★【日本交通分縣地図「其八」徳島縣】
夕張本町から若菜ゆき【硬券・乗車券】夕張鉄道 30円
普通入場券 有楽町駅 30円49.7.28
修善寺から伊豆長岡ゆき【硬券・乗車券】伊豆箱根鉄道 56.1.21 170円 パ
【名古屋から京都・神足間ゆき 硬券乗車券】 53.3.6 1200円 パンチ入り
●お年玉切手シート 2022年~2025年セット 額面金額合計636円
東貝塚から270円ゆき【硬券乗車券】
JR西日本 山陰本線 居組駅 整理券
千葉みなとから150円区間【軟券・乗車券】JR東日本 7.9.16 150円
〇【ニュースタイル 昭和21年 第1巻 7,8,9号】
★相模大塚駅【硬券入場券】相模鉄道
★下吉田駅【硬券入場券】富士急行 大月線
★小倉駅【硬券入場券】近鉄・京都線
普通入場券 横浜駅 30円49.7.28
梅島から北千住50円区間ゆき【硬券・乗車券】東武 43.10.16 70円 パン
●栗原電鉄・ED20形電気機関車150万キロ走行記念乗車券
蒲原鉄道 硬券往復乗車券 冬鳥越から(社)五泉ゆき往復
井の頭公園から千駄ヶ谷ゆき【硬券・乗車券】京王 40.9.20 50円 パンチあ
●駿豆線一日乗り放題乗車券 伊豆箱根鉄道 旅助け 26.12.20 三島駅発行
●電気事業二十五周年記念(乗車券) 京都市電気局
添田から香春ゆき【硬券・記念乗車券】 60.3.31 190円
練馬から70円区間ゆき池袋から40円区間【硬券・乗車券】 西武・池袋線 47.8
鴨居から長津田経由東急線70円区間ゆき【硬券・乗車券】 57.7.7 70円 パ
●大阪市交通局・ニュートラム開通記念乗車券1981.3.16
★猿橋から270円区間ゆき【硬券・乗車券】中央本線 52.4.10 270円 パ
三田駅【硬券入場券】旧国鉄福知山線
★金山駅(名鉄)【硬券入場券】名鉄名古屋本線
●北野線(日本最初)廃止記念乗車券① 京都市交通局 電車乗車券2乗車25円券
上諏訪駅【硬券入場券】旧国鉄中央本線
★松阪駅【硬券入場券】近鉄・山田線
くりでん 整理券 16 細倉マインパーク前(廃線)
★川添駅【硬券入場券】旧国鉄紀勢本線
★西取手駅【硬券入場券】関東鉄道常総線
★京都駅【硬券入場券】近鉄・京都線
茨木から440円区間ゆき【軟券・乗車券】 6.10.8 440円
【続・日本の鉄道】国鉄監修
不動前駅【軟券・小人入場券】東急目黒線
【駅名旅行】
〇関西の行事記念入場券74.1 4枚セット 大阪駅入場券 49.1.10 1月三
☆「艦これ」運営鎮守府公式 艦隊魚場支援手提げ袋 コンプティーク2017年10月
☆譜久村聖(モーニング娘。)フォトブック 今月21歳になるふくちゃんの20歳最後
〇お菓子の型 5種類 ・松・桜・桃・松笠・うさぎ
【紳士の鉄道学】
【路面電車】チンチンでんしゃ 走りつづけて90年
【日本全国!「新幹線」をとことん楽しむ本】
【寝台列車の図鑑】永久保存版 記憶にとどめたい寝台特急の雄姿
【聖地鉄道】
【JRの光と影】岩波新書60 1989年7月26日 第5版発行
【会話で使えることわざ辞典】
【日本の鉄道 なるほど事典】