【時期不明】観富山 龍華寺 絵図 武陽四谷 玉泉齋春山 好成 版画/静岡/日蓮宗
【大正及び昭和初期の絵図】改正小豆島八十八箇霊場案内 讃岐国小豆嶋実測量改正旅行
【明治期発行】古事類苑 帝王部 全8冊揃 和綴/和書/古書/歴史/史料/古資料
【昭和中期の雑誌付録】立太子記念写真帳 キング新年号附録/皇太子/平成天皇/上
【明治期/陸軍の規則集】陸軍禮式 帝国陸軍/大山巌/敬礼/礼式/儀式/規則/古書
【大正期の暦】大正二年略本暦 新旧暦対照表あり/正誤表付/和綴じ/裸本/袖珍/古
【昭和中期の地図】熊本県全図 二十七万分之一 日本新分縣地圖 天草/葦北/球磨/
【昭和初期の漫画】富士登山勝地漫画・国立公園富士五湖勝地漫画 折本/観光案内/旅
【昭和中期の旅行案内】旅行の栞 富山/観光バス/鐵道/汽船/修学旅行/国内旅行/
【発行年月日不明】信州善光寺全景 長野/寺院/阿弥陀如来/善光寺参り/観光/見ど
【明治期の図面】和洋住宅建築圖集 附 家屋諸造作雛形 全 建築/図面/間取/デザ
【明治期の地図】東京15区 各区全圖 計15枚 東京市/地形図/路線図/住宅地図
【戦前戦中の児童書】軍艦の驚異 少国民科学グラフ 帝国海軍/米国/独逸/英国/伊
【明治期の広告】大迹皇子紀念標建設広告 継体天皇/像/完成予想圖/福井/越前/足
【大正期の地図】 日本交通分縣地圖 石川縣 東宮御成婚記念 縮尺25万分ノ1 石
【おそらく江戸期の絵図】東大寺鐘の図説 南阡堂 奈良八景詩歌 梵鐘/鐘楼/奈良太
【昭和初期の地図】須原 縮尺五万分の一 昭和8年 長野/越後/木曽路/須原宿/宿
【明治期の地図】那須嶽 縮尺五万分の一 明治43年 那須岳/茶臼岳/那須連山/栃
【明治~昭和初期】極秘九種之巻ほか華道系書籍・紙もの 5点まとめて /生け花/い
【昭和中期の地図】小千谷 縮尺五万分の一 昭和22年 新潟/越後/錦鯉/地形図/
【大正期の地図】 日本交通分縣地圖 福島縣 東宮御成婚記念 縮尺25万分ノ1 福
【昭和初期のドイツ地誌】Bild Begreiff Sprache ビルト ベグ
【(おそらく)戦前の地図】渤海 遼東半島 山東周辺の地図 直隷/黄海/盛京/瀋陽
【戦中の読物】大岡政談 野村無名庵 産報文庫/大岡忠相/越前守/大岡越前/大岡裁
【戦前戦中の地図】中止方面日支両軍態勢要図 330万分1之尺 新聞付録/昭和/中
【大正期の地図】近畿名勝旅行圖 播州鉄道線路圖/和歌浦名勝圖/近畿遊覧地誌/路線
【戦前戦中の写真雑誌】写真報道 学鷲 2冊まとめて 海軍予備学生/陸軍特別操縦見
【明治期の読物】近江縣物語 袖珍名著文庫 石川雅望/関根正直/近江国/滋賀/江戸
【戦前の地図】一般図(関西) 五十万分一之尺 奈良/大阪/和歌山/京都/滋賀/三
【大正晩期の美人写真集】萬國玉麗佳集 難あり/世界/日本/松竹/帝キネ/日活/東
【GHQ焚書書籍】日米戦ふ可きか 世界知識臨時増刊 時事/雑誌/昭和/極東戦略/
【昭和20年代の地図史料】加除式 全国出張旅費計算地図 日本地方行政研究会編集
【昭和初期の雑誌増刊】熱河討伐及熱河事情 世界知識増刊 付図あり 支那/満州/国
【時代不明】衣笠山およびその麓の絵図 京都/風景画/版画/木版/右京区/北区/等
【昭和初期の写真図集】飛鳥文化大観 朝日新聞社 奈良/大和/飛鳥/明日香/聖徳太
【大正期の地図】箱根及其近傍之図 箱根/湯本/温泉/温泉村/小田原/相模原/神奈
【戦前戦中の地図】支那事変戦況一覧要図 神戸新聞社特集 新聞附録/支那/中国/陸
【戦前戦中の地図】ラヂオニュース聴取用中部支那明細図 昭和初期/支那/中国/江蘇
【戦中戦場の写真集】比島派遣軍 渡集団報道部編 大東亜戦争/太平洋戦争/フィリピ
【戦前戦中の写真帖】皇国の軍備と国勢 皇国陸軍/皇国海軍/実相/兵器/軍備/組織
【SF雑誌】季刊NW-SF 1977年10月第13号 山野浩一/山田和子/スタニ
【SF雑誌】季刊NW-SF 女性SF特集 1980年9月第16号 エラー本/山野
【昭和初期の機関誌】皇国時報 No.586~No.598の13冊まとめて 昭和1
【明治期の絵図】太々御神楽及び伊勢古市踊之図 2枚まとめて 難あり/伊勢/三重/
【昭和初期刊行の伝記】世界之東郷元帥 及び 英文東郷元帥 2冊まとめて 東郷平八
【戦前・戦中/絵はがき】大崎八幡神社絵葉書(第2輯) タトウ袋入 8枚まとめて
【明治期】日本名勝地誌 第弐・参編(東海道之部上下巻)2冊 安房/上総/下総/常
【古地図】攝州北山巡道乃里 若戎三良兵衛/攝州北山巡道のり/木版/墨摺/中山寺/
【大正期の小冊子】竹生嶋略誌 滋賀県/琵琶湖/島/由来/来歴/案内/古書/史料/
【昭和初期の行政(警察)文書】昭和天皇の即位礼及び大嘗祭にまつわる警備に関する書