モービルハム 1996年7月号 80Wリニアアンプ/超再生受信機/144、430
モービルハム 1995年6月号 アイコムIC-2350/IC-2000D/IC-
ラジオ技術 1964年11月号 ヒースキットHW-32/SSBトランシーバーの解
モービルハム 1989年6月号 144Mhz/1.2Ghz/2.4Ghz偏波面回
ハムジャーナル 1991年 No.71 ケンウッドTS-950活用ガイド ソ連衛
オーディオピープル 1979年2月号 パイオニアF-8800X/ローディHCA-
季刊アナログ vol.5 MCカートリッジ大研究/デンオンDL103R/光悦RO
オーディオピープル 1977年5月号 テスト/山水SP-G300/AU-707/
ハムジャーナル 1987年 No.51 衛星通信用円偏波アンテナ マルチバンドト
季刊オーディオアクセサリー 1986年 No.41 アンプテスト/ラックスLX-
電波科学 1977年9月号 トリオTS-700/日本無線NRD-505/オーレッ
CQ ham radio 1964年5月号 通信型受信機/National NC
ハムジャーナル 1992年 No.78 八重洲無線FT-747活用ガイド 1.2
季刊オーディオアクセサリー 1989年 No.51 テスト/A&D GX-Z91
オーディオピープル 1978年5月号 アイワAD-F80/山水CA-2000/マ
CQ ham radio 1964年3月号 435Mcバンド開放特集 コリンズタ
cq ham radio別冊 ハムジャーナル No.23 車載用アンテナの考察
stereo ステレオ 1994年4月号 レポート/デンオンPMA-S1/山水C
ラジオ技術 1981年5月号 スピーカーシステム7種の製作特集 ナカミチ700Z
ラジオ技術 1980年12月号 ナカミチ1000ZXLの性能測定報告 パイオニア
CQ ham radio別冊 ハムジャーナル No.17 八重洲無線FT-101
ラジオ技術 1961年11月号 6CA7-PP高性能アンプの製作 低音を忠実に再
ラジオ技術 1958年9月号 Hi-Fiアンプの実験設備と調整法 バルボルにもチ
ラジオ技術 2007年11月号 WE300B/6CW5/PX25/PCL86/E
エレクトロニクスライフ 1991年3月号 ポータブルDAT/アイワHD-S1/H
無線と実験 2005年12月号 845シングル/VT-52ドライブPX4PP/6
ラジオ技術 1996年12月号 VT4C/211/VT62/6LR8/6BM8各
エレクトロニクスライフ 1989年4月号 特集=エレクトロニクス製作入門/プリア
モービルハム 1996年2月号 HF50W機特選図鑑/アイコムIC-780/ケン
無線と実験 2001年5月号 キット製作レポート6機種/真空管式コントロールアン
無線と実験 2019年8月号 843/6SN7GT各真空管アンプの製作 テクニク
無線と実験 1967年10月号 日新電子パナスカイMARK10/八重洲無線FL-
ラジオ技術 1982年5月号 ダイヤトーン新P-610のスピーカーシステム3種と
ラジオ技術 1982年4月号 カセットテープの徹底測定と試聴 ダイヤトーンP-6
ラジオの製作 1976年9月号 144Mhzレシーバ/短波コンバータ/周波数カウ
無線と実験 1967年1月号 スターST-700全回路図 特集=3結3極管アンプ
ラジオの製作 1978年2月号 国内BCL大作戦 ミズホ通信RX-1鉱石ラジオキ
ラジオの製作 1978年6月号 特集=海外交信入門とBCL受信技術 位相き電アン
無線と実験 1967年12月号 6L6GC/6CA7各アンプの製作 アンプ付きF
ラジオの製作 1976年5月号 6GW8アンプ/デジタル周波数カウンタ/FMワイ
初歩のラジオ 1982年9月号 ポータブルトランシーバー活用ガイド特集 ミズホ通
季刊アナログ vol.21 オープンデッキに夢中/スチューダーA810を聴く ソ
ラジオ技術 昭和24年9月号 単球レフレックス/3球ポケットラジオ/4球高1受信
昭和46年 オーディオカタログ集5 日本オーディオ協会監修 全252ページ セパ
季刊ステレオサウンド No.91 試聴/ビクターSX500/ダイヤトーンDS50
オーディオクラフトマガジン No.4 1球式グリッド検波ラジオ/2石オートダイン
stereo ステレオ 1969年1月号 1968年のオーディオ界を回顧する/瀬
stereo ステレオ 1980年10月号 試聴/ナカミチ1000ZXL/デンオ
stereo ステレオ 1969年7月号 瀬川冬樹のオーディオソフトウェア教室
管球王国 vol.3 ダイヤトーンP610MB/JBL-LE8T-H/2155H