村松秀太郎日本画10号『ミトウナ(ミトゥナ像)』額装 大丸東京店美術部シール付《
「笹倉鉄平全版画集 1991-2002 求龍堂 2002」定価9400円*
「瀬戸・美濃の古染付と石皿 宮下耕作 里文 昭55」定価6800円*
「リヒャルト・ワーグナー全集 CDBOX 43枚組 Wilhelm Richar
「イツァーク・パールマン J.S.バッハ ソナタとパルティータ CD2枚組 it
「録音 吉田茂 評伝とアルバム LP33回転17cmレコード3点中1番目欠 昭4
フェヌロン『テレマックの冒険』第2巻 1838 Les Aventures de
「中川一政4点 裸の字 中公文庫 1990/モンマルトルの空の月中公文庫 昭63
「間庭帖 秋艸道人 會津八一 限400 中央公論美術出版 昭44」*
「グレン・グールド CDBOX CD10枚組 バッハ ベートーヴェン アルバン・
「美は甦る 検証・2枚の西周像―高橋由一から松本竣介まで 神奈川県近代美術館 2
「マックス・ワルター・スワンベルク グラフィック 1967 Max Walter
「前衛画家の大きな冒険 瑛九 渋谷区立松濤美術館 2004」*
「レナード・バーンスタイン:マーラー交響曲全集 CDBOX CR12枚 leon
「J.S.バッハ マタイ受難曲 オットー・クレンペラー CD3枚組 St Mat
「ワーグナー 舞台神聖祭典劇<パルジファル>全曲 CDBOX4枚組 Wilhel
「江州 安居石香軒蔵品展観図録 入札目録品 昭11」
「スペインのガレガン州: ポンテベドラとラ・コルーニャ 1939 Gallega
「画集2点 椛島勝一画集 講談社 昭52/山口将吉郎画集 講談社 昭50」*
「表現主義の肖像画 1987 Expressionist Portraits F
「日本の現代版畫 恩地孝四郎 創元社 昭28」*
「加守田章二作品集 彌生画廊 1990」*
「幕末維新の銅版画 玄々堂とその一派展 絵に見るミクロな社会学 神奈川県立近代美
「ジャン・ジャンセン リトグラフ作品集 1984 Jansem, lithogr
「最後の浮世絵師 小林清親 吉田漱編 蝸牛社 昭52」*
「プッチーニ CDBOX6枚組 4枚欠 The Greatest Puccini
「ネブカドネザル 1972 アーサー・ボイド52図 Nebuchadnezzar
「神秘を彩るイコン: リーナ・デルペーロ現代イコン作品集 玉川大学出版部 199
「記憶のために 山口薫 梶川芳友企画編 何必館・京都現代美術館 1990」*
「中村直人作品集 三彩社 1971」定価9000円*
「アル・ハーシュフェルドのニューヨーク(展) ニューヨーク市立博物館 2001
「脇田和作品集 二分冊 画集/資料 美術出版社 1984」定価35000円*
「ジャコモ・プッチーニ マノン・レスコー CDBOX 2枚組 Giacomo P
「チャイコフスキー 交響曲第4番・第5番・第6番 ムラヴィンスキー=レニングラー
「青山熊治畫集 長尾一平編 アトリエ社 昭8」*
R「女子美術大学百年史 編集委員会 2003」*
「追憶の記 愛と別れ 石垣綾子 光文社 昭33」*
R「広告で語る天賞堂と銀座の100年 天賞堂 昭54」図版多数*
ノラ・チャドウィック『ケルト人』2001 Nora Chadwick The C
「アルトゥール・ルービンシュタイン CDBOOX 9枚組 Arthur Rubi
R「回想の旅 中澤弘光 教育美術振興会 昭19」*
「ジュリエット・ビノシュ画集 目の中の肖像画 2008 Portraits In
「芭蕉自筆 奥の細道 上野洋三編 1997」*
「歌集 空港の灯 赤光叢書第28編 西村直次 サイン入 赤光発行所 昭41」*
「ドビュッシー 歌劇<ペレアスとメリザンド>全曲 CDBOX2枚組 未開封 De
「マーラー交響曲 第6番 悲愴 インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団」*
「画文歳時記 折々の散歩道 第三集 水上勉 サイン入 小学館 1997」定価35
「ウラジミール・キリン『ユーゴスラビアの民族衣装』図版84点揃 1965 Nar
「クリスト・エディションズ 1964-82 1982 Christo Editi
「ダニエル=ヘンリー・カーンワイラー: マルシャン、エクリヴァン編集長 1984