特別貴重刀剣 長船祐定 蟹爪はっきりと乱れ写り有り

特別貴重刀剣 長船祐定 蟹爪はっきりと乱れ写り有り 收藏

当前价格: 1 日元(合 0.05 人民币)

一口价: 1 (合 0.05 人民币)

剩余时间:0

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:x1188306403

开始时间:06/25/2025 14:11:53

个 数:1

结束时间:06/25/2025 13:16:44

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:ぷぷけあ 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:神奈川県

店家评价:好评:246 差评:25 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
与三左衛門尉祐定の作位を示す祐定の無銘刀

腰開きの互の目に蛙子丁子交じる華やかな刃紋

小板目に杢目交じる、数打ちとは一線を隔す地鉄

先反り深く付いた片手打ちの永正~大永頃の刀

特別貴重刀剣鑑定書(正真確認済み)付き

刀:「無銘(備前祐定)」

※刀剣類は、法律に基づき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です※



【寸法】
登録証種別:刀
登録証銘文:「無銘」
登録証長さ:69.0cm
登録証反り:2.0cm
元幅:2.7cm
先幅:2.2cm
元重:0.6cm
先重:0.5cm

【刀身】
本造り、庵棟、身幅元先の幅開き、先反り深くつく
鍛え、板目肌、杢を交じえて肌立ちごころに流れ、淡く映り立つ
刃紋、腰開きの互の目に蛙子風の丁子、尖り刃を交え、飛焼かかり、葉入り、砂流しかかる。
帽子、湾れ込みやや掃きかけ風となり返る
中茎、磨り上げ、先切
ハバキ、真鍮二重

【説明】
特別貴重刀剣に指定された、戦国時代初期・大永頃の備前刀工・祐定による傑作出来の無銘の刀になります。
祐定は後世までの時代を含めると数十人に及ぶ数の刀工がいますが、中でも与三左衛門尉と俗名を切る祐定が一番有名です。
与三左衛門尉祐定は腰開きの互の目に丁子が交る異色の刃紋を創始し、中国・山陽地方の武将からの注文銘が多い事から当時から高い評価を占めておりました。
本作は無銘ながらも、与三左衛門尉が創始した腰開きの互の目に蛙子風の丁子が交る、まさに与三左衛門尉祐定そのものに伯仲する出来を表しており
地鉄もよく積んでおり、戦国後期から増えた数打ち刀の出来ではありません。恐らくは与三左衛門尉祐定やその極めて近親の刀工による
大大名からの注文打ち刀の影打ちとして、無銘にされた上で世に流れたものと思料されます。
片手打ちの体配に強い先反りがつき、前述の腰開きの互の目を焼いている事から恐らく時代は戦国初期の永正から大永にかけての時期と思われます。
この時期は馬上戦から徒歩戦へと戦の仕方が変化し、携行や抜き打ちに便利な手頃な長さの打刀が広く好まれ、祐定はその形状の刀の標本として扱われております。
特別貴重刀剣の鑑定書も付いており、もちろん刃切はなく状態も良いのでこのままでも十分にお楽しみいただけますが、与三左衛門尉祐定の名跡の付いた鑑定書を新たに狙ってみてもよいと思われます。
数打ちではない末備前、特に腰の開いた互の目を焼く祐定の刀は人気が高く、鑑定書も付いているとなると簡単に手に入る事はありません。この機会にぜひお求めください。


(2025年 6月 10日 21時 20分 追加)
ナカゴの差表に判別できないですがうっすらと朱銘を入れた様な朱漆の跡があります。

(2025年 6月 15日 22時 30分 追加)
今回で最後の出品になります。
出价者 信用 价格 时间

推荐