【神】期間限定出品!! 最上大業物「虎徹」を超え日本一の斬れ味を誇る究極の日本刀!!「三池四朗国光」 旧家初蔵出 健全豪壮 極上刀 國光

【神】期間限定出品!! 最上大業物「虎徹」を超え日本一の斬れ味を誇る究極の日本刀!!「三池四朗国光」 旧家初蔵出 健全豪壮 極上刀 國光 收藏

当前价格: 870000 日元(合 44805.00 人民币)
剩余时间:0

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:o1193394146

开始时间:08/03/2025 09:48:31

个 数:1

结束时间:08/04/2025 08:48:31

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:sho********

出价次数:1

卖家账号:神宮 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:福岡県

店家评价:好评:547 差评:4 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
刃長: 74.3cm、 反り: 2.2cm
元幅: 35.8mm、 元重: 8.1mm
先幅: 25.4mm、 先重: 6.0mm
拵全長: 107.0cm

測定方法の差異等による誤差は、ご容赦下さい。

現在うぶだしの状態ですので低価格からスタートしておりますが
研ぎあげて再出品を予定しております。
研師に送る予定で研磨が開始されれば取り下げします。
研磨開始までの期間限定出品です。
研磨後は高額商品となります。
安く購入する最後のチャンスですので、是非ご入札下さい。


先代「四郎国光」の作品でこの様な豪壮な大作で現存する物は
この一振りのみだと思われます。
現存する唯一の斬れ味日本一を誇る究極の一振りと言えます。
軽く振るだけで、その恐ろしい程の斬れ味と刀身の重さも加わり通常の
3倍位以上の巻藁でも簡単に一刀両断出来る非常に貴重な一振りです。
是非ご入札下さい。

福岡県大牟田市の三井財閥系旧家から今月発見登録された
非常に貴重な一振りです。
極わずかな薄錆の状態で発見され登録後に
職人に2週間預けて錆を除去した状態です。
研磨を掛ければさらに奇麗な状態になります。

武器として斬る事を追求した最高の一振りで
その機能美としての迫力ある豪壮な姿にも心昂る
究極の日本刀です。
国光の特徴の一つである力強い地沸や刃中にも沸が
一面に付き斬れ味の良さが伺える素晴らしい出来です。
刀身は身幅と重ねもたっぷりの豪壮な大作ですがその刀身を
しっかりと支える頑丈な拵に入っており試し斬りなどにも最適です。

当時行われた全国大会で最上大業物「虎徹」より斬れ味が良く
日本一の斬れ味とされ賞賛されております。
また現代刀工の頂点とされる「高橋貞次」も参加した大会で
第一位とされており、揺るぎないその実力の高さが証明されております。
「四朗国光」の作品は極希少で市場に出回る事は無く
刀剣店で購入すれば、価格に上限は無く、
1000万円以上で販売する店舗も実在します。
滅多にないチャンスですので
是非ご落札下さい。

研磨をご希望の方はご落札後
ご相談頂ければ別料金となりますが
承る事も可能です。
ご自分で研磨の手配をする場合でも
研磨の前に、その斬れ味を試す事をお勧めします。
そして研磨後は大切に保管して後代に伝えて下さい。

※四朗国光のホームページでの解説の引用文
の内容は以下の通りです。
四朗国光のホームページ←文字をクリックしてご覧下さい。
廃藩置県後の昭和14年、刀の切れ味や美しさを競う「全国刀試し切り大会」が
開催され、四郎國光の名を広めました。当時日本一と評された名刀「虎徹(こ
てつ)」とともに決勝に進んだ四郎國光は見事優勝し、切れ味日本一の称号を
手にしました。以来、四郎國光は全国へ名声が広がるようになりました。その
年、展覧会において最も優れた刀の3振のひとつに選ばれ、天皇献上刀として
出品されました。そのあまりの美しさに、嶋田海軍大臣が絶賛したという逸話
も残されています。現在、四郎國光は全国的にもめずらしい5人の刀匠を有して
います。作風がそれぞれ異なる点も、業界でも注目されている一因です。
かつて、あの中山博道博士により名刀「虎鉄(こてつ)」より優れた切れ味で
あると言わしめた四郎國光。刀作りはもちろん、包丁作りにも一切の妥協はい
たしません。「切れ味他に類なし」が四郎國光の使命と考えています。

※現存する当時の新聞記事の一部分(画像で掲載している物)
の内容は以下の通りです。

新作日本刀比べ 誉れの受賞者決る

目下 上野公園東京府美術館で開催中の大日本刀匠協会
主催第四回新作日本刀展覧会入選の日本刀のうち優秀
者を二日発表した、最高名誉受領者廿名、内閣総理大
臣賞五名、文部大臣賞八名、陸軍大臣賞十二名、海軍大
臣賞九名、総裁大名誉賞九名、総裁名誉賞十名で内閣総
理大臣賞受賞者のうち関西方面のもの左の如し
第一部(新作刀)鳥生護正(愛媛)、第二部(研)中島利壽
(廣島)

なほ同展覧会では三日午後一時から新日本刀の「刃の味
共進会」を同展覧会審査委員竹下勇大将を電判長に開催、
白衣の勇士も交へ熱心な観衆五百名召集、長崎の松林政
重氏ら高名の刀匠をはじめ古豪、新鋭の業物が中山博道
範士の手で試し斬りされた結果八氏が入賞した、関係分
左の如し
一等 小宮國光(福岡)、三等 高橋貞次(愛媛) 森田兼重(岐
阜) 藤原一則(愛知)

写真は、中山博道範士です。


XCQQTX






※発送について
●送料(全国一律3500円)のご負担をお願い致します。
刀剣専用のダンボールの箱に入れて梱包し発送します。
エアーキャップで包み緩衝材(新聞紙など)で隙間を埋め
輸送時に配達員が万が一落下させても内部が破損しない様な
梱包ですのでご安心下さい。
●海外へのご発送は出来ません。
●複数ご落札の場合同梱発送は同日落札分のみ可能です。
同梱は2商品までとなります。

※その他、注意事項(重要)
●状態は未使用に近いとなっておりますが古い物ですので確実ではありません。
細かい部分は 画像で確認して下さい。
こだわりのある部分に関しては入札前に必ずご質問下さい。
●落札者は、落札して購入後、銃砲刀剣類所持等取締法に
もとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です。
出价者 信用 价格 时间

推荐