250315-11【樽見鉄道きっぷ】A型硬券 東大垣駅 開業記念入場券 昭和59
250323-10【谷川岳ロープウェイきっぷ】A型硬券 谷川土合口→谷川天神平
250314-24【国鉄きっぷ】硬券 紀伊由良→摂津本山 補充片道乗車券 昭和3
250314-94【名古屋鉄道きっぷ】硬券 碧南→横浜市内・川崎鶴見線内 片道乗
250314-165【国鉄きっぷ】D型硬券 下関→新大阪 自由席特急券 昭和49
250314-105【JR九州きっぷ】A型硬券 南宮崎駅から 乗車整理券 ライナ
250314-6【国鉄きっぷ】B型硬券 筑後福島駅 入場券 矢部線 昭和53年
250314-81【JR東日本きっぷ】B型硬券 辻堂→170円区間 片道乗車券
250314-120【国鉄きっぷ】硬券 上野→東京都区内 補充片道乗車券 学割
250314-35a【国鉄きっぷ】硬券 湯田中→神戸 補充往復乗車券 復路のみ
250314-19【国鉄きっぷ】硬券 上野→新治 補充片道乗車券 水戸線 3等
250314-60【国鉄きっぷ】硬券 信濃森上→大阪市内 特殊乗車券 復路のみ
250314-118【国鉄きっぷ】硬券 神戸→浦和 準常備片道乗車券 学割 昭和
250314-47【国鉄きっぷ】硬券 湯田中→神戸 補充往復乗車券 復路のみ 長
250314-18【国鉄きっぷ】硬券 宮島口→神田 補充往復乗車券 復路のみ
250314-21【国鉄きっぷ】硬券 神戸→南甲府 補充片道乗車券 昭和33年
250314-50【国鉄きっぷ】硬券 大井町→初鹿野 補充片道乗車券 昭和30年
250314-117【国鉄きっぷ】硬券 紀伊由良→住吉 補充片道乗車券 昭和35
250314-76【JR東日本きっぷ】B型硬券 久地→登戸→小田急線120円区間
250314-36【国鉄きっぷ】硬券 神戸→武蔵境 補充片道乗車券 3等 昭和
250314-59【国鉄きっぷ】硬券 取手→軽井沢 半常備片道乗車券 昭和50年
250314-112【国鉄きっぷ】硬券 宇都宮→東京都区内 補充片道乗車券 東北
250314-16【国鉄きっぷ】硬券 立川→豊島園 補充片道乗車券 西武鉄道連絡
250314-116【国鉄きっぷ】硬券 三ノ宮→浦和 準常備片道乗車券 昭和34
250314-121【国鉄きっぷ】硬券 三ノ宮→浦和 補充片道乗車券 昭和33年
250314-56【国鉄きっぷ】硬券 神戸→大宮 半常備片道乗車券 昭和32年
250314-115【国鉄きっぷ】硬券 河口湖→目白 往復乗車券 復路のみ 富士
250314-129【国鉄きっぷ】硬券 新宿〜東京都区内 補充片道乗車券 学割
250314-114【国鉄きっぷ】硬券 足柄→町田 準常備片道乗車券 御殿場線
250314-130【国鉄きっぷ】硬券 松江→三ノ宮 補充片道乗車券 伯備線 昭
250314-1【名古屋鉄道きっぷ】B型硬券 猿投駅 入場券 平成16年 名鉄
250314-52【国鉄きっぷ】硬券 尼崎→神戸 常備往復乗車券 復路のみ 昭和
250314-55【国鉄きっぷ】硬券 三ノ宮→伊予小松 半常備片道乗車券 昭和3
250315-92【京浜急行きっぷ】B型硬券 生麦→品川→国鉄連絡 地図式乗車券
250314-1452【国鉄きっぷ】A型硬券 金沢→米原 雷鳥3号特急券 昭和4
250315-33【JR東日本】B型硬券 武蔵五日市→120円区間 片道乗車券
250315-27【JR北海道きっぷ】B型硬券 石狩太美→新琴似 片道乗車券 札
250315-6【国鉄きっぷ】D型硬券 原宿→神戸 補充片道乗車券 2等 昭和3
250314-148【国鉄きっぷ】D型硬券 御坊→和歌山 片道乗車券・急行券 紀
250314-84【JR西日本きっぷ】B型硬券 印南→540円区間 片道乗車券
250314-149【国鉄きっぷ】D型硬券 上野→600km やまびこ3号立席特
250314-122【国鉄きっぷ】硬券 品川→神戸 補充片道乗車券 昭和33年
250314-131【国鉄きっぷ】硬券 紀伊由良→摂津本山 補充片道乗車券 昭和
250314-86【JR北海道きっぷ】B型硬券 美幌→300円区間 片道乗車券
250314-40【国鉄きっぷ】硬券 三ノ宮→浦和 補充片道乗車券 昭和33年
250314-101【JR東日本きっぷ】A型硬券 大甕→東京山手線内 片道乗車券
250314-42【国鉄きっぷ】硬券 追分→銭函 補充片道乗車券 室蘭本線 昭和
250314-140【国鉄きっぷ】硬券 追分→銭函 乗車券 学割 昭和29年
250314-151【国鉄きっぷ】D型硬券 和歌山→200km 急行券 熊取駅発
250314-29【国鉄きっぷ】硬券 大阪市内→板橋 補充往復乗車券 復路のみ