大江健三郎/署名(サイン)●『われらの時代』●装釘:渡辺一夫(著者の文学上の師)
K0710-15 大江健三郎の人生 貧困なる精神X集 本多勝一 毎日新聞社 発行
C02-041 沖縄経験 大江健三郎 同時代論集 記名塗りつぶしあり
H17-051 大江健三郎 万延元年のフットボール 汚れ 書き込み テープ付着あ
p09-361 大江健三郎 全作品 6 新潮社
Gd-017/大江建三郎 万延元年のフットボール 昭和12年10月 発行/71
ピンチランナー調書
Da-281/性的人間 著者/大江健三郎 昭和47年6月30日15刷発行 新潮
水死 大江健三郎 講談社 初版 帯 美品
初版 叫び声 大江健三郎 講談社
遅れてきた青年 大江健三郎
大江健三郎 河合隼雄 谷川俊太郎 日本語と日本人の心 岩波書店 初版
大江健三郎 鎖国してはならない 講談社
大江健三郎・再発見 大江健三郎・すばる編集部編 集英社 初版
大江健三郎 取り替え子 チェンジリング 講談社 初版
小澤征爾 大江健三郎 同じ年に生まれて 音楽・文学が僕らをつくった 中央公論新社
大江健三郎 「自分の木」の下で 画・大江ゆかり 朝日新聞社 初版
大江健三郎「小説のたくらみ、知の楽しみ」
大江健三郎 いかに木を殺すか 文藝春秋 初版
大江健三郎 生き方の定義 再び状況へ 岩波書店 初版