大和の古墳を語る 泉森皎 河上邦彦 伊藤勇輔 六興出版 昭和59年初版
木綿の女の子服 100・110・120cm 雄鶏社 2008年発行
現代作曲家論 七つの肖像 北沢方邦 合同出版 1968年 初版
チョロQ 名鉄7000系パノラマカー
公文別録総目録 上 ゆまに書房 平成7年発行
大リーグ・オールスター来日観戦必携ガイド 1992 ドリームゲーム 別冊週刊ベー
聖雄 東郷元帥 中村孝也 有朋堂 昭和20年発行
学的に見た日本刀 伊藤尚 科学の泉14 創元社 昭和19年初版
宝塚歌劇 雪組 11月公演 パンフレット 昭和23年
渓と魚 佐藤盛雄 つり人社 昭和53年
現代の聖典 観無量寿経序分 1993年改訂版第7刷 真宗大谷派宗務所出版部 東本
荒野 高橋たか子 河出書房新社 昭和55年 3版
アーミッシュ もう一つのアメリカ 菅原千代志 丸善ブックス 平成9年発行
日本百番 秩父34ヶ所観音霊場 写真で見る秩父札所 解説と四季の彩り
日本精神歌集 久松潜一 日本精神叢書 日本文化協会出版部 昭和11年 3版
知られざる御用絵師の世界展 平成10年 朝日新聞社
文藝春秋 漫画讀本 1962年 新年号 小島功 加藤芳郎 横山隆一 永六輔 星新
来し方の記 辰雄の思い出 堀多恵子 花曜社 昭和61年初版第3刷
長篇講談 由井正雪 博文館 大正七年17版
現代作家論 中村光夫 新潮社 昭和33年発行
百人一首の秘密 驚異の歌織物 林直道 青木書店 1982年 第7刷
知らずに使うと恥をかく決まり文句用法事典 日本語を考える会 日本文芸社 昭和62
読売報道写真集 1983 読売新聞社
読売報道写真集 1985 読売新聞社
レオナルド・ダ・ヴィンチ 《白貂を抱く婦人》 チャルトリスキ・コレクション展 2
男の老い支度めし支度 小林カツ代 海竜社 平成13年 第3刷
犀川砂防事務所誌 長野県犀川砂防事務所 長野県治水砂防協会犀川支部 平成6年
女教員の真相及基本領 後藤静香 洛陽堂 大正8年3版
艦長たちの太平洋戦争 34人の艦長が語った勇者の条件 光人社NF文庫 佐藤和正
ポパイ ナイトライト アメリカ製 ARROW PLASTIC MFG CHICA
下級士族の研究 新見吉治 日本学術振興会 昭和28年発行
改訂 長野市の文化財 長野市教育委員会 昭和54年増補改訂発行
増補改訂 体育運動生理 吉田章信 大正11年改版 右文館
いちょうの舞う頃 アートコレクション ゲーメストムックvol.74 平成10年初
マイアニメ緊急増刊 クラッシャージョウ特集号 安彦良和 高千穂遥 秋田書店 昭和
富士山 NHK写真コンクール入賞者作品集 平成5年版
見る、知る、守る 信州ふるさと市町村天然記念物 栗田貞多男 伊久間幸広 市川薫一
激動の地方史 ドキュメント石川 維新・デモクラシー・大戦 北陸放送株式会社 平成
将棋新定跡 駒の歩みから初段まで 木村義雄 泰文館 昭和18年訂正第11版
私説博物誌 筒井康隆 1976年発行 毎日新聞社
アニマルズ 三沢厚彦 ANIMALS MISAWA ATSUHIKO 求龍堂 2
私の人生手帖 上田三四二 春秋社 1993年初版
農業教科書 全二巻 山梨教育会 金港堂書籍株式会社 大正8年再版
草木染め 自然の色が優しい 箕輪直子 雄鶏社 1999年発行
日本文学全集54 大仏次郎集 集英社 昭和48年発行 帰郷 霧笛 地霊
縄文土器のメッセージ 釈迦堂遺跡博物館 第5回特別展図録 1993年
或る男・其姉の死 志賀直哉 昭和21年発行 細川書店
新約聖書 福音書 塚本虎二 岩波文庫 1998年 第47刷
いちばんはじめのクリスマス 蛯名啓 三木節子 女子パウロ会 昭和51年再版
仏教の思想 9 生命の海〈空海〉 宮坂宥勝 梅原猛 昭和43年初版