飯田善國 『VOICE OF THE EARTH / SHADOW OF THE
清塚紀子 『IN THE ROOM』 銅版 1974年制作 直筆サイン入り 限
m.sakai 『mirror No.5』 シルクスクリーン? 直筆サイン入り
磯辺行久 『ワッペン』 版画友の会 会報 第二号 表紙 リトグラフ 1962
田中陽子 『とわに 空』 木版 直筆サイン入り 限定30部 額装 さし箱付き【
島 州一 銅版 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1990より
鈴木頼子 『UNKNOWN 10』 銅版 1999年制作 直筆サイン入り
清塚紀子 銅版画 モノタイプ:1点もの 「遊平の旅」挿画 直筆サイン入 額
福田繁雄 『Communication』 オリジナル・オフセット版画 1991
上矢津 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1992年より 銅版
高尾みつ 『作品A』 水彩・コラージュ 1997年制作 直筆サイン入り 額
山口博一 『Work ’05-2』 シルクスクリーン 2005年制作 限定1
杉全直 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1981より 銅版 限
小作青史『寄せ集めの群像(ハ)』 銅版 1970年制作 直筆サイン入 限定30
カサマダ 『estiu-4 ( 夏-4 )』 銅版画 直筆サイン入 1988
林孝彦 『扉から-1』 ミクストメディア 1989年前後? 直筆サイン入り 限
田村文雄 『球形の鬼(大手拓次詩集より)』 リトグラフ 1974年制作 直筆サ
北川原 温 『香合』 ブロンズ 1991年制作 ATSUSHI KITAGAW
安藤真司 東京藝術大学ATELIER C-126カレンダー1995より 銅版
吉岡俊直 『COSMIC SEED 3』 スクリーンプリント 1999年制作
木村光佑 版画作品 1969年制作 直筆サイン入り 額装 【真作保証】 紺
山口啓介 『 Untitled 』 銅版 1988年制作 直筆サイン入り 限定
梅野亮 「作品④」 紙に水彩?インク?鉛筆?パステル? 直筆サイン入 1点もの
望月通陽 『僕の巻き毛さん』6 マザーグースの歌より リトグラフ 2002年制作
アンドレ・ミノー 『たまご』 リトグラフ 直筆サイン入り 額装 【真作保証】
作者不詳 版画作品 1980年制作 直筆サイン入り 額装 【真作保証】
胡子修司 『闇から』 銅版画 直筆サイン入 限定20部 額装 【真作保
【真作保証】鈴木信吾 『迷走神経』 銅版 直筆サイン入り 限定80部 額装
木村希八 『無題』 木版+手彩色? 1990年か96年制作 直筆サイン入
池田満寿夫 『笑う沼』 ドライポイント 直筆サイン入り 1963年制作 限定20
木原康行 『Retoucher 10』 銅版 1978年制作 直筆サイン
相笠昌義 『強迫観念又は性的人間』 リトグラフ 1975年制作 直筆サイン入 限
藤田修 『river』 フォトポリマー・グラヴュール 2004年制作 直筆
小高里枝子 『force-06』 ドローイング(えんぴつ) 2006年制作 直筆
川田英二 『“Theoria 30-08”』 銅版 2003年制作 直筆サイン
二見彰一 『神田駿河台ニコライ堂』 銅版 直筆サイン入 1992年 限定10
小原信博 『予言者』 銅版 1979年制作 直筆サイン入り 限定50部 額装
望月菊磨 『BRASS CUTTING』 1984年制作 直筆サイン入り 1点も
星野美智子 『空隙 VACANT SPACE』 1973年制作 直筆サイン
出店久夫 『私風景 ‘04-少年』 ミクストメディア 直筆サイン入り 2004年
田嶋宏行 『Green rain 緑色の雨』 木版 直筆サイン入り 1976年
田嶋宏行 『Green wall c 緑の壁c 』 木版 直筆サイン入り 1
林孝彦 『 D-22. MAY ’91 』 ドローイング ミクスト・メディア
木村茂 『百合花B』 銅版画 1957年制作 直筆サイン入り 限定15部
山下哲郎 『陶板の為のwood cut “壱”』 木版 直筆サイン入り 限定3
池田満寿夫 『夢の記憶』 リトグラフ 1967年制作 直筆サイン入り 額
永井一正 『揺』 リトグラフ作品 1981年制作 直筆サイン入り 限定100
難波田龍起『郊外の家々』銅版画集「街と人」より 1978年制作 直筆サイン入 限
橋場信夫 『Untitled』 紙+ミクストメディア 2007年制作 直
岡本省吾 『赤いバラの葉』 銅版 1970年制作 直筆サイン入り 限定20部