【G0443】古美術 和骨董 江戸中期 古伊万里 染付 花唐草文 六寸皿 中皿
【G3215】 民藝 河井透 大作!! 藍花紋鉄流灰釉鉢 大鉢 大皿 飾皿 径4
【G0325】唐津焼 西岡小十 絵斑唐津 輪花鉢 共箱 共布 栞付き 検)茶道具
【E4539】 古美術 和骨董 江戸時代 古伊万里 染付 総蛸唐草文 蓋茶碗 五
【F3210】酒器 文化功労者 六代 清水六兵衛 黒釉 黒幼 ぐい呑 酒呑 共箱
【E4776】人間国宝 加藤卓男 『麦の穂』 陶額 額皿 共シール 額装
【G2522】時代物 木彫 大黒天 置物 縁起物 銘あり 『守護農耕云々~』 用
【G1262】煎茶道具 屋島焼 仁静 在銘 急須 後手 砲口
【G1903】酒器 古伊万里 染付 寿字文 銚子 江戸時代 箱付き
【G3083】花器 人間国宝 やなせ窯 前田昭博 白瓷 花入 花瓶 白磁 若作
【G1630】年代物 Baccarat バカラ クリスタルガラス 渦巻き 花瓶
【G1894】時代漆器 漆芸 木製 芭蕉蒔絵 吸物椀 十客揃い 懐石道具
【G1338】中国美術 唐物 明代 呉須手 鳳凰文皿 呉須皿 本歌保証
【E2817】銅製 東大寺 長老 清水公照 泥仏 一色薬師堂 ブロンズ製 瑠璃光
【A1286】萩焼 十代 坂高麗左衛門 韓峯 蕪形香炉 十一代 極メ 識箱
【G0602】民藝 益子焼 人間国宝 濱田庄司 浜田庄司 縁黒 茶碗 茶道具 共
【G0352】花器 十三代 酒井田柿右衛門 錦 葡萄りす文 花瓶 花入 共箱
【E4639】 イスラム古陶 波斯 人面双耳壺 市川清 極箱 ペルシャ陶器
【G1585】圧巻の細密絵付! 九谷焼 三ツ井為吉 色絵 交友図 飾皿 径40c
【G2695】九代 大樋長左衛門 高台 瓶掛 火鉢 瓶懸 高さ35cm 共箱 検
【A0450】色鍋島 今泉今右衛門 希少 短冊銘 錦芥子絵 花瓶 花入 壺 高さ
【E3481】民藝 希少作 布志名焼 舩木道忠 船木道忠 黄釉茶碗 共箱 検)舩
【G0650】古美術 江戸時代 古伊万里 染付 蛸唐草文 大皿 一尺三寸 時代保
【G1994】花器 備前焼 金重道明 花入 共箱 父:金重陶陽
【F1655】 古美術 時代物 出雲焼 布志名 土屋善四郎 雲善 古作 宝珠雨龍
【G2920】民藝 木野皿山窯 上田恒次 練上墨流 茶碗 師:河井寛次郎 共箱
【E0960】萩焼 十二代 田原陶兵衛 萩陶板 東大寺管長 清水公照 筆『消災招
【E3480】 民藝 布志名焼 舩木研兒 船木研児 白釉茶碗 共箱 島根県 検)
【G0303】仏教美術 日本芸術院会員 大内青圃 ブロンズ 南無仏 喜美子鑑 師
【G2906】唐津焼 十三代 中里太郎右衛門 (逢庵) 本人作 絵唐津 手付鉢
【G1993】花器 民藝 益子焼 濱田晋作 浜田晋作 花入 花瓶 共箱 父:浜田
【G3301】九谷焼 九谷朝日製 浦島太郎図 大皿 飾皿 径36cm
【F1645】 煎茶道具 時代物 金谷五郎三郎 黄銅 石目 梅花式 茶托 托子
【E4232】 色鍋島 十二代 今泉今右衛門 錦菊絵 花瓶 共箱 栞付き 高さ2
【E4080】 Meissen マイセン aquatinta アクアティンタ 1
【F3654】茶道具 文化功労者 六代 清水六兵衛 (禄晴) 黒釉 黒幼 茶碗
【A0390】時代物 出雲 布志名焼 古作 黄釉 花唐草絵 蓋物 菓子器 大平
【G2094】エミール・ガレ Galle Tip ルーマニア製 フラワーベース
【A2232】書画 掛軸 江戸時代の茶人 表千家 住山楊甫 『茶会記』 軸装
【A2233】書画 掛軸 文化功労者 尾崎邑鵬 墨蹟 一行書 『秀色坐可攬』 共
【A2231】書画 掛軸 書家 江口大象 紙本肉筆 小幅 一行書 『風恬月朗』
【A1690】書画 掛軸 海軍大将 東郷平八郎 墨蹟 二行書 絹本肉筆 『皇国興
【A2230】書画 掛軸 江戸時代の僧 曹洞宗 玄楼奥龍 一行書 墨蹟 『掬水月
【A2222】数寄者蒐集品 和漢名家 習字本大成 40冊 九成宮醴泉銘 計41冊
【G1889】絵画 洋画家 小林和作 『秋山』 油彩 SM号 額装
【A1382】数寄者蒐集品 古書 時代物 肉筆 絵巻 後三年合戦絵巻 江戸期 写
【B0052b】民藝 鳥取 牛ノ戸焼 牛ノ戸窯 小林秀晴 花瓶 花入 壺 花器
【E0368】 香道具 宗賢造 神代杉 扇面 香合 洲浜紋 志野流 茶道具
【G2550】廣永窯 坪島土平 刷毛目 草花文 額皿 共箱 検)川喜田半泥子
【G2275】彫刻家 矢野秀徳 ブロンズ像 『人馬』 共箱