僕とアンモナイトの1億年冒険記/相場大佑(著者)
大淵智勝の 数III[極限・微分・積分・複素数平面・平面上の曲線]の基礎が面白い
アルプスの旅より チンダル 矢島祐利訳 岩波文庫 岩波書
☆謎解き・海洋と大気の物理 地球規模でおきる「流れ」のしくみ ブルーバックス/保
月刊 地球 日本海東縁 地震とテクトニクス
ここが見どころ日本の山 地形・地質から植生を読む 列島自然めぐり/小泉武栄(著者
気候変動の実態 / 河村武
深海の楽園 日本列島を海からさぐる ちくま文庫/藤岡換太郎(著者)
いちばんよくわかる「おじさん病」 イラスト図解 (イラスト図解) サダマシック・
風景のなかの自然地理/杉谷隆(著者),平井幸弘(著者),松本淳(著者)
濃尾地震と根尾谷断層帯 内陸最大地震と断層の諸性質/村松郁栄(著者),松田時彦(
地球の恵みに感謝!! 素晴らしい地球のシステム/森永速男,片尾浩,山本鋼志【著】
「地球のからくり」に挑む 新潮新書/大河内直彦【著】
科学の世界のスケール感をつかむ もしも地球がメロンの大きさだったら BERET
地学 (本)「列島震断」征木 翔 (著)
月刊 地球 群発地震
写真で読み解く雷の科学/音羽電機工業【編】,横山茂,石井勝【共著】
雲の発生と天気図 : 天気図・ジェット気流・台風の指向流などの解説 田口八雲著
火山噴火 予知と減災を考える 岩波新書/鎌田浩毅【著】
新版 活動期に入った地震列島 岩波科学ライブラリー138/尾池和夫【著】