トリプルクロス A4 1967 初版 ユル・ブリンナー、クローディーヌ・オージェ
●映画半券 ブルックリン物語 スタンリー・ドーネン監督
●映画半券 プリンセス・ブライド・ストーリー ロブ・ライナー監督
●映画半券 ローズ家の戦争 マイケル・ダグラス、キャスリン・ターナー
●映画半券 ディックトレイシー アル・パチーノ、ダスティ・ホフマン、マドンナ
●映画半券 ミッドウェイ チャールトン・ヘストン、ヘンリー・フォンダ、ジェームズ
●映画半券 ベンジー ジョー・キャンプ監督
●映画半券 遠すぎた橋 ロバート・レッドフォード、ショーン・コネリ、ジーン・ハッ
●映画半券 沈黙の要塞 スティーブン・セガール
●映画半券 風と共に去りぬ クラーク・ゲーブル、ビビアン・リー
●映画半券 ランニング マイケル・ダグラス、スティーブン・H・スターン監督
●映画半券 レッドブル アーノルド・シュワルツェネッガー
●映画半券 メリー・ポピンズ ウォルト・ディズニー、 ジュリー・アンドリュース
●映画半券 星の王子さま サンテクジュペリ原作 スタンリー・ドーネン監督
●映画半券 キャラクター孤独な人の肖像 マイケ・ファン・ディム監督 オランダ映画
●映画半券 荒武者キートン バスター・キートン
●映画半券 冷たい月を抱く女 ニコール・キッドマン、アレック・ボールドウィン
●映画半券 プロジェクトA ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポ―、ユン・ピョ
●映画半券 虹をわたる風船 マリオ・ガリアッツォ
●映画半券 セブン・イヤーズ・イン・チベット ブラッド・ピット、 ジャン・ジャッ
●映画半券 ブッシュマン ニカウ ジャミー・ユ椅子監督
原子怪獣現る B5 1954 初版 外国映画社 特撮:レイ・ハリーハウゼン、ユー
0011ナポレオンソロ 地獄へ道づれ A4 1966 初版 大阪版 デビッド・マ
ゼロファイター大空戦/怒涛一万浬 A4 昭41 初版 円谷英二:特撮、森谷司郎監
太平洋奇跡の作戦 キスカ A4 昭40 初版 日比谷映画劇場 円谷英二:特撮、三
行きずりの二人 A4 1968 初版 クロード・ルルーシュ監督・脚本
縮みゆく人間 B5 1957 ミラノ座 初版 ジャック・アーノルド監督
立看(B2x2枚) パリの秘めごと 1969 初版 レックス・ハリソン、ルイ・ジ
ネバダ・スミス A4 1966 初版 大阪版? スティーブ・マックィーン、ヘンリ
左きゝの拳銃 B5 1958 初版 丸の内東宝 ポール・ニューマン、アーサー・ペ
女は夜の匂い A4 1963 初版 丸の内松竹 ミレーヌ・ド・モンジョ、マリー・
少年の町 中型 1968R ニュー東宝 スペンサー・トレイシー、ミッキー・ルーニ
東映まんがパレード(ホルスの大冒険(高畑勲:演出)/ウルトラセブン/魔法使いサリ
ラッキーカード応募葉書付き キングコングの逆襲/ウルトラマン A4 昭42 初版
サンダウナーズ A4 1961 丸の内東映パラス ロバート・ミッチャム、デボラ・
暗黒街のエース A4 1967 初版 カーウィン・マシューズ
哀しみの街かど A4 1971 初版 アートシアター日劇文化 アル・パチーノ、ジ
西遊記 A4 昭35 初版 東映動画長篇第3作 手塚治虫:構成・演出参加、原画:
シェラマドレの決斗 A4 1966 初版 マーロン・ブランド、シドニー・J・フュ
日曜はダメよ A4 1961 初版 ピカデリー ジュールズ・ダッシン監督、メリナ
性に群がるハイエナ A4 1969 初版 ラリー・ケント監督
突撃隊 A4 1967R 一般 スティーブ・マックィーン ドン・シーゲル監督、ジ
手錠のままの脱獄 A4 1958 初版 東劇 トニー・カーチス、シドニー・ポアチ
エルマー・ガントリー A4 1961 初版 東劇 バート・ランカスター、リチャー
悪名高き女 A4 1963 初版 大阪版 キム・ノヴァク、フレッド・アステア、ジ
立看(B2x2枚) 史上最大の列車強盗 1967 初版 ホルスト・タッペルト
地底探検 A4 1960 初版 東京劇場 パット・ブーン、ジェイムズ・メイソン、
第三の脱獄 A4 1965 初版 大阪版 ベン・ギャザラ、スチュアート・ホイット
東映こどもまつり(怪獣王子/シンドバッドの冒険/アンデルセン物語) A4 昭43
名もなく貧しく美しく A4 昭35 初版 松山善三監督 高峰秀子・小林桂樹・加山