志ん朝一門 「よってたかって古今亭志ん朝」 文庫
エド・マクベイン 『ジャックと豆の木』 文庫
城山三郎 『うまい話あり』 文庫
入江敦彦 『やっぱり京都人だけが知っている』
養老孟司 『異見あり』 文庫
横溝正史 『白黒』文庫
中島らも 『しりとりえっせい』 文庫
塩野七生『ロードス島攻防記』文庫
九條今日子 『ムッシュウ 寺山修司』 文庫
服部研二 『謎の古代遺跡を歩く』 中公文庫
藤沢周平 『隠し剣 狐影抄』 文庫
猪瀬直樹 『ピカレスク 太宰治伝』
志多三郎 『街の古本屋入門』 文庫
吉村作治 『ピラミッドの謎』
中村勘九郎 『勘九郎ぶらり旅』 文庫
高橋克彦 『写楽殺人事件』
佐藤愛子 『老い力』
山本夏彦+久世光彦 『昭和恋々』 文庫
井上靖 『本覚坊遺文』
梅原猛 『親鸞のこころ』 文庫
半藤一利 『夏目漱石 青春の旅』 文庫
有吉佐和子 『和宮様御留』
大谷晃一 『大阪学』 文庫
柳家小三治 『柳家小三治の落語』 文庫
上坂冬子『宰相夫人の昭和史』文庫
田原総一郎 『激烈なる漂流者 翔んだ男たちの軌跡』
野村實 『山本五十六再考』 文庫
童門冬二 『沖田総司』 文庫
梅原猛 『日本冒険 異界の旅へ』 文庫
藤沢周平 『雲奔る 小説雲井龍雄』 文庫
梅原猛 『飛鳥とは何か』 文庫
いわさきちひろ 『ちひろの花ことば』 文庫
手塚治虫 『手塚治虫マンガ文学館』 文庫
小川未明 『小川未明童話集』 帯文庫
藤沢周平 『春秋の檻』 文庫
中島らも 『変!!』 文庫
中上健次 『重力の都』 文庫
長部日出雄 『古事記とは何か』 文庫
藤沢周平 『夜の端』 文庫
河上徹太郎編『中原中也詩集』 文庫
寺山修司 『ポケットに名言を』 文庫
藤沢周平 『ふるさとへ廻る六部は』 文庫
福田定良 『新選組の哲学』 中公文庫
高野澄 『京都の謎 伝説編』 文庫
梅原猛 『日本人のあの世観』 文庫
松本清張 『鬼火の町』 文庫
前野徹 『戦後歴史の真実』 文庫
津本陽 『武神の階』 文庫
会田雄二 『徳川慶喜と賢候の時代』 中公文庫
荒俣宏 『日本仰天起源』 文庫