整体指圧温熱水治療法 (民間治療全集 第1巻)◆ 平田内蔵吉
鍼灸病証学 ◆ 本間祥白
薬毒論 〜その恐るべき実態を告発する〜 ◆ 伊沢凡人
元号事典 (東京美術選書 16)◆ 川口謙二 池田政弘
農村家庭医学事典 農業世界特集 ◆ 松田心一、箙弓之助 /監修
外来でみる 整形外科あれこれ ◆ 山本浩
創価学会の真実 〜崩壊した山崎、隈部らの策略〜 ◆ 野崎勲
日本語 発音アクセント辞典 ◆ 日本放送協会
東洋医学をさぐる ◆ 大塚恭男
百姓尊徳 ◆ 奥平祥一
続 百姓尊徳 ◆ 奥平祥一
自彊術療法 自彊術体操の根元 その真髄と医学的効用 ◆ 近藤芳朗 近藤幸世
日蓮大聖人正伝 <宗祖日蓮大聖人第七百御遠忌記念> 大石寺 ◆ 阿部日顕 /監修
礒谷式力学療法 <偏った体形の根本的矯正法・実例100> ◆ 礒谷公良
名古屋市電物語 ◆ 中日新聞本社 昭和49年
日蓮正宗 教学小辞典 ◆ 創価学会教学部 /編
日本の智慧 西洋の智慧 ◆ 亀井勝一郎
健康指導と姿勢教育 ◆ 寺島士
内科医と医原病 ◆ 鈴木哲哉
反抗 〜不満感・抑圧感・劣等感〜 (現代っ子の心理シリーズ 3)◆ 大伴茂
健康ご意見番 ◆ 大渡順二
家庭指圧入門 〜あなたにできる正しい漢方医術〜 ◆ 日比野喬
東洋の帝王学 貞観政要 ◆ 呉兢 /著、守屋洋 /訳
事件と報道100年展 図録 <朝日新聞 創刊100周年記念>
婦人科医のカルテ ◆ 小谷剛
やさしい仏像の見方 ◆ 西村公朝 飛鳥園
石原忍考案 ひらがな色盲検査表
揮毫大観 ◆ 楠瀬日年
台所の恐怖 〜おそろしい洗剤の害毒〜 ◆ 柳沢文正、山越邦彦、柳沢文徳
ヨガ経典付録 ヨガ行法・写真と解説 ◆ 岡本正心/著
浮き沈みいくたびぞ 〜ある市長の自伝物語〜 ◆ 舟橋久男
診療50年の体験 ◆ 佐々廉平
食物から血液へ ◆ 大浦孝夫
和漢洋自療薬栄養療法 (民間治療全集 第2巻)◆ 平田内蔵吉
不老随筆 柴田義勝先生 ◆ 筒井栄太郎
恋愛の心理 ◆ 森田正馬
糖尿病 ◆ シャルル・ダルノー 塚田隆 /訳
乳児の体操 ◆ ドリス・ライヒマン
慢性病必治の精神医学書 ◆ 渡辺夏彦
富士大石寺 ◆ 湊邦三 /著、高橋敏 /撮影
スタミナ新指圧 〜茶の間で出来る健康法〜 ◆ 安部義雄
脉法手引草 ◆ 山延年
治病強健術熱鍼療法 (民間治療全集 第4巻)◆ 平田内蔵吉
法華経大講座 第3巻 方便品 ◆ 小林ー郎 /著、文学博士 久保田正文 /増補
手あて療法 〜あなたにもすぐできる〜 ◆ 三浦一郎
症状別 家庭でできる指圧 ◆ 增永静人
山田式整體術講義 第三巻 〜精神療法〜 ◆ 山田信一
山田式整體術講義 第二巻 〜オステオパシーの原理〜 ◆ 山田信一
続 / 恐るべき加工食品 〜生と死の食物〜 ◆ 郡司篤孝
恐るべき加工食品 ◆ 郡司篤孝