石原慎太郎 『天才』
アイスキュロス 『縛られたプロメーテウス』 岩波文庫
小林秀雄 『考えるヒント3』 文庫
東海林さだお 『のほほん行進曲』 文庫
山登義明 『もう一度投げたかった 炎のストッパー津田恒美最後の戦い』 文庫
梅原猛 『日常の思想』 文庫
大山倍達『世界ケンカ旅』文庫
佐藤さとる 『そこなし森の話』 文庫
東海林さだお 『パンの耳の丸かじり』 文庫
村上龍 『ビッグ・イベント』 文庫
池波正太郎 『きままな絵筆』 文庫
松本清張 『殺人行おくのほそ道』 全2巻 文庫
内田百閒 『百鬼園日記帖』 文庫
司馬遼太郎 『十一番目の志士』全2巻 文庫
内田百閒 『幼年時代』 文庫
永六輔 『言っていいこと悪いこと』 文庫
池波正太郎 『おもしろくて、ありがたい』 文庫
東海林さだお 『ショージ君の時代は胃袋だ』 文庫
池波正太郎 『江戸の味を食べたくなって』 文庫
向田邦子 『寺内貫太郎一家』 文庫
島川正明 『サムライ零戦隊』 中公文庫
山本周五郎『日日平安』 文庫
折口信夫 『歌の話 歌の円弱する時』 岩波文庫
妹尾河童 『河童が覗いたトイレまんだら』 文庫
宮脇俊三 『中国火車旅行』 文庫
司馬遼太郎 『歴史を考える』 文庫
ジョゼフ・ハンセン 『誰もが恐れた男』
松尾芭蕉 『芭蕉 おくのほそ道』 岩波文庫
阿刀田高『旧約聖書を知っていますか』文庫
山下洋輔 『ピアノ弾き即興人生』 文庫
藤沢周平 『蝉しぐれ』 文庫
池波正太郎 『小説の散歩道』 文庫
植村直己 『エベレストを越えて』文庫
岡野雄一 『ペコロス母に会いに行く』 文庫
八木一文 『幕末・明治の日米交流秘話』 文庫
山本七平 『山本七平の武田信玄論』
モリエール 『スカパンの悪だくみ』 岩波文庫
柴門ふみ 『ぶつぞう入門』 文庫
石川英輔 『大江戸テクノロジー事情』 文庫
池波正太郎 『日曜日の万年筆』 文庫
東海林さだお 『猫めしの丸かじり』 文庫
ロバートBパーカー 『銃撃の森』 文庫
眉村卓 『妻に捧げた1778話』
遠藤展子 『父・藤沢周平との暮らし』 文庫
もりたなるお 『銃殺 運命の二・二六』 文庫
『イギリスの昔話』 講談社英語文庫
レイモンド・チャンドラー 『湖中の女』 文庫
山本周五郎 『寝ぼけ署長』 文庫
板倉勝宣 『山と雪の日記』 中公文庫
笹目浩之 『寺山修司とポスター張りと。』 文庫