豊後 大友氏 新人物往来社 戦国史叢書◆大友宗麟 大内氏 毛利氏 島津氏 中世
呉市史 6 付図揃◆呉 軍都 軍港 海軍 基地 鎮守府 広海軍 工廠 航空廠 太
仙台戊辰史 3巻揃 続日本史籍協会叢書 復刻◆戊辰戦争 伊達藩 仙台藩 近世 江
榮久庵憲司 と GK の世界 鳳が翔ぶ 図録◆デザイン インダストリアルデザイン
パルコの広告 PARCO◆糸井重里 戸田正寿 石岡瑛子 ペーター佐藤 ポスター
アドバタイジング アート 図録 ADVERTISING ART HISTORY
アクロス 80年代の墓碑銘 パルコ◆1980年代 昭和 平成 20世紀 バブル
新装 改訂 新潮国語辞典 現代語 古語 平成5年 第8刷 新潮社 久松潜一 監修
大森漁業史◆浅草海苔 大森海苔 海苔 のり 江戸時代 明治時代 近代 記念誌 社
岩波 西洋人名辞典 昭和7年版 岩波書店 戦前◆古代 中世 近代 西洋史 人名
日本地理風俗大系 全13冊 誠文堂新光社 1959年◆昭和30年代 日本 地理
三省堂 英和大辞典 昭和10年 57版 1935年◆戦前 昭和 英和辞典 英語
三省堂 図解 現代百科事典 全5冊 昭和6年◆戦前 昭和 百科事典 民俗 歴史
国立博物館 東京国立博物館 黒田記念館 改修工事 報告書◆岡田信一郎 設計 昭和
東京国立近代美術館 コレクション のあゆみ 1952-2002◆記念誌 国立近代
国立競技場 50年の歩み 非売品◆東京オリンピック 東京五輪 代々木第一体育館
日本外交史 34 総括編 鹿島守之助 鹿島出版会◆太平洋戦争 日中戦争 日露戦争
安重根 と 日韓関係史 明治百年史叢書 原書房◆伊藤博文 韓国併合 朝鮮 韓国
明治記念館 50年誌 料理編 食文化 非売品◆洋食 西洋料理 和食 おせち料理
大川周明と国家改造運動◆戦前 昭和 大川周明 思想家 右翼 思想 猶存社 国家主
近代ヴェトナム 政治社会史 阮朝嗣徳帝統治下のヴェトナム◆ベトナム史 ベトナム
戦争史論 岩畔豪雄◆古代 中世 近代 中国 ヨーロッパ ローマ帝国 ナポレオン
民社党 十五周年史 非売品◆西尾末広 西村栄一 春日一幸 政党 十五年史 15年
欧州諸国民発達史 全2巻 冨山房◆普仏戦争 露土戦争 ドイツ フランス ロシア
吹塵録 上下巻+ 吹塵余録 勝海舟 全集 明治百年史叢書◆近世 江戸時代 江戸幕
勝海舟 全集 亡友帖 清譚と逸話 明治百年史叢書 海舟全集◆近世 江戸時代 江戸
勝海舟 全集 解難録 建言書類 明治百年史叢書 海舟全集◆海舟日記 夢醉獨言 近
立憲民政黨史 全2冊◆民政党 加藤高明 濱口雄幸 若槻禮次郎 床次竹二郎 町田忠
大浦兼武 伝◆山県有朋 大隈重信 加藤高明 警察 官僚 政治家 知事 警視総監
松平頼寿 伝◆政治家 伝記 貴族院議員 議長 研究会 教育 文化 日本競馬会 大
犬養内閣 犬養毅 痛みあり◆立憲政友会 高橋是清 荒木貞夫 鈴木喜三郎 鳩山一郎
宮尾舜治 伝 植民地帝国人物叢書 12 台湾 編 ゆまに書房◆台湾総督府 東洋拓
子爵 栗野慎一郎 伝 日本外交史人物叢書◆外務省 官僚 外交官 日露戦争 条約改
佐久間左馬太 植民地帝国人物叢書 台湾 編◆台湾総督 戊辰戦争 西南戦争 日清戦
原敬日記 全6巻 福村出版 原敬◆政友会 総理大臣 首相 岩手県 政治家 明治
総史 立憲民政党 理論編 資料編 全2冊◆民政党 浜口内閣 幣原喜重郎 浜口雄幸
関東庁 施政 二十年史 上巻 明治百年史叢書◆満州 満洲 満州国 行政 政治 軍
伯爵 清浦奎吾伝 清浦奎吾 伝記◆官僚 司法省 警察 首相 山県有朋 大分県 日
評伝 奥野誠亮 非売品◆自民党 国会議員 保守 政治家 内務省 官僚 大臣 政治
床次竹二郎 傳◆政友会 原敬 田中義一 加藤高明 民政党 政治家 近代 日本 政
犬養毅 傳 非売品◆自由民権運動 政友会 犬養内閣 満洲 中国 昭和 戦前 政治
川島正次郎◆岸信介 佐藤栄作 田中角栄 自民党 幹事長 政治家 追想録 衆議院議
岩倉具視 公 徳富蘇峰◆大久保利通 西郷隆盛 木戸孝允 幕末 近世 江戸時代 幕
石井菊次郎 外交余録◆外務省 日本 外交 三国干渉 日英同盟 日米外交 国際連盟
石井菊次郎 遺稿 外交随想◆外務省 官僚 小村寿太郎 小村外交 日独伊三国同盟
台湾史と樺山大将 樺山資紀 伝記◆台湾総督 海軍 軍人 政治家 伝記 台湾 日清
小村外交史 明治百年史叢書 外務省◆小村寿太郎 外務大臣 日露戦争 ポーツマス会
満洲紳士録の研究 吉川弘文館◆満洲 満州 中国 大陸浪人 近代 明治時代 明治
加藤鐐五郎 伝 名古屋大学出版会◆国会議員 衆議院議員 国会 衆議院議長 自民党
人間 小沢佐重喜◆小沢一郎 吉田茂 鳩山一郎 石橋湛山 藤山愛一郎 政治家 衆議