【「郵趣」JAPEX11誌上名品展】2012年1月号
【「郵趣」特集・札幌オリンピック】2012年2月号
【「郵趣」特集・中国切手】2012年3月号
【「郵趣」特集・大相撲切手】2012年4月号
【「郵趣」沖縄特集】2012年5月号
【「郵趣」特集・豪華客船】2012年6月号
【「郵趣」特集ペニー・ブラック】2012年7月号
【「郵趣」特集・世界遺産】2012年8月号
【「郵趣」特集・第1次昭和切手/切手画家・木村勝】2012年9月号
【「郵趣」特集・時代を飾った記念切手】2012年10月号
【「郵趣」特集・産業図案切手】2008年3月号
【「郵趣」JAPEX99】2000年1月号
【「郵趣」特集・昭和20年代の地方切手】2000年2月号
【「郵趣」特集・各国の一番切手シリーズ】2000年3月号
【「郵趣」特集・スイス切手】2000年4月号
【「郵趣」昭和30年代切手ブーム特集】2000年5月号
【「郵趣」特集・昭和20年代の郵便】2000年6月号
【「郵趣」特集・日本初オープン切手展】2000年7月号
【「郵趣」特集・ミニチュアカバー/オリンピック切手】2000年9月号
【「郵趣」特集・航空郵便】2000年10月号
【「郵趣」日蘭交流400年オランダ切手特集】2000年11月号
【「郵趣」特集・事故郵便/サザーランド切手の新事実】2000年12月号
【「郵趣」20世紀デザイン切手】2001年1月号
【「郵趣」特集・ゼネラルコレクター】2001年2月号
【「郵趣」特集・ポストカプセル物語】2001年3月号
【「郵趣」特集・逓信総合博物館】2001年4月号
【「郵趣」特集・キロボックスを探る】2001年5月号
【「郵趣」特集・ノーベル賞切手物語】2001年6月号
【「郵趣」特集・世界遺産日本切手帳】2001年7月号
【「郵趣」特集・カナダ切手】2001年8月号
【「郵趣」特集・切手の図案を訪ねて国宝をめぐる旅】2001年9月号
【「郵趣」特集・日本国際切手展2001】2001年10月号
【「郵趣」JAPEX01】2001年11月号
【「郵趣」JAPEX10誌上名品展】2011年1月号
【「郵趣」特集・ドイツ切手】2011年3月号
【「郵趣」特集・切手の図案を巡る旅・海外編】2011年4月号
【「郵趣」特集・フィラテリックワールド/チェコ凹版彫刻家】2011年5月号
【「郵趣」特集・初期の外国郵便】2011年6月号
【「郵趣」特集・著名人の手紙】2011年7月号
【「郵趣」特集・宇宙切手】2011年8月号
【「郵趣」特集・国立国定公園切手】2011年9月号
【「郵趣」特集・日本国際切手展2011】2011年10月号
【「郵趣」特集・15人の風景印コレクション】2011年11月号
【「郵趣」特集・昆虫切手ベスト50!!】2011年12月号