☆『芥川龍之介全集 第十巻』岩波書店:’97年:初版:函付:
◇『日本短篇文学全集 25』筑摩書房:昭和42年;初版函;帯はついていません;冊
★芥川龍之介「奉教人の死 他13篇』岩波文庫;昭和23年;初版*哀しいが感動的な
☆芥川龍之介『芥川龍之介随筆集 補増 梅 ・馬・鶯』新潮文庫 13;昭和4年:初
☆『芥川龍之介全集 第七巻』岩波書店:’97年:初版:函付:
☆『芥川龍之介未定稿集』葛巻義敏 編;岩波書店l昭和43年;初版函付;函透明カバ
◇『芥川龍之介研究』福田恆存編;新潮社:昭和32年;初版函付;本元パラ;巻頭肖像
☆芥川龍之介『乾燥小品叢書 Ⅷ 百艸』新潮社;大正13年重初版;本カバー無*
■関口安義『芥川龍之介新論』翰林書房’12年初版:帯函付
☆『漱石全集 第6巻 心-道草』岩波書店;昭和41年;初版函付;本クロス装付;巻
★芥川龍之介「藪の中・将軍』岩波文庫;昭和44年;改版初版帯元パラ付*発表当時か
☆芥川龍之介『邪宗門』名著復刻;ほるぷ :昭和52年:初版二重函元パラ付
☆芥川龍之介『支那游記』改造社;大正14年初版;函付;畫;小穴隆一*「上海游記」
■関口安義『芥川龍之介 永遠の求道者』 洋々社’05年初版:帯付
☆『芥川龍之介全集 第十六巻』岩波書店:’97年:初版:函付
☆芥川龍之介『侏儒の言葉』文藝春秋-昭和2年;初版;函付*芥川龍之介の随筆-警句
☆芥川龍之介『羅生門』新潮社;大正13年重版;本カバー無*生きるための悪という人
☆芥川龍之介『沙羅の花』改造社;大正13年重版;本クロス装カバー無*ある人の庭で
☆今村義裕『漱石芥川の文藝』桜楓社昭和61年:初版函元パラ付
★夏目漱石-芥川龍之介他『文豪ミステリー小説』山前譲 編;集英社文庫;2008年
☆芥川龍之介『澄江堂遺珠』佐藤春夫 編;岩波書店;昭和8年;初版函付;小穴隆一*
☆島崎藤村『破戒、若菜集 』名著初版本復刻;ほるぷ;1984年:函付
★芥川龍之介「河童-歯車-或阿呆の一生』講談社文庫;昭和47年初版旧カバー*芥川
☆芥川龍之介『梅・馬・鶯』名著復刻;ほるぷ :昭和52年:初版二重函帯元パラ付
☆島崎藤村『藤村全集 16巻』筑摩書房:昭和49年:再版:函付
★芥川龍之介『春服』春陽堂文庫;昭和22年復刊初版
☆芥川龍之介「澄江堂遺珠』岩波書店:昭和8年:初版:函無
☆芥川龍之介『黄雀風』新潮社;大正13年;初版函付;畫;小穴隆一*
★芥川龍之介『羅生門』春陽堂文庫;昭和7年初版;本元パラ貼付*生きるための悪とい
★芥川龍之介『傀儡師』新潮文庫:昭和15年:重版:カバー無
☆『芥川龍之介作品集 全4巻 』昭和出版社:昭和50年:初版?:函付
☆芥川龍之介『影灯籠』春陽堂;大正9年再版;カバー無;装幀;野口功造*短編14編
☆里見弴『羽左衛門傳説』毎日新聞:昭和30年初版:函サイン
★芥川龍之介『地獄門-邪宗門-好色-藪の中他7篇』岩波文庫;1980年;初版帯付
□石川淳『狂風記』集英社:昭和55年:初版:二重函限定署名付
☆「芥川龍之介集』井上靖他編;集英社-昭和47年;初版函帯付;函本共ビニカバ付;
★佐伯彰一『物語芸術論 谷崎-芥川-三島』中公文庫’93年:初版
□『三つの寶』芥川龍之介;名著復刻昭和3年創元社版;近代文学館;昭和49年初版?
☆芥川龍之介『 芥川龍之介全集 第十巻 』岩波書店;昭和10年-初版函;本;クロ
☆里見弴『雨に咲く花』プラトン社;大正13年;初版函;本クロス装*表題作他-椿-
☆芥川龍之介『湖南の扇』文芸春秋;昭和2年初版:函付
☆坪内逍遥『小説神髄 全9冊』名著復刻;ほるぷS49年:初版:帙付
☆里見弴『短編集 アマカラ世界』中央公論;昭和12年;初版函;装幀;三浦直介*表
☆芥川龍之介『傀儡師』 名著復刻;ほるぷ:昭和52年:初版二重函元パラ付
☆『明治大正文学全集 第四巻二葉亭・胡蝶他』春陽堂昭和5年函
☆芥川龍之介『大導寺信輔の半生』岩波書店;昭和5年初版函付;本クロス装;装幀;小
☆高木卓『平安朝物語』五月書房:昭和34年初版:函付
★芥川龍之介『地獄変 邪宗門 好色 他』岩波文庫S37年:重版帯
□『ユリイカ特集 芥川龍之介』青土社雑誌:昭和52年3月1日発行
☆『1冊の講座 島崎藤村』;有精閣;昭和58年初版函付;本元パラクロス装*文学的