(100)(昭和5年発行)朝日新聞社編 明治大正史2 外交編
(37) 球団と喧嘩してクビになった野球選手 中野渡進
(41) SPI&WEBテスト
(62) (横須賀線)久里浜から自治医大〜黒磯間 普通列車グリーン券(グリーン車
(55) 新幹線博多開業 試乗券
(39) 2億人ご乗車記念(袋及び抽選券付き)
(32) 野村の金言
(17)野村の悟り
(65)京浜急行 硬券3種
(31) 東武 連絡乗車券 岩槻から大宮→70円区間
(66)(廃止)別府鉄道 別府港から坂井ゆき 営業最終日
(2) (廃止)鹿児島交通 日置から加世田ゆき 準常備片道乗車券
(4) (廃止)下津井電鉄 乗車券2種セット
(93) 国鉄 乗車券 岩見沢から幌向 豊幌ゆき 乗車券
(68)国鉄 ◯企 北条線さよなら乗車券 粟生→北条町(見本)
(43)国鉄 乗車券(札沼線廃線区間)石狩月形から月ヶ丘ゆき
(3) 国鉄連絡乗車券 (京急連絡)7種
(101)国鉄 常備 特急券『とき54号』小国駅発行
(30)国鉄 常備 急行券・指定席券『加賀』号 B◯交 大阪駅旅行セ発行
(109)国鉄 準常備 特急券『ひたち20号』南中郷駅発行
(83)国鉄 準常備 特急券『ひたち20号』小川郷駅発行
(106)国鉄 準常備 特急券『やくも4号』都野津駅発行
(94)国鉄 準常備 特急券・グリーン券『とき23号』越後曾根駅発行
(40)国鉄 準常備 特急券『金星51号』半田駅発行
(44)国鉄 常備 急行券・指定席券(立席特約)『狩勝3号』A岩見沢駅発行
(88)国鉄 準常備 急行券・指定席 『佐渡54号』 十日町駅発行
(54)国鉄 常備 新幹線指定席特急券 (セ)立川駅発行
(16)国鉄 常備 特急券 『雷鳥12号』 東柏崎駅発行
(9)国鉄 常備 急行券・指定席券『出島5号』西ノ宮駅発行
(57)国鉄 常備 立席特急券 9種(発駅常備/大牟田・八代・阿久根・西鹿児島・
(15)国鉄 常備 立席特急券『はやぶさ』13下関駅発行
(7)国鉄 準常備 自由席特急券(乗継)A東萩駅発行
(105)国鉄 荒屋新町から両矢印式乗車券(パンチ付近スジ有り)
(74)国鉄 青森から両矢印式乗車券
(20)国鉄 地図式乗車券 玉島 120円
(97)国鉄 南柏→北千住接続→地下鉄霞ヶ関
(49)国鉄 金町→北千住接続→大手町
(24)国鉄 松戸→北千住接続→大手町
(104) 国鉄 国立→中野接続→神楽坂
(98) 国鉄 船橋→西船橋接続→地下鉄高田馬場
(70)国鉄 船橋→西船橋接続→神楽坂
(6)国鉄 船橋→西船橋接続→銀座
(8)国鉄 南柏→北千住接続→大手町(難あり)
(76)国鉄 馬橋→北千住接続→大手町
59 国鉄 乗車券 ◯厶大戸瀬から弘前ゆき(金額違い2種)北金ヶ沢駅発行
(29)国鉄 両矢印式乗車券 7枚セット
42 国鉄 早口から弘前ゆき (金額違い2種)
(87) 国鉄 伊豆急連絡3種(同一日付/下パンチ)
(21)JR東日本 那須塩原から東京山手線内ゆき
(89)JR西日本 播磨新宮から大阪・吹田 鶴橋間ゆき