☆6-0703[季刊 銀花 第10号 富本憲吉・紐の用と美] 1972年
ヒヲ▲61-0710t[美の流れ三代 上村松園・松篁・淳之展] 図録 1989年
☆6-0703[現代陶芸 新食器図鑑] 1988年
チヲ☆0815f[中国伝統吉祥図案] 李祖定 中文書 デザイン 上海科学普及出版
ケヲ☆14-0718t[幻想都市物語 中世編] Truth In Fantasy
イヲ■14-0718t[増補版 今西錦司全集 第6巻 御崎馬の社会調査・村と人間
シヲ☆59-0704t[四季の自然 リチャード・アダムズ] ディビッド・A・ゴダ
マヲ◇14-0718t[マニアックス 山口雅也] 1998年
タヲ○5-0710s[第22回 安井賞展] 笹岡信彦 石川忠一 図録 1979年
イヲ○5-0710s[市川悦也 1983-90 ETSUYA ICHIKAWA]
☆45-0815[クロス・ステッチ たのしい手芸14] 婦人画報社 昭和52年
▲10-0702[米寿記念 小倉遊亀回顧展] 図録 昭和57年
キヲ☆17-0731t[季刊 装飾デザイン17 水の幻想 ベネチアのガラス] 昭
◇19-0808t[随眠の哲学 山内得立] 岩波書店 1993年
H08-0801[バロックのエロス イリナ・イオネスコ写真集] 伊藤俊治 写真集
◆51-0801[筆が見た旅 日本編 三浦敏和水彩画集] 2004年
ヲ○0723[師弟の書の系譜 尾上紫舟 日比野五鳳 杉岡華邨] 図録 杉岡華邨書
ヲ☆27-0915t[原色かな手本 5 高野切第三種 伝 紀貫之筆] 二玄社 書
オヲH0711f[大阪歯科大学史 1・2 全2冊揃セット] ※正誤表付き 非売品
フヲ☆0915f[四日市の文化財 ふるさと文化の源流] ※正誤表付き 図録 20
ハヲ○36-0915s[林功展] 図録 平成6年
オヲ☆0915f[美しき飛翔 川島織物 技入神展] 織物文化館20周年記念 名都
トヲ○36-0915s[国画創作協会の歩み Ⅱ 滞欧作を中心として] ※正誤表付
サヲ○0915g[山麓季行 金剛生駒紀泉国定公園] 大塚武和
洋ヲ■0915g[Oprah A Biography Kitty Kelley]
メヲ○0915r[目の眼 275 開花したガラス器 古代と江戸] 古美術 工芸
フヲ☆0915g[フジカワ画廊創業35年記念展 ギュスターブ・モロー展] 図録
ノヲ☆0915f[野田正明 超越境界 1973-2003] 深?美術館 図録 2
洋ヲ■0915g[GLENN BECK Arguing with Idiots]
フヲ☆36-0915s[文展 回顧展] ※正誤表付き 図録 1982年
ツヲ○0915f[辻が花・繍箔・唐織の名品 桃山時代の染織美] 神戸市立南蛮美術
○44-0710[薩長盟約と下関 長府藩士と龍馬.慎太郎のキセキ] ※正誤表付き
○44-0710[龍馬がみた下関 坂本龍馬没後150年記念特別展] ※正誤表付き
二ヲH62-0711t[日本水彩画名作全集 全8巻] 浅井忠 石井柏亭 竹久夢二
☆51-0801[雪舟の「山水長巻」 風景絵巻の世界で遊ぼう] 島尾新 アートセ
○51-0801[三輪田米山の芸術 鳥舞魚躍] 小池邦夫 2008年
◆51-0801[迷宮美術館 1-3集 アートエンターテインメント 3冊セット]
○51-0801[芸術新潮 オールアバウト運慶] 2017年
イヲH19-0808t[岩田専太郎の世界 4冊セット] 色は匂へと 瞳 髪 装い
◆51-0801[ミレーとバルビゾン派の画家たち 1849-1875] 図録 1
☆44-0710[図譜 古伊万里 オランダ貿易資料 蒲原コレクション] 図録 昭
◆11-0915[ジャポニスム展 19世紀西洋美術への日本の影響] 国立西洋美術
▲11-0915[コートールド・コレクション展] 印象派の至宝 図録 1997年
☆44-0710[茶の美 茶の心 展 禅院茶礼から現代の茶の湯まで] 図録 19
☆44-0710[コメディ・フランセーズ日本公演] 1976年
☆44-0710[紀要 羽曳野史 羽曳野の神社 寺院 民家] 大阪府 羽曳野市
○51-0801[芸術新潮 神秘の画家 ラ・トゥールの夜へ] 2005年
◆51-0801[ポルトガルと南蛮文化展 めざせ、東方の国々] ※正誤表付き V
☆46-0724[オットー・ディックス展] OTTO DIX1891-1969
☆52-1014s[古代インドの佛教美術の精華 サンチーのストゥーパ] 溝口史郎