0034922 婦人之友 大正10年4月 羽仁もと子 河井酔茗 徳田秋声
0031706 聖徳太子 高嶋米峰 潮文閣 昭和17年
0011340 ゴロー 1989-2-9 渡辺美奈代
0011580 車窓のながめ 鹿児島線の巻 門司鉄道局
0015252 修身小学 下 伊地知貞聲・堤正勝/編 山口県防府市 30丁
0018124 歌舞伎雑誌 劇 DRAMA 1-6号 6冊 東京俳優組合 大11
0031433 御伽草子集 擬人物の世界 松浪久子 大阪青山短期大学国文科・編
0011336 GORO ゴロー 1991-7-11 岡本夏生
0031705 二種深信讃仰記 占部觀順・著 為法館 明治41年 34頁
0018125 袖珍 喜多流小華集 全 松村知之 喜多六平太 江島 明39
0015886 復刻版 少年倶楽部 全4巻(12冊)
0031642 総合書道大辞典 日中文房四宝の美 飯島春敬・著 東京堂出版 昭和
0015251 校刻 古今紀要 巻1 川島楳坪・編 重野成斎・閲
0031644 良寛 安田靫彦・監修 筑摩書房 昭和50年
0015793 ツアーパンフ ウルトラボックス Ultravox 1982年
0034923 婦人之友 大正14年12月 田山花袋 佐佐木信綱 白鳥省吾
0011575 大学中庸講義 全 1冊
0031704 欧米仏教新論集 第1編 松山松太郎・著発行 興教書院 明治22年
0015248 袖珍 今體記事文範 上中下 全3巻 秦成圭・編
0018122 制札 太政官 京都府 松坂村? 慶応4年
0018506 神道史研究 第1回配本 合本 全6冊 神道史学会
0034924 婦人之友 大正14年11月 田山花袋 千家元麿 尾山篤二郎 小川
0018501 中文 淮南論文三種 于大成 文史哲出版社 民国64
0017413 教育近代化の諸相 江藤恭二監修、名古屋大学出版会 平4
0011335 GORO ゴロー 1991-6-27 高岡早紀
0018500 中文 両漢文学学術研討論文集 王初慶 華厳出版社 民国84
0031640 スウェン・ヘディン 桜蘭発現 残紙・木牘 日本書道教育会議・編
0011574 日本外史論文講義 全 1冊
0022488 青い海 沖縄の郷土月刊誌 No.72 1978 5月
0031700 真宗安心法義示談 筑紫大徳・述 顕道書院 明治30年
0015245 地代論考究 価値法則と地代理論 高島永幹学位論文集
0011571 和本 袖珍本 漢文 日本略史字引 東京同盟舎出版
0011333 GORO ゴロー 1991-5-23 田村英里子
0031702 台宗二百題補助記会本 後編(巻8-15) 大沼善隆他・編発行 明
0015792 ツアーパンフ グレン・ミラー オーケストラ 1985年
0018121 見聞略記 高田茂廣 海鳥社 平成1 限定500部 福岡県
0015789 ツアーパンフ 松任谷由実 1989年
0031633 顔魯公書祭姪帖 釈文欠 発行社・年不明
0031698 分科 十不二門 大正3年安居記念副講本 梅田謙敬
0011329 GORO ゴロー 1991-3-28 高橋由美子
0015236 Tsunami―津波から生き延びるために 上製版
0015235 元明令條記 茨木大学図書館 2012年 186頁
0036628 六大新報 大正8年1月12日~昭和7年12月18日 400冊位
0015234 あれとこれのあいだ 小金沢建人
0011559 通常愛知県会決議録 昭和10年
0036629 七卿回天史絵巻(三条実美公履歴) 別冊付 詞・東久世通禧 絵・田
0015777 ツアーパンフ エアロスミス Aerosmith 1988年
0031696 金樹録 一名・小判のなる木 校訂 長岡乗薫(大分県平民)・校出版
0018112 当流百番 大歓小謡童子宝鑑 往来物 大阪版 刊記不明
0011556 名古屋工場要覧 昭和9年12月 名古屋市商工会議所