写真集「滅びゆく日本の野生 南の国」岩合徳光 集英社文庫
「あした出会える 雑草の花」高橋修 山と渓谷社 散歩道の図鑑
「花言葉 花図鑑」夏海陸夫 大泉書店ポケット図鑑
山渓フィールドブック7「高山植物」木原 浩 山と渓谷社
「キノコ狩りガイドブック」伊沢正名・川嶋健市 単行本 永岡書店
「世界の動物」今泉忠明 成美堂ポケット図鑑
「四季の星座 月別に見る72星座」藤井 旭 成美堂ポケット図鑑
「四季の花 花屋さんの花図鑑」鈴木 誠 成美堂ポケット図鑑
「尾瀬の自然」近藤篤弘・近藤陽子 成美堂ポケット図鑑
「海辺の生き物」武田正倫 成美堂ポケット図鑑
「魚の雑学事典」富田京一・荒俣幸男・さとう俊 日本実業社 単行本
「水族館のいきものたち ポケット図鑑」改訂版 佐藤 哲 マリン企画
「ダイバーのための 海中観察図鑑」 吉野雄輔 PHP研究所
「釣り魚 カラー図鑑」豊田直之・西山徹・本間敏弘 西東社
「日本百名虫」坂爪真吾 文春新書
「猛毒動物 最恐50」今泉忠明 サイエンス・アイ新書
小学館ポケットガイド4「庭木・街の木」岡部誠・堀越禎一 小学館
「日本の鳥300」叶内拓哉 文一総合出版 ポケット図鑑
野鳥観察ハンディー図鑑「山野の鳥」安西英明 日本野鳥の会
ヤマケイポケットガイド2「山の花」木原浩 山と渓谷社
ヤマケイポケットガイド7「野鳥」吉野俊幸 山と渓谷社
ヤマケイポケットガイド8「海水魚」吉野雄輔 山と渓谷社
ヤマケイポケットガイド12「窓辺の花」 金田洋一郎 山と渓谷社
ヤマケイポケットガイド16「海辺の生き物」小林安雅 山と渓谷社
ヤマケイポケットガイド20「星座・星空」 藤井 旭 山と渓谷社
ヤマケイポケットガイド21「野菜・果物」 金田洋一郎・満田新一郎 山と渓谷社
ヤマケイポケットガイド22「熱帯魚・水草」 ピーシーズ 山と渓谷社
新・ヤマケイポケットガイド8「海水魚」 吉野雄輔 山と渓谷社
新・ヤマケイポケットガイド13「動物園の動物」さとうあきら 山と渓谷社
新・ヤマケイポケットガイド14「星座・星空」 藤井 旭 山と渓谷社
「ときめく 猫図鑑」なかのひろみ・今泉忠明 山と渓谷社ポケット図鑑
登山道で出会える花 北海道・東北エリア NHK出版
登山道で出会える花 関東エリア NHK出版
登山道で出会える花 中部エリア NHK出版
「世界一やさしい Chat GPT入門」Chat GPTビジネス研究会 宝島社新
「ウォーキングの科学 10歳若返る本当に効果的な歩き方」 能勢 博 講談社BLU
「新しい 高校生物学の教科書」栃内 新・左巻健男 著 講談社BLUE BACKS
「細胞の中の分子生物学 最新・生命科学入門」森 和俊 著 講談社BLUE BAC
「アメリカ版 大学生物学の教科書」第1巻~第3巻 3冊 D・サダヴァ 著 講談社
「地震予知の最新科学 発生のメカニズムと予知研究の最前線」 佃 為成 著 サイエ
「日本列島の下では何が起きているのか 列島誕生から地震・火山噴火のメカニズムまで
「富士山噴火と南海トラフ 海が揺さぶる陸のマグマ」 鎌田浩毅 著 講談社BLUE
「富士山大噴火と阿蘇山大爆発」 巽 好幸 著 幻冬舎新書
「日本列島100万年史 大地に刻まれた壮大な物語」山崎晴雄・久保純子 著 講談社
「火山噴火 予知と減災を考える」 鎌田浩毅 著 岩波新書
「完全図解・宇宙手帳 世界の宇宙開発活動全記録」渡辺勝巳/JAXA 講談社BLU
「宇宙300の大疑問」 ステン・F・オデンワルド 著 講談社BLUE BACKS
「眠れなくなる宇宙のはなし」佐藤勝彦 単行本
「宇宙は本当にひとつなのか 最新宇宙論入門」村山 斉 講談社BLUE BACKS
「宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八」小野雅裕 SB新書