見る 動く分子事典 デジタル3D分子データ集の決定版 CD-ROM付
社会主義経済改革論 ポーランド経済改革報告の研究 吉野 悦雄 訳・評注 木鐸社
帝国主義論の根本問題 富森 虔児 著 ミネルヴァ書房 D6.250616
土木工学大系24 ケーススタディ 水資源 編者 土木工学大系 編集委員会 彰国社
国際関係論の再構成 浦野 起央 著 南窓社 D6.250616
愛と認識との出発 倉田百三 著 岩波書店 B9.250701
コンピュサーブ 活用マニュアル チャールズ・ボウエン/デビッド・ペイトン 著 岩
2004年版 文部科学省認定 漢字検定[3級・4級] 練習問題から模擬試験まで
図解雑学 時間論 二間瀬 敏史=著 ナツメ社 D6.250613
現代俳句 全集 第二巻 赤城 さかえ・石原 八束・志摩 芳次郎・原子 公平 編集
アジャイル開発とスクラム 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメ
戦争と女たち 高橋 三枝子 著 ドメス出版 D6.250612
銀河小學校 西川 徹郎 著 沖積舎 D5.250612
世界の中の日本中小企業 日本中小企業学会 編 同友館 D5.250612
海岸 荒巻 孚 著 犀書房 D5.250612
青野 季吉 選集 日本近代文學研究會 編 河出書房 D5.250612
家庭のフランス料理 辻 静雄 著 新潮文庫 D5.250612
宝島 スティーヴンソン 著 田中 西二郎 訳 旺文社文庫 D5.250611
震える舌 三木 卓 著 新潮文庫 D5.250612
テンポラリー・ハウジング 1995年度 日本建築学会設計競技優秀作品集(社)日本