明治大帝 付明治美談 キング付属
二宮尊徳研究
日本文化史研究
現代労働法の展開
チボー家の人々 全5巻
日本封建経済史
近代精神史研究
中小商工業の将来
詩集 谷間恋
海の陽山の陰 岡田哲也詩集
経営技術の研究
WICCA CRAFT
伊能図に学ぶ
自然の断章 串田孫一著
白薊
新潟地震防災研究総合報告
青梅市の石仏 青梅市教育委員会
市町村名変遷辞典
昭和9年陸軍特別大演習立地方行幸高崎市記録
新医学禅
随筆石仏の里にて 室生朝子著
石仏学入門
利根郡誌 全 昭和5年発行
同時代史 第五巻
植物研究雑誌 第二十二巻 第一・二号 昭和23年発行
寳正小謡諸祝言 古書 明治時代発行 絵入り本
「豊かな社会」の貧しさ
最高裁判所判例解説 民事篇 昭和45年度
擁壁の設計 第二版 土木構造物設計シリーズ
国語概説 改訂版
植物研究雑誌 第二十二巻 第10〜12号 牧野富太郎創始
大津区有古文書研究 第二集 平成二年度 大津老人クラブ文化部発行
文芸春秋 漫画読本8月号 昭和40年発行
植物研究雑誌 第二十二巻 第三・四号 牧野富太郎創始 昭和23年発行
平成三年度大津区有古文書研究第三集 大津老人クラブ文化部発行
植物研究雑誌 第二十二巻 五・六号 牧野富太郎創始 昭和23年発行
上毛剣客史
カルモデュリン ―Ca+受容蛋白質
手品と奇術の遊び方 藤瀬雅夫著 昭和36年発行
日本赤十字社発達史
現代群馬県政史 第二巻 昭和33年4月−昭和44年3月
改訂心理学の展開
畑地かんがい
植物研究雑誌 第二十二巻 第7〜9号 牧野富太郎創始
現代群馬県政史 第三巻 昭和44年4月―昭和55年7月
ロビンソン現代経済学 宇沢弘文訳
現代群馬県政史 第一巻 昭和20年8月―昭和33年3月
現代学校経営用語辞典
X―因子の研究 守山英雄著 光化学スモッグを含めての公害の元凶・X―因子
公害の真因 守山英雄著