
◆◆◆週刊日本の美をめぐる 6号 謎の浮世絵師 写楽◆◆◆
(発行年月日)2002年6月4日
(発行所)株式会社 小学館
(定価)560円
(ページ数)オールカラー43ページ
(目次)簡単に記載致します。ご参考になさって下さい。
【前口上】
●謎の浮世絵師 写楽
・大胆不敵な人物描写 度肝を抜く異彩の絵師
【名作を楽しむ】
●心までえぐりだす、鋭いまなざし
・役柄の心理と、それを演じる役者の人柄。写楽は見えないものまで写しとる
●オーラをまとった役者絵
・凍結された一瞬。彼らが発した「気」は、今もなを色濃く漂う
●きわだつ個性を描き出す
・アクの強い人間味こそ、写楽の絵のかぐわしいエッセンスだった
【特集】
●役者絵 大当たり
・歌舞伎ファンが群がった、元祖スターのブロマイド
●娯楽の殿堂「かぶき」盛衰記
・反骨精神に支えられた、したたかな江戸の華
●相撲取りは、花のお江戸のスーパーアイドル
・波はずれた巨体が熱狂を呼ぶ
【写楽ものがたり】
・短くもドラマティックな10ヶ月
【特別鑑賞室】
●「3代目大谷鬼次の奴江戸兵衛」「市川鰕蔵の竹村定之進」
【美にさそわれる旅】
●東京都 「歌舞伎座」
【連載コラム】
●M流・日本美術鑑賞術
○写楽は残酷美である
●おいくらですか
○反古紙扱いだった
●国境を超えて
○日本文化に浸って暮らしたい
【そのころ世界は】
●歴史を記録したダヴィッド
【もっと知りたい人のために】
○15年以上前の本にて経年の劣化等はございます。ご了承下さい。
--------------
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
●現在出品しております、週刊・月刊○○シリーズ等々、同梱発送対応致します。ゆうパケットですと4冊まで送料一律で同梱発送可能です。
--------------
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。
・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。
・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。
・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。
・送料を抑える為、簡易包装に努めます。
・他にも多数出品致しております。よろしければご覧下さい。
・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。自己紹介覧の御一読をお願い致します。