表千家十三代 即中斎 自作茶杓「祥風」二重箱 h272
中川浄益 砂張銅平水指 | 裏千家十四代 淡々斎 花押 h273
菊池政光 菱霰筒釜 | 裏千家十五代 鵬雲斎 花押 h274
◆ 裏千家 十一代 玄々斎作 竹花入 「宝珠」| 裏千家 十五代 鵬雲斎 追書
時代 絵高麗水指 | 裏千家十三代 円能斎 花押 h208
富田静山 青磁四滴茶入 牙蓋 h861
魯山人 志野徳利 h382
魯山人 絵織部茶碗 陶々庵極め h824
黒田辰秋 茶杓 「初一念」 h253
時代 粉引茶碗 「霧の籬(まがき)」| 裏千家十四代 淡々斎 花押 h254
十三代酒井田柿右衛門 染付水玉香合 h757
若尾利貞 織部水指 h255
時代 刷毛目「苔清水」 | 表千家十三代 即中斎 花押 h899
時代 朝鮮茶碗 岩清水 | 裏千家十四代 淡々斎 花押h267
小山富士夫(古山子)花ノ木窯 茶碗 h875
十三代今右衛門 色鍋島芙蓉額皿 h256
松古窯 作間勝山 肩衝茶入 | 裏千家十四代 淡々斎 花押 h266
時代 あられ小鉄瓶 h249
裏千家十一代 玄々斎 竹花入「ときわ」 h250
魯山人 織部 蟹絵福字茶碗 | 表千家十三代 即中斎 花押 h251
黒田辰秋 自作茶杓 実如虚 h261
竹宝斎 利休形炭斗 | 裏千家十五代 鵬雲斎 花押 h268
鬼丸碧山 高取茶碗 「春空」 | 表千家十三代 即中斎 花押 h901
十四代柿右衛門 錦栗菊文盃 h248
浦上善治 県無形文化財 香合 h260
古越前 総釉壺 水指 室町期 光岡忠成極め h246
荒川豊蔵 志野盃 h371
時代 絵萬古水指 | 裏千家十四代 淡々斎 花押 h236
秦蔵六 純銀 煙管 h001
十二代永楽和全 仁清写菊桐皿 善五郎極め h233
北村西望 銅板 レリーフ h235
四代真清水蔵六 暦手蓋置 h424
黒井一楽 虫明焼 宝瓶 h740
魯山人 織部 湯さまし 星岡窯 h443
魯山人 志野鉢 h693
人間国宝十三代今泉今右衛門 額皿 h768
朝日豊斎 茶碗 | 裏千家 十五代 鵬雲斎 花押 b972
板谷波山 青磁盃 h227