■The Monkees■I'm A Believer■'67 豪RCA 66-
■木下ひろし■おんなの夜汽車/落合橋に雨が降る■'82■自主盤/委託盤■即決■E
■1974・あなたの運勢■宇佐見斎明■千歳鶴サウンドプレゼント NS-507■日
■がんばれ!三重ノ海/相撲甚句 第五十七代 横綱 三重ノ海■高野孝(元出羽の里)
■かごめかごめ/ひらいたひらいた■テイチク児童合唱団■千歳鶴サウンドプレゼント
■ママの美容体操■指導 竹腰美代子■千歳鶴サウンドプレゼント NS-506■日本
■神保佳弘 鮫島悦子/神保和彦■和歌山ナイトクラブ/淡島エレジー■'80■即決■
■瀬川映子■千歳鶴の歌 酒のこころ■千歳鶴サウンドプレゼント NS-510■日本
■ビンちゃんのチビッコ大学■せんせい 楠トシエ■千歳鶴サウンドプレゼント NS-
■民話つるのおんがえし■樫山文枝■清酒 千歳鶴 サウンドプレゼント NS-502
見本盤■ハーベスト■ワンス・ユーブ・ビーン・ゼアー■'71■HARVEST■即決
見本盤■盤美品■マダム・クロード■ジェーン・バーキン■哀しみの影■'77■サント
■Marjorie Noel■Si J’etais Plus Jolie Qu’
■成龍拳■限定クリア盤■北原深■ジャッキー・チェン■'84■サントラ/OST■即
見本盤■湘南爆走族■翔■ホントはエンジェル■'86■サントラ/OST/アニメ■即
■森繁久弥■バルガは遠い/草原■'71■森繁久彌■即決■EPレコード
■長島伸子■雪んこの こもり歌 他■とやま県童謡フェスティバル「みんなの童謡」入
■フローターズ■フロート・オン■'77■FLOATERS■即決■洋楽■EPレコー
■なるほど!ザ・ワールド■ヨッちゃん&ケンちゃん■ちょっと どこ行くの■'88■
■サイクロンZ■ジャッキー・チェン & アニタ・ムイ■ジャッキーの二人ごと■'8
■前田百代■お茶摘み娘/十六夜の月■委託盤■即決■EPレコード
■小林幸子■ちびっ子役者/むすめ大漁歌い込み■'65■即決■EPレコード
■天城竜一■別れの渚橋/涙の化粧■矢尾則志郎とハトヤオールスターズ■自主盤■即決
■ボニージャックス■エベレストに捧ぐ 加藤保男の歌/カラオケ■'84■即決■EP
見本盤■デルズ■アワー・ラブ■'77■THE DELLS■即決■洋楽■EPレコー
■センターレコード LPステレオ CLS-1■心はいつも夜明けだ 他■コンパクト
■ブレンダ・リー■ザ・グラス・イズ・グリーナー■'64■BRENDA LEE■即
■吉永小百合■街のハト/みんなで行こう■'67■即決■EPレコード
■テレサ・テン■恋人たちの神話/硝子の摩天楼■'88■即決■EPレコード
■ギラン■ナイトメア/バイト・ザ・ブリット('81レディング・ライヴ)■'82■
■高寄潤■雪の夜 札幌/酔いしれて■'76■北海道■即決■EPレコード■5080
■ハル・ブレイン楽団■サイケデリック・ドラム・パーカッション■ラヴ・イン■'67
■カルチャー・クラブ■君は完璧さ■'83■CULTURE CLUB■即決■洋楽■
■アメリカ■金色の髪の少女■'75■AMERICA■即決■洋楽■EPレコード
見本盤■THE B.B. & Q. BAND■イマジネイション■'82■即決■洋
見本盤■ラリー・ペイジ・オーケストラ■恋はグッド■'78■THE LARRY P
■池真理子■愛のスイング/ボタンとリボン■'77■即決■EPレコード
■春来峠/兎和野ヶ原音頭■筏ますみ/幸村弘子■委託盤■兵庫県 村岡町観光協会■即
■センターレコード LPステレオ CLS-2■自動車をつくる仲間たち 他■コンパ
■松村和子■帰ってこいよ/やん衆哀歌■'80■即決■EPレコーS
■Mireille Mathieu■Santa Maria De La Mer■
■センターレコード LPステレオ CLS-4■マンコロのうた 他■コンパクト盤■
■悲しみの青春■カルロ・サヴィーナ楽団■'71■サントラ/OST■即決■EPレコ
■マイアミ・サウンド・マシーン■ドクター・ビート■'84■MIAMI SOUND
■島倉千代子■わかれ/涙をあげる■和田香苗■第1回古賀賞優勝曲■'68■即決■E
■ノーマン・ドジャー■ブルーに泣いてる■玉置浩二 作曲■'84■NORMAN D
見本盤■盤美品■リトル・リバー・バンド■ナイト・アウル■日産「フェアレディZ」C
■J. Vincent Edward■Run To The Sun■'69 UK
■ジャンニ・ナザーロ■恋のなみだ/愛の夜明け■日本語盤■'74■GIANNI N
■ディミトリ・ドゥラキン■黒い瞳のアデリーナ■'69■Dimitri Doura