★無線と実験1985年7月号★CR型EQ付コントロールアンプ/カートリッジ別専用
★無線と実験1985年11月号★ミッドバス用ホーン研究/LC型Phono-EQア
★無線と実験 1987年11月号★7189A-PPアンプ/WE349A-PPアン
★ラジオ技術 1978年11月号★カセット総特集/高性能カセット・デッキ12種の
★無線と実験 1988年2月号★1インチスロート・ハイパーボリックホーンシステム
★無線と実験 1989年5月号★トールボーイ型スピーカー徹底試聴/LCR型EQ管
★無線と実験 1990年1月号★1ビットDAC/1インチスロートホーン/KT-8
★無線と実験 1990年11月号★DA-30sアンプ/4P55sアンプ/WE13
★無線と実験 1990年12月号★カリン材38cmウーファーBOX/6146UL
★無線と実験 1991年1月号★UV-838パワーアンプ/4300Bsパワーアン
★無線と実験 1991年2月号★自作アンプ:E-406Nパラsパワーアンプ、81
★無線と実験 1991年3月号★自作アンプ:出力段無帰還方式パワーアンプ他/電池
★無線と実験 1991年5月号★6080×4SEPP・OTLパワーアンプ/2A3
★無線と実験 1991年6月号★オーディオ評論を考える/スーパーストレートプリア
★無線と実験 1991年7月号★26LW6三結OTLパワーアンプ/6082×8
★無線と実験 1991年8月号★MOS-FET無帰還パワーアンプ/20P1シング
★無線と実験 1991年9月号★MC1/50s・モノーラルパワーアンプ/6082
★無線と実験 1991年12月号★電池式DCパワーアンプ/26HU5×8 OTL
★無線と実験 1992年1月号★超3極管接続6550シングルパワーアンプ/40K
★無線と実験 1992年2月号★真空管アンプキット改造編/バッテリー式LCR型E
★無線と実験 1992年3月号★初段PK位相反転6G-B8ppアンプ/RCA80
★無線と実験 1992年4月号★半導体ドライブ5998ppパワーアンプ/自作アン
★無線と実験 1992年5月号★スロートフィンレス・ウッドホーン/NL-KT88
★無線と実験 1992年6月号★2SK134・J49ソース接地OTLアンプ/シン
★無線と実験 1992年8月号★ロジックコントロール方式アッテネーターBOX/自
★無線と実験 1992年9月号★プリメインアンプ再考/35LR6 SEPP OT
★無線と実験 1992年10月号★超3極管接続EL86 SEPPパワーアンプ/L
★無線と実験 1992年11月号★アルテック型6BQ Ulppパワーアンプ/83
★無線と実験 1992年12月号★Chフィルター内臓FETパワーアンプ/直熱ビー
★無線と実験 1993年2月号★超3極管接続6BM8パワーアンプ/超3極管接続K
★ガルパン・アルティメット・ガイド 付録無し★ガールズ&パンツァーを100倍楽し
★無線と実験 1993年6月号★6V6GTAsパワーアンプ/300Bsパワーアン
★マンガの描き方★第1巻 キャラクター篇★ビギナーからのマンガ・パワーアップ計画
★快描教室 きもちよ~く絵を描こう! マンガの悩みを一刀両断!! ★著者:菅野
★無線と実験 1995年1月号★A級シングル+SEPP 30Wモノーラルパワーア
★キャラクターマトリックス 新種の亜人種と合成獣を生み出せ!★監修:塚本 博義★
★くろナビ! 黒子のバスケ TVアニメナビゲーションブック★クリアしおり/綴込み
★無線と実験 2002年3月号★真空管アンプ6種/6V6パラレルppアンプ/65
★スーパーマンガデッサン★作画のための考えるデッサン★画:松本剛彦/森田和明/文
★無線と実験 2002年4月号★26HU5 ステレオOTLアンプ/大電流型MOS
★スーパーアタリデッサン★立体的なキャラを作画する基本テクニック★おぎのひとし★
★無線と実験 2002年5月号★双3極管6BX7GTシングルミニパワーアンプ/6
★美少年の描き方 2★ポーズ集&ハウツー編★著者:妙珠美/写真:湯澤幸一郎★グラ
★無線と実験 2002年7月号★EL34シングルアンプ/ICドライブMOS-FE
★TVアニメ「マギ」パーフェクトファンブック★原作:大高 忍★生活シリーズ★主婦
★無線と実験2002年8月号★6C33C-Bハイブリッドアンプ/STC4212E
★無線と実験 2002年9月号★STC4212E A2級sモノーラルアンプ/SV
★Go Rocking Paper 15★GORO 付録★O・ニュートン・ジョン
★無線と実験 2002年10月号★PX25 A2級sアンプ/パッシブ型TILTコ
■まるごとアコギ系アーティスト!! ギター弾き語り■TAB譜■スピッツ/真心ブラ