鉄道模型趣味1952年8月号 京王帝都デハ1800/東京の国電/Cタンクの自作/
鉄道模型趣味1952年9月号 近鉄名古屋線/阪急の木造車
鉄道模型趣味1953年10月号 京阪新車1800/日本型1C2タンク/びわこをめ
鉄道模型趣味1953年1月号 新年特別号 東京急行電鉄グラフ/三重交通/富士山麓
鉄道模型趣味1953年2月号 小田急1700/貨物とその編成
鉄道模型趣味1953年8月号 苗村武氏遺作集/デ2200/第3回デザインコンクー
鉄道模型趣味1953年9月号 京浜550/阪急861/工1号/駿豆鉄道
鉄道模型趣味1954年1月号 新年特別号
鉄道模型趣味1954年3月号 東京地下鉄新車の製作・電車めぐり 日光軌道線
鉄道模型趣味1954年7月号 レイアウト特集・高橋弘 作品集/古典客車展望/水間
鉄道模型趣味1954年8月号 庭園鉄道製作記・タンクロコ10選/南海 思い出の冷
鉄道模型趣味1955年10月号 小型レイアウト製作記・コンクール入選発表/高松琴
鉄道模型趣味1955年11月号 コンクール作品グラフ・小型電車製作記/西大寺鉄道
鉄道模型趣味1955年12月号 C52を作る/近鉄奈良線モ400/近鉄名古屋線モ
鉄道模型趣味1955年1月号 X2Fカプラー紹介/南海電鉄大観第一回/レイアウト
鉄道模型趣味1955年2月号 EF13形/仙台市電紹介
鉄道模型趣味1955年4月号 近鉄奈良線の新車/16番蒸機の製作法/尾小屋鉄道
鉄道模型趣味1955年5月号 凸型電機の作り方/16番高架線の建設
鉄道模型趣味1955年6月号 近鉄新車800系訪問/キハニ5000の作り方/有田
鉄道模型趣味1955年8月号 阪神300製作記・岡山臨港鉄道
鉄道模型趣味1956年11月号 デニとデト・展望車の組立/長門鉄道と防石鉄道
鉄道模型趣味1956年12月号 コントロールボード・貨物電車
鉄道模型趣味1956年1月号 木曽森林鉄道訪問・TTゲージC59
鉄道模型趣味1956年2月号 EF58の角度・0番浪速号
鉄道模型趣味1956年4月号 EF57の製作法・倉敷交通
鉄道模型趣味1956年5月号 折込模型設計図 16番 国鉄EF57電機・0番 小
鉄道模型趣味1956年6月号 レイアウト特集・山陽新車/頸城鉄道
鉄道模型趣味1956年7月号 阪急製作記・下津井電鉄
鉄道模型趣味1956年8月号 キハ10000の作り方・長野電鉄
鉄道模型趣味1956年9月号 国鉄C53形・機関庫の製作/阪急1200形/C53
鉄道模型趣味1957年10月号 電車の床下伝動・軽便列車/名松線/南海1009系
鉄道模型趣味1957年11月号 製作C12・コンテーナー
鉄道模型趣味1957年12月号 ポイントマシン・車輛紹介
鉄道模型趣味1957年2月号 京浜急行デハ230/南薩鉄道
鉄道模型趣味1957年3月号 EF50製作記・小型内燃車
鉄道模型趣味1957年4月号 阪急1形の製作・古典型蒸機/栃尾鉄道/登山電車
鉄道模型趣味1957年5月号 C50の作り方・凸電製作記
鉄道模型趣味1957年6月号 レイアウト・小田急SE/京津電軌1形/玉電200
鉄道模型趣味1957年7月号 /豊田安郎氏のレイアウト/近鉄の木造車260形
鉄道模型趣味1957年8月号 座談会・作品発表特集/国鉄型冷蔵車/東武モハ170
鉄道模型趣味1957年9月号 蒸機の製作・レイアウト/阪急園田駅/7850
鉄道模型趣味1958年10月号 Cタンクを作る/客車製作記/モハ43系/オハ61
鉄道模型趣味1958年11月号 特集 ディーゼル車両の製作
鉄道模型趣味1958年12号 タンクロコ・貨車の製作
鉄道模型趣味1958年1月号 新年特別号 C50/小田急SE車/DD201/ラッ
鉄道模型趣味1958年2月号 EF58形/C50/津軽鉄道の車両とストラクチャー
鉄道模型趣味1958年3月号 13耗C56・電車の技法
鉄道模型趣味1958年4月号 蒸機の製作・レイアウト/C57形
鉄道模型趣味1958年5月号 小貨物線・DD41の製作
鉄道模型趣味1958年6月号 レイアウト・0番デイ100