
◆◆◆完全保存版 人間東郷平八郎と乃木希典 日本海海戦と旅順攻略戦◆◆◆
〜東郷は名将で乃木は愚将か!?〜
(発行所)株式会社 徳間書店
(発行年月日)2011年12月1日
(定価)768円
(ページ数)オールカラー128ページ
(目次)簡単に記載致します。ご参考になさって下さい。
【東郷は名将で乃木は愚将か!?】
〜日露戦争に勝利した二人の将軍の評価の行方〜
●人間 東郷平八郎
●人間 乃木希典
●対露開戦へ向かう日本
【第一部】日本海海戦
[第一章]ドキュメント日本海海戦
●日本海海戦の序曲
・極東へ向かうバルチック艦隊と国の存亡をかけた決戦に挑む日本
●本日天気晴朗ナレトモ波高シ
・対馬海峡にバルチック艦隊をはっけし撃滅を期して連合艦隊が出撃
●奇跡の「東郷ターン」
・ロシア艦隊の前で大胆な運動を見せた東郷長官の艦隊指揮
●降伏したバルチック艦隊
・満身創痍のロシア艦隊の旗艦「ニコライ一世」のマストに白旗が翻った
[第二章]連合艦隊VSバルチック艦隊
●日本海軍戦艦
・三笠
・朝日
・敷島
・富士
・初瀬
・八重
・扶桑
・鎮遠
●日本海軍装甲巡洋艦
・八雲
・吾妻
・浅間
・出雲
・春日
●ロシア海軍戦艦
・スワロフ
・オスラビア
・ナワリン
・シソイ・ウェ力ー
・ニコライ一世
●ロシア海軍の艦艇
[第三章]日本海海戦の指揮者たち
○秋山真之
○山本権兵衛
○伊東祐こう
○村上彦之じょう
○片岡七郎
○島村速雄
○加藤友三郎
○瓜生外吉
○有馬良橘
○鈴木貫太郎
○ジノウィ・ペトロウィッチ・ロジエストウェンスキー
○ドミトリイ・フォン・フェリケルザム
○ニコライ・ネボガトフ
【第2部】旅順攻略戦
[第一章]ドキュメント旅順攻略戦
●日露戦争開戦から旅順攻略へ
・第一軍の鴨緑江渡河作戦、第二軍の金州・南山攻略と海軍の旅順艦隊撃滅作戦
●本要塞への前哨戦となった旅順攻囲戦
・遼東半島に上陸した第三軍は旅順要塞を攻撃するためにロシア軍前進陣地の攻略を開始した●屍山血河の旅順要塞攻撃
・コンクリートで固められた要塞の前に死者の山を築きあげる第三軍
●旅順の死命を制した203高地占領
・ついに正面攻撃に見切りをつけた第三軍は艦隊撃滅に重点を置いた
●陥落した旅順要塞と水師営の会見
・旅順の艦隊は壊滅し要塞群は相次いで陥落、ロシア軍司令部の屋上には白旗が揚がった
[第二章]激闘を交わした日露の兵器
●旅順要塞と戦った第三軍の兵器
・攻城砲から小銃、海軍陸戦重砲隊まで、第三軍の使用した兵器を見る
●ロシア陸軍の主要兵器
・日本軍将兵を死に追いやった兵器の数々
[第三章]旅順攻略戦の主人公たち
○広瀬武夫
○児玉源太郎
○伊地知幸介
○大山巌
○アナートリイ・ステッセル
○ロマン・コンドラチェンコ
[エピローグ]
●日露戦争の集結と日本の新たな戦い
○日露戦争の戦利艦
○正露丸は脚気予防の強い味方?
○ロシア革命に火をつけた日本人スパイ
・・・他
━━━━━━━━━━━━━━━━━
○約15年前の古い本になります。角の傷みなどはございますが、年数の割には良い状態に見えます。経年の劣化等はあるかと思われます。ご了承下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。
・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。
・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。
・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。
・送料を抑える為、簡易包装に努めます。
・他にも多数出品致しております。よろしければご覧下さい。
・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。自己紹介覧の御一読をお願い致します。