う11-056 総合カタログー5 通産省認定 伝統工芸品 九谷燒販売協同組合
う35-007 カラー版世界の歴史 10 西域 羽田 明 河出書房
う39-036 カラー版名作全集 少年少女世界の文学 フランス編2 愛の妖精 三
う 32-070 三訂 量子化学入門 (下) 米澤貞次郎永田親義加藤博史今村 詮
う 31-042 ちゃお 2大新れんさい 会長様と ひよこちゃん 如月ゆきの き
う13-019 風船 大佛次郎 著 ほるぷ出版
う22-008 週刊 少年マガジン エリアの騎士 シバトラ 君のいる町 GTO
う35-013 カラー版世界の歴史 16 ヨーロッパの栄光 岩間 徹 河出書房
う25-012 少年少女 世界の名作文学 27 ドイツ編 1 ほら男爵の冒険・ウ
う26-020 和英併用 常用新林 山岸徳平編
う42-024 茫界偏視 藤枝静男 講談社
う44-060 吉川英治全集 11 松のや露八恋山彦 遊戯菩薩 講談社
う46-030 江戸川乱歩全集 10 暗黑星 講談社
う08-037 小児科学 編集 中山健太郎 東京 文光堂 本郷 ライン引き数ペー
う46-034 水島莊介 謹編 仰ぎまつる 明治天皇の御聖德 東京代々木 皇德奉
う49-018 印刷企画と制作 印刷出版研究所
う12-026 カラー版 名作全集 少年少女世界の文学 日本編1 古事記 竹取物
う 29-034 材料技術保存版 ZAIRYO GIJUTSU1983 VOL.
う12-049 Shogakukan PROGRESSIVE Japanese-
う45-021 山岡荘八全集 14 織田信長(一) 無門三略の巻 桶狭間の巻 講
う13-037 スタディ英和・和英辞典 2色刷 高橋源次 編 Obunsha
う 31-019 日蓮大聖人御書講義 第七巻如説修行抄・その他二編 書き込みライ
う12-068 対症看護 病態生理と看護のテクニック 阿部正和 編集 第2版 医
う36-057 三省堂 常用新百科 特装版 三省堂編修所 編
う 32-073 量子効果ハンドブック 武者利光/末松安晴 高橋清/編集 森北出
う09-048 小六法 昭和四十四年版 編集代表 我妻栄 有斐閣
う15-022 古唐津 中里無庵 十三代 太郎 右衛門展
う43-057 漂流記 1972 三田誠広
う37-021 NEW INTEGRATED MEDICAL LECTURES
う19-039 法律提要 上 法學博士 江家義男監修 東京光文院
う48-008 現代歌集 現代学大系 68 筑摩書房
う23-045 日本文学全集 3 王朝日記随筆集土佐日記 蜻蛉日記更級日記草子方
う44-012 北海道の森林風害記録 北方林業会
う24-058 自治大学校編 改訂 自治用語辞典 ぎょうせい
う48-044 平林たい子 圓地文子集 現代学大系 40 筑摩書房
う 28-041 未来を拓く 大分製鐵所20年史
う41-023 婦人の理想 安部磯雄 著
う51-047 人物中国の歴史4 長城どシルクロードと 集英社 押印あり
う26-013 篠田弘作 昭和44年11月3日発行
う23-034 現代人の国語辞典 小林国雄 編東京法令 押印あり書き込み数ページ
う27-001 旺文社 漢和辞典 改訂新版 日本図書館協会選定図書 記名あり
う53-048 100 TODA CONSTRUCTION 知識の三冊集 戸田建
う 32-005 日本化学会編 新実験化学講座 20 生物化学 [I] 丸善株式
う13-022 谷崎潤一郎 著 春琴抄 創元社版 精選 名著複刻全集 近代文学館
う35-004 カラー版世界の歴史 21 帝国主義の開幕 中山治一 河出書房
う42-004 日本料理技法 第五卷 前菜・酒肴・八寸 主婦の友社
う39-053 立春大吉 菟原逸朗句集
う46-059 文藝春秋 オール讀物 4月特大号 第90回直木賞決定発表 昭和5
う42-033 ハンニバル戦記 ローマ人の物語 Ⅱ 知情意を刺激する 塩野七生ス
う17-006 STANDARD TEXTBOOK OF SURGERY 標準外